こちらの質問回答への続きです

08月31日

質問者さん

今回もありがとうございます。 「ボールと体が離れないように」ですね。 その場合のドリブルは色々な種類で良いですか? 真っ直ぐ・斜め・横などの角度だったり、細かく・大きくのタッチの大きさ、ゆっくり・速くのスピード、フェイントあるなしなどはどうすれば良いですか?

08月31日

きーす

きーすさん

それは簡単。全部やってみたら良いですよ。例えばクリロナはタッチ大きいけどメッシは小さい訳だし。

きーすさんに 質問してみましょう!

きーす

きーす

Talk is Cheap.

Tips質問回答方針

Tips額に応じて詳細に回答します!

Tips報酬金額を選択する

¥0(無料質問)

メール回答受信設定

(回答者やサイト上にアドレスは一切公開されません)

きーすさんが

回答した限定質問

いいね!

15時間前

コーチング中につい言ってしまう口癖はありますか?

16時間前

プロフェッショナルファールをした子どもに対してどのような言葉を掛けますか? 年代や公式戦・練習試合などによって言葉を変えますか?

09月01日

僕の中の経験談にはなってしまいますが、伸びる選手は良きライバルに恵まれていることが多いと思います。 互いに認め合い、高めあい、良きライバルとして良きチームメイトとして共に引き上げられていく姿をよく目にします。 きーすさんはそのように感じますか? それとも、あまり関係ないと感じますか?

関連する質問

08月31日

続き質問

練習生でもないのに何度も質問してしまいすみません。 ありがとうございます。

08月31日

続き質問

コンパクトにしたことで速いシュートを打てるようになりつつあります。 サイドを変えるキックもコンパクトを意識したことで、低弾道の速いパスが蹴れるようになりました。 ただシュートはこぼれ球や落としてもらったボールをダイレクトでなら速いシュートを打てますが、自分でドリブルしながらやコントロールしてから蹴ろうとすると上手く蹴れません。 ボールと体が離れてしまいコンパクトに触れていないような気がします。 動画を見てもらわないと分からないと正しい原因が分からないと思いますが、どのような練習をすれば良いですか? このままシュートの練習をした方がいいのか、ステップや重心移動などの動く練習をしてからの方が良いのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

きーすさんが

回答したTips質問

¥1,000

02月08日

状況が分からない質問にもかかわらず、youtubeで回答いただきありがとうございました! マイナスのクロスとのヒント、自分でも色々イメージしてみます。 (個人参加のフットサルの件)

¥1,000

いいね!

2024年08月20日

いつも拝見しております。 きーすさんのnoteが始まる前からずっと拝見しております。 つまり応援しております。 こんな言葉がけしかできませんが、応援しております。 事情があり、ここでしかメッセージを送れませんが、応援しております。 微力すぎることは重々承知しております。 ただ、自分はきーすさんから感化されることも多く、子どもたちに伝えられる幅が増え、自分として変わることができたなと思えるきっかけを与えてくれた一人が、きーすさんなのです。 今の状況は苦しいかもしれませんが、そんなやつもいることを伝えたくてここに書きました。 いつもありがとうございます。 応援しています。

¥1,000

2024年04月09日

ジュニア世代ですが、コーチ目線で、プレイ強度が80%〜70%の力でしかしてないイメージの選手がいます。この世代はがむしゃらにガツガツと動いてほしいと思っているのですが、70%〜80%の、プレイ強度でも今後大丈夫なのでしょうか。この先100%の力でプレイできないのではないかと心配になってしまいます。

きーすさんが

「いいね」した質問

いいね!

4時間前

カウンターの止め方、noteにしてもらえるとありがたいです!

いいね!

14時間前

アーセナル戦の遠藤のファールは、不必要だったと個人的には思います。後方に残る人数的にも、あそこでファールもらえた方がアーセナルにとっては有り難かったのでは無いかと。 でもファンダイクが拍手していたように、現場の空気や臨場感の中では、あそこでファールをしてでも止める意義があるのか。 現場にいるキースさんも、そう言う空気とか臨場感によって、普段であれば賞賛しないプレーを賞賛したりもしますか?

いいね!

15時間前

コーチング中につい言ってしまう口癖はありますか?

きーすさんが

最近答えた質問

5分前

コーチの人数が多い方が人は集まりやすいですか?

5分前

監督を引きずり下ろすってなかなか難しいですね...

2時間前

ディフェンス時に相手と併走しかできないジュニア世代に対する適切な声掛けをご教示ください。

きーすさんの

人気回答質問

2023年06月02日

選手権優勝した時の野洲高校のサッカーと今の聖和学園のサッカーの違いはなんですか

2023年04月28日

4-4-2 ゾーンディフェンス セオリー編 https://amzn.asia/d/gxkTNaC ゾーンディフェンスならこの本良かったです。

2023年05月22日

エストレラやセンアーノが兵庫の高体連の大会に出たらどのくらいのクラスに値するのでしょうか