🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

08月09日

質問者さん

司法試験の過去問ってどう進めるのがメジャーなんでしょうか。カトゼミ?ぶんせきぼん?パッチさんは何か講座とかとってましたか

21時間前

パッチール

パッチールさん

自分は予備でなんとなく書き方を掴めてたから、再現とか模範解答は使わずに基本的に採点実感だけでやってました。例外的に刑法・刑訴だけは反町先生の過去問演習本を使ってました。少し高いですが、これはガチでおすすめなので是非使ってみてください!! 予備を受けたことがないロー生の方や採点実感だけでは不安な方は、分析本やかとゼミの過去問講座を利用するのがベターだと思います。分析本は単年度版しかないので、金銭に余裕があるならかとぜみに投資するのもアリだと思います。かとゼミの予備試験過去問講座を取ってましたが、結構丁寧でよかったです。司法試験の過去問講座はさらに何パターンか模範解答がついてるらしいので、参考になると思います。

パッチールさんに 質問してみましょう!

パッチール

パッチール

司法試験ヤバすぎて復活しました。 令和6年予備⭕️ 令和7年司法❓

答案の感想等お願いします

パッチールさんが

「いいね」した質問

いいね!

2時間前

尊属殺事件は憲法14条に比例原則の話を持ってきちゃってる点でも参考にしちゃいけないらしいですね

いいね!

21時間前

司法試験の過去問ってどう進めるのがメジャーなんでしょうか。カトゼミ?ぶんせきぼん?パッチさんは何か講座とかとってましたか

いいね!

08月07日

続き質問

労働は取ってないからヤバさ分からんけど、他の科目はこんくらいなら全然Aきそうじゃない?

パッチールさんが

最近答えた質問

4分前

続き質問

こういう予備では評価されてバイト採点者には評価されない答案って価値高そう。読みたい

1時間前

続き質問

予備400位台の底辺だけどTKC5科目半分以下だった うち3科目はやらかした手応えなかった

1時間前

続き質問

どういうこと? 進振りで法学部に行けたのに、非法学部行ったってこと? ガチの変態?