05月12日

質問者さん

こんばんは!初めまして。 小学校受験を考えております年中女児の母です。 初めてで、当たり前のこともわからないので教えてください。 フリー女子でいわゆる属性もない我が家です、、。 青学、学習院は慶応と同じ感じでフリーにはまず難しいのでしょうか。 大学附属校、中高一貫校で、フリーに間口が広いのはどのあたりの学校ですか?青学、立女、中高一貫の女子校あたりを考えています、、、。 星美学園の改革に大橋先生が携わり、広尾学園のようになるのかなと期待して、目黒のサレジアン国際学園目黒星美小学校も考えているのですが、どう思いますか? 沢山質問してすみません。 よろしくお願いします。

05月13日

ドク=マン・ケノービ

ドク=マン・ケノービさん

こんにちは。 女子は選択肢があるゆえに、よく考えて選択する必要があると思います。まず始めに、狼侍先生の書籍は読まれましたでしょうか?PRではありませんがお薦めです。 https://amzn.asia/d/7Jzgmyo 女子の志望校選択には下記noteも強くお薦めします。 https://note.com/wolfsamurai/n/n9557249481ad さて、私見になりますが僕のコメントを。 1. フリーでも狙いやすい学校 しっかり準備すれば医師等の属性でなくても学習院や立教女はチャンスありと思います。特に学習院は固い職業を好むとよく言われています。 青山はフリーで受かる子も聞きますが、よほど光ってないと厳しいと思います。 どの学校も親御さん出身、姉妹在籍などの縁故家庭はありますが、募集枠が大きいとフリーのチャンスが増えます。例えば聖心女子は96名、四谷雙葉は40名の募集ですが、フリーならば前者の方がチャンスは大きいと見た方がいいです。 個別の学校については細かい各論になりますし私もそこまで把握しているわけではないですが、上記のように考えて下さい。幼稚舎、雙葉、青山学院以外はそれなりにフリーにチャンスがあると僕は捉えています。 2. 星美学園 目黒星美に関しては内部進学に際して試験を課すかも、と昨年言われました。まだ定まっていないようなので、最新の情報を確認ください。 学園改革での人気向上は期待されていると思いますが、以下のように考えています。 ・中高の人気が上がるかは未知数で、少なくとも広尾学園のような人気にはならないと思います。立地の差も大きいですが、国際系の選択肢が増えてきているので。 ・ダブルディプロマが取れるので、小中高でじっくり準備して海外の大学を見据えるならいい環境だと思います。 ・中高の偏差値が向上すると同級生の学力の質が上がるのでそのような環境を希望されるならいいのですが、人気の高い学校に入れるために小学校受験をするわけではなく、小学校でどのように学ばせたい/子供をどう育てたいかで選んだ方がいいと思います。もちろん中受回避を理由にしてもいいと思うのですが、中学校の偏差値だけで学校を決めるようとすると厳しい結果になりがちです。目黒星美はとてもいい学校だと思いますので、教育方針等にミスマッチがないかよく吟味して下さい。 説明会ラッシュですので色々見学して、直感的にいいと思った学校を掘り下げると良いかと思います。

ドク=マン・ケノービさんに 質問してみましょう!

ドク=マン・ケノービ

ドク=マン・ケノービ

港区在住。都心エリアの集合住宅や再開発に興味あり。小学校受験や中学受験にも関心アリ。 質問の解答は個人の見解です。購入・投資は自己責任でお願いします。

関連する質問

05月14日

続き質問

ご返信ありがとうございます。 また、的確なアドバイスをありがとうございます。 頂いたアドバイスを参考に、これからの学校説明会で検討していきたいと思います!

05月13日

続き質問

ご返信ありがとうございます! ご親切に、丁寧で、それでいて知りたいことをズバリと教えていただいて感謝いたします!! 狼侍先生の本は拝読いたしました! noteも今読み進めております。 大変参考になり、塾では教えてもらえないことを勉強できているのですが、同時に 噂話等の情報に惑わされないようにしないとと疑心暗鬼になる日々でした。そして夜中に質問してしまいました、、、。すみません。 青学より学習院の方がフリーにチャンスがあるとは驚きです! 我が家は固い職業ではなく夫が1人で会社経営をしています。私は外資系ホテルで働いています。(今は小受サポートを考えてパートで働かせてもらっています) 聖心は志望校の一つでしたので安心しました! 雙葉は四ツ谷以外の場所もフリーは厳しいのでしょうか? 家から田園調布雙葉が徒歩圏内なのと、横浜雙葉を神奈川校として考えていたのですがどうでしょうか? 塾では横浜雙葉はみんな神奈川校として受けるから、大変難関ですと言われています。🥲

ドク=マン・ケノービさんが

最近答えた質問

05月18日

福翁自伝って買った方が良いですか? 読むの大変ですかね?

05月18日

文京区のアカウントで狼侍さんの本を見ながら全然理解しておらず、微妙な私立と言ってのけた方がいらっしゃいましたが本当に内容読んだのか不思議です 読んであの解像度なら残念ですね

05月14日

続き質問

ご返信ありがとうございます。 また、的確なアドバイスをありがとうございます。 頂いたアドバイスを参考に、これからの学校説明会で検討していきたいと思います!

ドク=マン・ケノービさんの

人気回答質問

2023年05月15日

各階ゴミ置き場とディスポーザーについて教えてください。各階ゴミ置き場があればディスポーザーは不要という営業マンの言葉を信じて良いのでしょうか。リセールを考慮する際のご見解をお伺いしたいです。