09月12日

質問者さん

喋るとよく噛みます。なにか効果的な練習方法や喋るときにこういうのに気を付けたら良いというアドバイスはありますか?

09月12日

徳田神也

徳田神也さん

話す内容と言い回しが決まってないのに話し始めると、途中に選択肢が出てきすぎて噛みます。 あなたの「噛む」というのがどういう状態なのかにもよりますが、言葉のかたまり、喋りたい文章の群れ、をいい加減にとらえてしまってて、上手く読めてないという可能性はあります。 「そんなスピードで書き殴って、綺麗な字になるわけがない」みたいな感じと同じです。 丁寧にちゃんと話せて、そののち、スピードを上げるという過程を意識しましょう。 ほんとうに困ってるなら、音読をやってみてもいいと思います。

徳田神也さんに 質問してみましょう!

徳田神也

徳田神也

★GOLDEN RULES★ YouTube『徳ちゃんねる』の「ほがらか相談室」において、その内容を利用させていただく事があります。予めご了承ください。

★たまに、投げ銭をするのだ★ ★いいか、たまにでいいんだぞ★

Tips質問回答方針

Tips額に応じて当然、優先・吟味して詳細に、回答することになると思います。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

徳田神也さんが

回答したTips質問

¥500

06月11日

職場の女性(40代)Aさんの旦那さん(40代)が製造業で働いているのですが、同じ工場内で異動になったらしいです。異動先は今より給料の下がる部署らしく収入が下がり迷惑を掛けるから離婚しようと言われたそうです。 異動も、とあるトラブルを押しつけられた結果によるものらしく旦那さんは、「もうこんな信頼されていない職場は夏のボーナスを貰ってから退職する」と言っているみたいです。県外で働きたいから引越しもすると言っているらしいです。旦那さんは会社に裏切られたと涙していたらしいです。 離婚しようと言っているのは急な異動でパニックになっているだけだと思うので、Aさんがしっかり旦那さんのメンタルを支えてあげてください。どこまでもついて行くからと伝えてあげてくださいと話しをしたのですが、Aさんも涙してメンタルがやられている状態です。 僕(30代)はAさんの旦那さんとも顔馴染みなのですが、年下の僕が今出来る事ってなんでしょうか?引越しとなるとAさんも退職となるでしょうが、それは全然いいです。勢いで離婚だけはなんとしてでも止まらせたいです。

徳田神也さんが

「いいね」した質問

いいね!

2023年09月10日

続き質問

わいもそうです。

徳田神也さんが

最近答えた質問

6時間前

太郎と言えば誰ですか?

10時間前

運動すればメンタルも強くなりますか?

07月10日

続き質問

しばらく寝てました。ちょっとスッキリした気がします。ありがとうございます。