こちらの質問回答への続きです

23時間前

質問者さん

問題読んでて、「これ論点じゃね?」って思ったら他のこと考えれなくなる癖どうしたら良い? 病院行くべき?

21時間前

ジラお@公認会計士受験生

ジラお@公認会計士受験生さん

考え込むという意味では、別に悪いことではないのでは…?その問題にどっぷり浸かってしまうという意味なら、取捨選択も大事だと思いますが…

ジラお@公認会計士受験生さんに 質問してみましょう!

ジラお@公認会計士受験生

ジラお@公認会計士受験生

クレアール大原/50%→67.6%→◎83%→論文

関連する質問

23時間前

非公開と問題書いてあるのに公開会社と勝手に解釈して条文大外ししたり問題読み飛ばしたりケアレスミスが多すぎるのですが病院行くべきですか?意識しても治りません

ジラお@公認会計士受験生さんが

「いいね」した質問

いいね!

07月21日

なんか勉強時間に比べて取れる点数が他の人より圧倒的に低い気がします。今回の論文模試本当に爆死してしまってbからe転落あり得ます。生活習慣は終わってましたが別に勉強サボってたわけではないし普通に勉強してこれです。頭悪すぎん?って自分を殺したいです。こんなバカでも唯一できるのは人より勉強することだけ、後1ヶ月本気で頑張れば報われますかね…

いいね!

07月13日

本日全経上級の試験があり、自己採では受かってそうです。簿記1級はおそらく不合格なのですが、その悔しさを少しは晴らせた気がします。このまま短答まで突っ走る所存です。そこでお願いなのですが、ちょっとだけでいいので褒めてほしいです。

いいね!

07月13日

社外人から会計士目指すって基本は職場を辞めて無職にならないといけないし相当な覚悟ないと無理だと思うんですけど、それを上回るメリットがあると感じて目指したんですか?

ジラお@公認会計士受験生さんが

最近答えた質問

20時間前

続き質問

理論って雑に書いても部分点もらえれば勝ちみたいなとこあるからね むしろ論証どおり丁寧に書いても満点もらえるかわからんから、ザックリが良いよね

20時間前

短縮生ですが多分というかほぼ確実に追試です 良くて118点とかになりそう()

21時間前

続き質問

問題読んでて、「これ論点じゃね?」って思ったら他のこと考えれなくなる癖どうしたら良い? 病院行くべき?