04月17日

質問者さん

1103のダストシュートは、良くない(競技性を下げる)カードだと思いますか?

04月17日

みらーふぉーす

みらーふぉーすさん

@shitsumonooi 悪い要素100%で擁護できる部分が全くない正真正銘のゴミカードです。 リスクなく手札見る行動は、オリジナルコンボの阻害にもなります。 ファン要素の観点からも伏せの読み合いの観点からも純度100%のゴミです。 お互い入れててお互い引いた場合でも先攻側だけ打てて後手は打てないとか起きます。 汎用カードなので「ダストシュートがあるからこのデッキ使う」みたいな要素はないので、心置きなく禁止にしました。

みらーふぉーすさんに 質問してみましょう!

みらーふぉーす

みらーふぉーす

実績は特にありません。   質問箱 https://t.co/yeNRymLWTm

みらーふぉーすさんが

最近答えた質問

04月17日

質問じゃないですが、Twitterで観測できる範囲での1103の初めての大会について おそらくかもめ亭ですかね https://x.com/kaixa913xxx/status/850674959605157888 以下の条件でも検索してみましたが、特に見当たらなかったのでこちらかと 2011年3月環境 since:2017-1-1 until:2017-3-31 大会結果です、6月3日ですな https://x.com/kaixa913xxx/status/870951948081479680

04月17日

1103環境について、質問です。 罠の採用について、自分で言語化できないので、どのように考えているかお聞きしたいです。 1.強脱や幽閉、砂塵の枚数について、どのように考えられていますでしょうか? 2.ダストシュートは必ず採用したほうが良いのでしょうか?   (サイドに落とすという話もされていたので)

04月17日

1103のダストシュートは、良くない(競技性を下げる)カードだと思いますか?