10月01日

質問者さん

下位ローのワイでもtoeic920点とれたからしほしけねこくんならすぐに900overとれますぜ

10月02日

しほしけねこ@R7司法

しほしけねこ@R7司法さん

920点…⁉️すごすぎます🙀 しほしけねこくん、典型的な「国語『だけ』できるタイプの陰キャ」だったのでかなり先行きが不安です✌️😸 900点超えまでの「軌跡」、見届けてくれよな‼️👊😾

しほしけねこ@R7司法さんに 質問してみましょう!

しほしけねこ@R7司法

しほしけねこ@R7司法

R4短答×→R5論文×→R6最終合格🌸 🌾ろー3年

いつもねこチャンにご質問を飛ばしてくださる方、優しいお言葉をかけてくださる方、本当にありがとうございます‼️✋😸

関連する質問

10月02日

続き質問

国語の字数制限がある問題、マスの中に絵文字描いたりしたニャンか?

しほしけねこ@R7司法さんが

「いいね」した質問

いいね!

09月25日

続き質問

丁寧にご回答いただきありがとうございます🙏 確かに判例の文言だと文章になってるので横にちょっと長いと書きやすいですよね! さっそく購入して論証暗記に励みたいと思います💪 ミニマムに把握できる利点は大きいですからね(^^)

いいね!

08月23日

続き質問

ありがとうございます😿 ねこチャン短答通過おめでとうございます😸 このまま論文も合格で最終合格お祈りしてます👊😻

いいね!

08月21日

続き質問

昨日こちらの質問をした者です‼️ 早速ロジカル民訴と実務2科目の赤本を買ってきました😻 購入前に立ち読みしたのですが、ロジカル民訴を激推しされてる理由がよく分かりました‼️帰宅して実際に使うのが楽しみです😸✨ 残念ながら事例研究会社法は近くの書店で取り扱いがなかったので、紀伊國屋本店に行って確認してきます😽 他にもおすすめしていただいた教材は9割がた持っているので、来年の試験に向けて使い倒していきます‼️💪😸 改めて本当にありがとうございました🙇‍♀️ (ご返信はいただかずで大丈夫です😽✨)

しほしけねこ@R7司法さんが

最近答えた質問

10月02日

ねこちゃーん、R5のあとの勉強何から手をつけましたか? 今年感覚的に落ちるならギリ落ちかなと思ってます 全体的に課題があったと思っていて、起案が少ない、論点の理解不足(問研の周回不足, 7周くらい回した)、短答知識の不足(法律130前半での合格)、判例知識が無い(伊藤塾テキストのみ使用)などです まずは起案と問研かなと思ったのですが、直前期に論証の強化や基本書やるわけにも行かないし..と悩んでおります

10月02日

ぶんせき本など過去問検討に必要な書籍は、所有していましたか? それとも図書館で読んだり、コピーしたりされていましたか?

10月02日

続き質問

国語の字数制限がある問題、マスの中に絵文字描いたりしたニャンか?