こちらの質問回答への続きです

2024年04月17日

質問者さん

追加の質問まで、ご丁寧にありがとうございます! 記載ないものの、私も必要なものだと思うので検討してみます。

2024年04月17日

はちみつ

はちみつさん

いえいえ、お役に立てれば幸いです。ご質問いただいたことで、私も文章化すると今までの検討が整理できたり、関連文書を再度目を通す機会ができるのでありがたいです。

はちみつさんに 質問してみましょう!

はちみつ

はちみつ

特上美少女

何か匿名でお話されたいことがありましたら。

関連する質問

2024年04月17日

続き質問

ご丁寧に分かりやすく説明いただきありがとうございます! 記載いただいていることと、私が想定していることの方向性が同じで安心しました。 少し細かいのですが、駆除まで必要な旨って記載ありますか?文面だと見当たらなくて。(必要と思いつつ伺っています・・・)

いいね!

2024年04月17日

EC2のマルウェア対策ってどうされてますか?AWSのみだと機能不足な気がしまして・・

はちみつさんが

「いいね」した質問

いいね!

07月31日

「ガバクラにおける構成管理」も大変興味深いですが、それ以前に CodeCommitが使えなくなったということは、「「クラウド上にホストされプライベートなGit ベースのソース管理サーバを利用できる機能がマネージドサービスとして提供されていること。」」が既に満たせなくなったので、AWSはガバクラではなくなるんじゃないでしょうか。

いいね!

2024年04月17日

EC2のマルウェア対策ってどうされてますか?AWSのみだと機能不足な気がしまして・・

いいね!

2024年04月09日

どうしてシステム会社の現場SEさんって開発部門のことを「開発元」って言うんですか? 同じ会社なのに…と違和感を感じます。 (はちみつさんの会社がそのような表現をしてないならごめんなさい💦)

はちみつさんが

最近答えた質問

09月11日

なんでOCIがこんなに注目されるの

08月28日

プッチンプリンみたいにどこかの自治体で基幹系業務が半年ほど紙でしか出来ませんってなったら良い人柱になる?いやいや、そんなの駄目でしょうってのは分かるのですけど、人死にが出た兵庫県みたく事故らないとわからない人は多いというか

08月27日

クラウド第一原則とか横文字やめろってのは太郎の指示ですね。重点計画でも文言変えてたのに、話題にならずで