05月05日

質問者さん

これ犬さんのお気持ちもわかりますので、問題ないように言及しないで質問したいのですが、 設問1の課題3の答えが納得いかないんですけど、これは自分が勘違いをしてるからなのかみんな感じてるのか知りたいです、 ネタバレにならない程度に言いますと、問題文を見て論点の流れはわかったんですが、その後の事情くわしく書いてないし(特にないなら答え通りだけど)そうとは言えなくないか、と思ってるという感じです(伝わらなかったらごめんなさい)

20時間前

犬

さん

その形式ら民訴しかないよな... その後の事情ってなんだ なにかあれば結論が変わるものなのか...? 気になる教えてほしい

犬さんに 質問してみましょう!

Tips質問回答方針

Tips有りのご質問は確実かつ詳細かつ丁寧に回答する方針ですが、無料質問でも回答するものがあるため、メリットとしては薄いです。非公開質問は有料でのみ受け付けられるようで色々設定してみる運びとなりました。 ご質問自体も詳細であると回答しやすくて助かります。回答はTipsの有無を問わず情報の正確性を担保するものではありません。あくまで学問仲間との情報交換・エンタメの目的で利用してください。 また、個人情報に関するものや公序良俗に反するものその他の回答が不適切な質問には答えられない場合があります。 気が向いたらご質問がてら珈琲一杯奢ってください。 いつもどうもありがとう🙂

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

犬さんが

最近答えた質問

20時間前

続き質問

これ犬さんのお気持ちもわかりますので、問題ないように言及しないで質問したいのですが、 設問1の課題3の答えが納得いかないんですけど、これは自分が勘違いをしてるからなのかみんな感じてるのか知りたいです、 ネタバレにならない程度に言いますと、問題文を見て論点の流れはわかったんですが、その後の事情くわしく書いてないし(特にないなら答え通りだけど)そうとは言えなくないか、と思ってるという感じです(伝わらなかったらごめんなさい)

20時間前

添削ってほどじゃないけど、Grokに答案見てもらうのって危ないかな。AIに問題とその答案送りつけて、改善点を指摘してもらうみたいな感じ

20時間前

成績証明書にもGPA証明書にも順位ってならないんですねー、、 期末の時の成績通知書にしか載ってないんですかね、、