こちらの質問回答への続きです

09月14日

質問者さん

尊敬というほどのものではなく、人と接するときの最低限の節度という程度の認識だったのですが、私が望みすぎていたのかもしれません。 自分の心の持ちようを変える方に考えてみようと思います。 ありがとうございました。

09月14日

tkq

tkqさん

なんかね、下に見るとナメたことやってもいいって思う人間って一定数いるんだよね。人を変えるのは難しいけど、自分は変えられるから。

tkqさんに 質問してみましょう!

関連する質問

09月13日

以前教育係を担当していた後輩と、いまは向こうが営業担当、こっちが輸出・物流担当という関係で仕事をしているのですが、仕事への熱量の違いにモヤモヤしてます。 私は仕事はほどほどに早く帰って本を読んだり、自炊したりしたいのですが、向こうはゴリゴリに出世欲があって、残業も月50hくらいしてるようです。 当然偉い人からは彼の方が気に入られていて、それは自然なことだと思いますが、彼自身の私に対する態度の端々に私を見下していることが溢れていて、非常に気分が悪いです。 サラリーマンの仕事なんて、どれだけ時間と労力を割くかでほとんど成果は決まってしまうものなのに、仕事ができる人間が偉い、と思っている人がほんとにいるんだとなかなかに衝撃を受けています。 どちらが正しいというのではなく、ただただお互いを尊重すればいいと言えばチープですが、でもそれが案外難しいのだなと、、 まだ社会人5年目で、転職も考えているのですが、どこの会社で働いても似たようなことがあるものなんですかね、、? もしそうならと考えると憂鬱になってしまいます、、。

tkqさんが

最近答えた質問

3時間前

夏休み中に垢抜けたいです!でも何をやればいいかさっぱりわかりません!教えてください!

3時間前

28歳、彼女から家の合鍵を返却される 大丈夫、僕はまだまだ強くなれる

3時間前

修学旅行でキスしたことある?

tkqさんの

人気回答質問

2023年06月02日

「関わる全ての皆様へ」ではなく「かかわるすべての皆さまへ」としている理由はなぜですか?

2022年12月28日

エミレーツ・スタジアムにヴェンゲルの銅像が建てられるそうなので、ついでに誰か抱き合わせで建てるのにおすすめな人物を教えてください

2023年01月13日

絶賛大不振のチェルシーですがバーベキューはしますか?