15時間前

質問者さん

某大学の祝辞で「統計は重要です」という発言から始めてデータ選別的な発言をした某フェミニスト教授なんかまさにそうだが、悪意のある人間は統計を学ぼうがそれを権威付けの道具としか見なさない

10時間前

TJO

TJOさん

統計で嘘をつく方法という話であるな

TJOさんに 質問してみましょう!

Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist since 2012 / https://t.co/aAyJfWA25u / DVT (treated with Rivaroxaban) / Tweets are totally personal & my own

質問は厳選の上回答します / 回答しない理由は開示しません / お礼など質問ではないコメントは全て拝読の上削除しています / 12時間以上経過した回答ツイートは随時整理されます / 他の人の質問に質問欄で回答する行為は禁止します / 前回アカウント開設時の回答リストは削除済み

関連する質問

08月15日

なんか研究不正も統計の誤用も、研究者の選民思想も傲慢さも根っこの部分では繋がっているような気がしてきました。 科学の問題点の根本原因は人間(≒研究者)の性にあると言いますか。 これを頑張って適切に制御しようとするのがきちんとした統計学なんでしょうね。 ということでみんなちゃんと統計を学んでほしい。

TJOさんが

最近答えた質問

5時間前

次折れそうな歯はどこの歯ですか?

5時間前

治安が並以上の場所では、女性同士がシャツを破いて殴りあったりしませんよ

5時間前

ダブルスの試合で調子の悪いパートナーに暴言吐いてる人っているんですか?