13時間前

質問者さん

りおぽんさんこんにちは 清原さんの投資手法はミクロな視点で りおぽんさんの投資手法はマクロな視点が起点になっているなと感じます。 清原さんのような個別の企業を詳しく見るボトムアップの方法でりおぽんさんほどのリターンを得ることは厳しいのかなと思うのですが、 実際のところりおぽんさんが清原さんのアプローチを真似した場合どの程度のリターンが狙えそうですか??

9時間前

りおぽん@酔象庵主人

りおぽん@酔象庵主人さん

僕も基本はその企業を分析してその企業価値を算定、現実の価格との「乖離」を取りに行く、非常にミクロ的な投資手法です。その点で清原達郎さんと変わりませんし、柳下裕紀さんのおっしゃることにとても納得するところがあります。 ただその手法のアレンジとして、株式市場の外部環境であるマクロ経済を読みに行ったりするのでマクロ的に見えるんだと思います。僕がこのアレンジをしたのは、「株式投資ではタイミングが最も重要」という考えがあり、それを積極的に取ろうと考えたからです。 しかし4月7日には清原達郎さんも買い向かわれたと伺っていますし、なんだかんだ言って、両者の手法は通底しているんじゃないでしょうか?

りおぽん@酔象庵主人さんに 質問してみましょう!

りおぽん@酔象庵主人

りおぽん@酔象庵主人

某大学大学院研究所付き教授。経営学博士。専門はM&A論と経営戦略論。デューデリが得意。4月から米系ヘッジファンドでグレイヘアとしても活動中。 投資歴27年。トレンドフォローをベースにグローバルマクロとイベントドリブンを援用するマルチストラテジー戦略。仕事ではマーケットニュートラル・クオンツ戦略も使うなんでも屋😅。

りおぽん@酔象庵主人さんが

最近答えた質問

8時間前

防衛関連銘柄とコンテンツ銘柄の今後はどう思われますか?、

9時間前

りおぽんさんこんにちは 清原さんの投資手法はミクロな視点で りおぽんさんの投資手法はマクロな視点が起点になっているなと感じます。 清原さんのような個別の企業を詳しく見るボトムアップの方法でりおぽんさんほどのリターンを得ることは厳しいのかなと思うのですが、 実際のところりおぽんさんが清原さんのアプローチを真似した場合どの程度のリターンが狙えそうですか??

10時間前

他に何か石破首相の良いところないんですか? 鉄オタの趣味が良いとか。

りおぽん@酔象庵主人さんの

人気回答質問

2023年05月07日

今回も債務上限問題はプロレスだと思いますか?

2022年05月15日

今までのところ、1番「時間」を投資してきて良かったと思う事は何ですか?

2022年05月17日

捨て身の投資枠にARKKはどうですか?