08月08日

質問者さん

物理と化学でおすすめの基礎的な問題集があれば教えてほしいです!

08月11日

Choppie

Choppieさん

教科書レベルだと 『体系物理』と『化学の新標準演習』 もう少し高度な(難関大の入試問題を解くための)基礎になると 『新・物理入門問題演習』と駿台の夏期化学特講3つ

Choppieさんに 質問してみましょう!

Choppie

Choppie

30代・元文系社会人の医学部再受験 | 仕事と両立しながら勉強を続け、2025年度入試で東京大学理科三類に合格 | 受験体験談・勉強法やマインドセット・参考書情報などを中心に発信していきます | note: https://t.co/AthQF2fMMQ | 大学・日常垢: @chop_daigaku

Choppieさんが

最近答えた質問

5時間前

高三東大文系志望です 単語が弱いんですけど、今やってる鉄壁をそのまま完璧になるまでやるか、準一EXとか他のやつをやるかどちらの方がいいと思いますか? 速単上級もいいと思ってます。 もう時間もないので悩んでます

5時間前

理三志望で英検準1級は取得していますが英検1級の単語本も覚えたほうがいいでしょうか?(鉄壁は既に覚えています) 現在、長文や英作文は点が取れるようになりました。最終的に90点までいきたいです

5時間前

多浪生です。何とか社会に適合しようとして夏休み終わったー感を出していましたが、これからも何度目かの秋休みが始まるだけでした。憂鬱です。現役生みたいな学校行事を楽しみたくも思います。