2023年06月02日

質問者さん

「関わる全ての皆様へ」ではなく「かかわるすべての皆さまへ」としている理由はなぜですか?

2023年06月02日

tkq

tkqさん

これはマジな話だけど、単にどの漢字をひらがなに開くかはルールで決まってるんだと思う

tkqさんに 質問してみましょう!

関連する質問

2023年06月03日

続き質問

新聞などの公用文での表記や単語をまとめた用字用語集である「記者ハンドブック」にも拘る、関わる、係わるはすべて「かかわる」で統一すると記載されていたと記憶していますので、企業のリリースもそれに準拠しているんだと思います、というマジレスでした。

tkqさんが

最近答えた質問

5時間前

知り合いのニューヨーク・ジャイアンツファンの人が、19-0でリードしてた第3Q終了後からツイートがないんですが、何が起きたんでしょうか?

7時間前

新庄と小久保どっちがチンポを出すか手に汗握りますな。

7時間前

パルマがあげてるザイオンのセーブ集動画見たんですが、なんでサッカーのプレー集ってあんな爆音のBGMつけるんですかね?耳が痛いのでtkqさんに代わりのBGMを提言してほしいです。

tkqさんの

人気回答質問

2023年06月02日

「関わる全ての皆様へ」ではなく「かかわるすべての皆さまへ」としている理由はなぜですか?

2022年12月28日

エミレーツ・スタジアムにヴェンゲルの銅像が建てられるそうなので、ついでに誰か抱き合わせで建てるのにおすすめな人物を教えてください

2023年01月13日

絶賛大不振のチェルシーですがバーベキューはしますか?