こちらの質問回答への続きです

07月14日

質問者さん

純粋にパーマーがうまかったのとギュストが外に張って高い位置とったことによってヌーノがパーマーとギュストの2枚を見る状況になって中途半端になったのとそれのおかげでヌーノメンデスの攻撃参加が少なかった。あとCBのベラウドがジョアンペドロのとこで簡単に収めさせてしまってた

07月14日

ブラッキー@

ブラッキー@さん

マレスカ戦術か完成したってことか パチョいないのがマドリー戦じゃなくて ここで響くとは笑

ブラッキー@さんに 質問してみましょう!

ブラッキー@

ブラッキー@

質問箱→ https://t.co/iSs7ayA5fm 、https://t.co/qSKo9lIZth

関連する質問

07月15日

続き質問

これシティも同じ状況に陥ったんだけど全体で連動してこその戦術が故にベストメンバーの戦術理解度高くても補強して人増やすと理解度に差が出てベラウドの二の舞になっちゃうから補強相当むずそう

07月14日

続き質問

今回のチェルシーが強かったのは大前提でそれでもどっちかっていうとパリの弱さと戦術の限界がバレた試合だった感ある。前線からのハイプレスが回避された時の対策が皆無、プレスバックが無効化された時の中盤が脆い、スタメン以外の切り札がザイルエメリかバルコラしかいない

07月14日

続き質問

最後にジョアンネベス1発退場で反撃出来なくなった。 ククレジャが不必要な所で体ぶつけにいって、挑発に乗ったネベスが髪の毛引っ張っちゃったからね

ブラッキー@さんが

最近答えた質問

1時間前

横浜FMのサポーターがやらかしてくれたおかげでリヴァプール戦にしょうもない太鼓とか拡声器が無いのめちゃくちゃ助かる リヴァプールのチャントだけで埋めよう

1時間前

続き質問

フリンポン(5月末だけど)、ヴィルツ、ケルケズの移籍決定に狂喜乱舞してたやん

4時間前

ビッグタイム ロナウドのためにみんな投票するんや! https://x.com/we_konami/status/1947228454526550396?s=46&t=XnreGctK55_BWdMmAwgcHg