🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

2022年10月25日

質問者さん

いつも楽しく拝見しております。 ニイゴさんのパークシティLaLa横浜の評価はいかがでしょうか? 個人的には内容に対して1割程度割安の設定に感じますが、さほど評判にはなっていない気がしております。 利点は、ららぽーと隣接、全戸ポーチがある、大規模なりの充実した共用設備、コンシェルジュ付きでも割安な管理費、アウトフレーム、二重床二重天井、標準でハンズフリーキーなど。 欠点は、横浜線である(東京方面へ時間距離がある)、駅徒歩11分、後輩湿地帯である(ややオーバースペックな杭を打ち直しているので個人的には気にならない)、横浜なので坂が多い、というところでしょうか。 近隣で評価が高かった川和や十日市場の物件よりLaLaの方が総合的には魅力を感じましたが、是非ご意見箱をお聞かせください。

2022年10月25日

ニイゴ

ニイゴさん

いつもありがとうございます。 横浜は比較的疎いエリアなので、調べながら回答させて頂きます。せっかくご質問頂いたので 可能な限り有益な回答ができるように頑張りますね。 メリットデメリット、基本的にはご理解頂いてそうですので、建物自体の所感をメインにお答えしたいと思います。(ベース調べてくださっていて助かります) 公式サイト読みましたが坪230前後な印象でした。間取りはピカイチですね。晴海フラッグを彷彿とさせます。 完全アウトフレームや立派なポーチ(こんな大きなポーチは令和にないですね…)、スロップシンクもあり、ポーチには傘掛けなんてものもありますね。すごい!感動です。 車寄せも立派で止めやすそう、認可保育所もあるんですね〜(入れるかは話は別) もちろんディスポーザーもありますし、隔板はトールタイプですし、個人的におすすめな保温浴槽もついてます。 間取り図的にはトイレはタンクレスではなさげ、となると浴室のライトもLEDではないかもしれないですが、ほんと細かいところくらい(これを考えているのはマンション好きだけ)で、この坪単価なら満足度の高い設備かと思います。 この柱の出し方は令和ではなかなかお目にかかれませんからほんと素晴らしいと思います。 唯一天井高は2.4mらしいので、もうちょい高いと嬉しいなとは思いました。至って標準的な高さです。 あとはゴミ置き場の位置やエレベーターの数など、共用設備が公式サイトからは確認できませんでしたので、その辺りはモデルルームで導線などご確認ください。 本物件は、施工不良での再建築ではありますが、逆にいうと「より安心」だと思いますので、この点は僕はデメリットには思わないです。 ただ、将来的な売却時に検討者の中で「これは問題が昔あったんだな」ということで検討を避ける人はいるとは思います。が、どんなマンションでも何かしらのデメリットはあるので、柱が入ってるとかそういうデメリットみたいなもんだと思います。むしろ頑丈になってるはずなのでおすすめですが。 駅近ではないですが、700戸の超大規模、隣に大きなららぽーとというのは駅距離を相殺するメリットだと思います。名前にlalaが入っているのもららぽーととセットに捉えやすいので良いと思います。 将来、いざ売却することになれば、鴨居11分よりららぽーと40mを推すことになるでしょうし、買い手もそれを期待すると思います。 ちなみに僕は隣にショッピングモールがあるマンションは大好きですし価値だと思います。子育ての大きな味方! 基本無いとおもいますが、ららぽーとが撤退閉鎖になるというのだけは、心の隅の隅の隅にあるリスクですかね。ららぽーとありきなので。大きいですから基本ないでしょう。 小学校までは徒歩9分です、遠いと見るか近いと見るか。ただ700戸もあれば同じ学校の子もいそうですし、一緒に歩けばそんなに苦ではないかな…と予測します。 周辺中古行きましょう。 ヴェールテラス横濱鴨居が徒歩10分でベンチマークとしてはいいかなと。築4年です。坪200でした。 徒歩7分のグランフォーレ横浜鴨居は坪183.6。 ちなみにlala横浜の中古も200程度です。 あまり値上がりすることなく、周辺は180〜200程度です。新築プレミアムで+10%とすれば坪220、230でも違和感ありません。むしろ、このスペックのマンションが適正にちょうど良い価格で手に入り、現状lala横浜の中古の坪単価が周辺よりも高めなのであれば価格維持率も比較的他より良さそうですし、満足度的にお得と思います。 ただ、この市況の中で値上がりしてないので、値上がりに期待はしない方が良いですね。住むことの満足度を重視したお買い物、で考えるのが良いと思います。マンションって住むものなのでそれが1番大事なのですが。 ということで、建物など全体的に良いと思います。鴨居駅のアクセス面についてはデメリットで考えられている通りだと思いますが、本物件はそもそもアクセス重視というより生活満足度重視なんだと思いますので、満足度にちゃんと全振りできている点で良いと思います。中にはどっちも中途半端なマンションもあるので…。 グレーシア十日市場やパークハウス川和町は駅近なのでちょっと性質が違い、比較しにくいですが、質問者さんが駅距離を飲めるなら満足度はlala横浜の方がいい気がします。結局は当人のライフスタイル次第なので…! 気づいたらこれまた回答書き始めてから1時間半経ってました…😂 少しでも参考になれば幸いです。 素敵なマンションに出会えますように!

ニイゴさんに 質問してみましょう!

ニイゴ

ニイゴ

新築&築浅3LDK広域(5500万〜8500万)|20代3LDK購入に寄り添うアカウント|中古物件や具体的な住戸などのご質問&ご相談とマルチポストはセンシティブなため非公開質問を推奨しています。

質問は現在受け付けていません。今後はLINEで受け付けます。LINEはこちらから→https://line.me/R/ti/p/@872abzkn

関連する質問

¥1,000

いいね!

2022年10月26日

続き質問

わざわざお時間使っていただきありがとうございます! 大変参考になりました! 人気の近隣他物件とは性質が違うと言うことで納得です。 仕様はlalaの方が明らかに上かと思いますが、やはり世間一般的には駅近という部分が重要ということなんですね。 私はリモートワーク中心のため駅距離は問題ないのですが、売却を考えると留意する必要がありそうですね。 lalaの中古も確かに僅かですが坪200程度で出てたようですね。 低層階のようなので新築で200〜210程度の部屋だったと想定しております(ので今のところ新築価格と同程度で推移なのかなと?事例が少ないので何ともですね)。 ちなみにレアシス横濱鴨居というのも出てますが、坪単価がlalaと同程度のようで それと比べるとlalaは安いなと感じました。

ニイゴさんが

回答したTips質問

¥2,000

2023年03月26日

続き質問

本当にありがとうございます。 こんなに丁寧に答えていただけて感激です。今の住まいは気に入っているのですが、共働き育児に限界を感じ、第二子出産までには実家の近くに住みたいというのが自宅購入を考えた1番の理由です。 軽い気持ちで買ってしまおうかな?と考えておりましたが、ニイゴさんに回答いただき本当に勉強になりました。とりあえず賃貸のまま実家周辺に引っ越して、他の周辺マンション含めて情報収集しながら急がず検討して行きたいと思います。ありがとうございました。

¥1,000

いいね!

2022年10月28日

続き質問

遅い時間に2時間もニイゴさんの貴重なお時間で調べて下さりありがとうございました! 良くも悪くも公務員なので、今後の年収などは把握しやすいので、またFPに相談してみます!(以前は子供2人で6000万いけると言われましたが、実際に子育てしている方からのご意見はとても貴重です。ありがとうございます!) 基本的には購入した物件は手放す予定はありませんが、いざという時を考えています。築古のマンションだと建て替えなどあったらどうしようなど。 自分達が寿命を全うする頃に子供に負の財産だけは残したくないという考えです。 とても参考になりました!本当にありがとうございました。 これからもツイート楽しく読ませていただきます(^^)

¥1,000

いいね!

2022年10月26日

続き質問

わざわざお時間使っていただきありがとうございます! 大変参考になりました! 人気の近隣他物件とは性質が違うと言うことで納得です。 仕様はlalaの方が明らかに上かと思いますが、やはり世間一般的には駅近という部分が重要ということなんですね。 私はリモートワーク中心のため駅距離は問題ないのですが、売却を考えると留意する必要がありそうですね。 lalaの中古も確かに僅かですが坪200程度で出てたようですね。 低層階のようなので新築で200〜210程度の部屋だったと想定しております(ので今のところ新築価格と同程度で推移なのかなと?事例が少ないので何ともですね)。 ちなみにレアシス横濱鴨居というのも出てますが、坪単価がlalaと同程度のようで それと比べるとlalaは安いなと感じました。

ニイゴさんが

「いいね」した質問

いいね!

10月06日

【返信いただかなくて結構です】 お疲れ様でした。 なぜか相手さんをフォローしてないのに一連のやりとりがTLに流れてきていたので目にしていました。 皆さん言われてますが、あれは結論ではなく意見、提案であってそれを取り違えてる時点でなんとも、、と言った印象です。 相手は「提案は求めていない、同情が女性とのコミュニケーションの基本やで」といった内容の投稿も別でしてましたが、自分から突っかかっておいて同情しろ、共感しろというのも自分勝手なもので、総じてアニキがかわいそうだと思い、いてもたってもいられずこんな形ですがメッセージとしてお伝えさせてください。 ニイゴ兄貴の活動に救われてる人もたくさんいると思います、これからも頑張ってください。

いいね!

10月01日

残クレのしくみの分かりにくさに不信感があり、調べてもよく分からないためニーゴさんの投稿に反応してしまいました。しつこかったかもしれません。申し訳ありませんでした。 先ほどの2投稿に反応して下さりありがとうございました!

いいね!

09月03日

続き質問

ありがとうございました! 有益な回答ばかりで参考になりました!! 家探し応援してます!

ニイゴさんが

最近答えた質問

10月13日

いつもマンション投稿楽しみにしております。 中古マンションを購入したのですが、にいごさんは火災保険どちらのにされましたでしょうか。何かおすすめありましたら、お願いいたします。

10月11日

続き質問

本当は短期間でやばいイヤーが続々更新されてエクスタシー感じてるんじゃないですか? dm謝罪女史なんかもう忘れてますよね?

10月10日

続き質問

こちらになります。ご査収ください。 https://x.com/esupiii/status/1826973708180980101?t=atXADRP4G7HIOCn6Of_TWA&s=19 返信は不要です。

ニイゴさんの

人気回答質問

2023年04月06日

続き質問

ありがとうございます!! いただいたエリアを見ていなかったので、みてみます。参考になりました。涙

2022年08月11日

リベル買わずメリオでいいと思います

いいね!

2022年09月16日

続き質問

お返事ありがとうございます! 参考になります! おぼろげながら浮かんできたんです。 金曜日という言葉が。