13時間前

質問者さん

横から失礼します。 凡人の出来る事は旧札を新札に換えておくことだけでしょうか? また新札を少し家に置いておくことも必要でしょうか。 金を現金にすることは可能なのでしょうか? 大きな財産ではないので心配も小者ですが日本の證券会社への対応しようがないでしょうか? 以前同じ懸念があった時に証券会社の現金は大丈夫だと書いてあった気がします(旧札ではないからゼロにはならないでしょうね?) 宜しくお願いします。

10時間前

ぽんたまる@酔象庵主人

ぽんたまる@酔象庵主人さん

勘違いされているようですが、 ①旧円を新円に自由に交換させることはないんです。これは新円の発行総量を制限することでもあり、一気にインフレを沈静化させる効果もあります。 ②ですから支給される新円は家族が生活できる最低水準で、家に置いておくも何もありません。 ③金現物を新円に交換することは可能ですが、旧円に比べて新円の価値は高くなります。 ④商業活動のための新円は供給されました、 ⑤ただし戦後の新円切り替えのようなことをすれば、日本の株式市場は間違いなく大暴落します。誰も新円を持っていないので、買い手が不在になるからです。理論上は証券口座はセーフですが(ゼロにはなりません)、その時点で利益は吹っ飛んでいます。 ⑥証券口座は当然丸っと把握されているので、最大90%の財産税が課税されました。 以上が戦後間もなく行われた新円切り替えの概要ですが、今度政府当局が実行する時は、やり方をもっと洗練させることも考えられます。

ぽんたまる@酔象庵主人さんに 質問してみましょう!

ぽんたまる@酔象庵主人

ぽんたまる@酔象庵主人

投資歴27年。トレンドフォローとグローバルマクロ、イベントドリブンのマルチストラテジーで投資戦略を立案しています。雰囲気投資は大嫌い。理屈のある投資を心がけています。ポストは主に質問箱ですが、投資ネタから趣味の話、旅行ネタから恋愛ネタ、エッチな話まで広範に受け付けています。経営学博士、某大学教授。

ぽんたまる@酔象庵主人さんが

「いいね」した質問

いいね!

08月19日

またプラチナがゴールドより高くなることがあると思いますか?

ぽんたまる@酔象庵主人さんが

最近答えた質問

58分前

先週の金曜OKLOのチャートを見て55ドルでロングしました。 短期で考えていて64ドルで利食い予定ですが、今後原発とかのエネルギー系はまだ伸び代あるかなって思い始めてムズムズしてます。 OKLOとかの原発関連は今後アメリカでも発展するとお考えになりますか?

1時間前

選挙応援で全国津々浦々を駆け巡っています。参政党はすごいですね。ボランティアの人数の多さと熱気・活力は怖いものがあります。地方では自民や立憲を長年支えている後援会組織の重鎮でも個人的には今回は参政党を応援してるよって人がかなりいますね。 ◯国民の声 ・元気がいいところ ・日本を一番に考えているところ ・これまで心では思っていても言えなか った社会的タブー(核武装、反移民、 少子化対策)を考えてくれるところ りおぽんさんには理解できないでしょう。 日本人は思った以上におつむが足りてない人が多かったです

1時間前

私と私の父と私と祖父の母校である誠之小学校が今では中国人が2割だという記事を見たのですが、これは逆にチャンスですかね。 子供に中国のお友達ができて中国語教えてもらえるかも!