🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

03月18日

質問者さん

Myuさん、小受お疲れ様でした🌸 我が家は夫婦共に共働き総合職で子1人ですが、近くに良い学校があり小受を考えています。 お受験向けの教室に通い始めたのですが、周囲の親御さんが専業主婦の方しかいなく、共働きの我が家は小受しないで公立のほうがいいのではないかと悩み始めました… Myuさんのお子様が通われたお教室は、やはり専業主婦家庭が多かったですか? また学校にも寄るかもしれませんが、私立小は共働き家庭は少ないのでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願いします。

03月19日

Myu

Myuさん

教室によると思いますが、我が家が通っていたところはほぼ共働きでしたよ!(非参観の大手です) 同じ保育園(認可園なので全員共働き)でも受験した子は何人もいますし、すでに私立小に通われている方の座談会などを聞いても専業主婦の方が少数派という学校が多かったです。 ただ、週5フルタイムフル出社夫婦だと教室送迎や家庭学習の時間確保などで結構大変かもです💦夫婦どちらかがフレキシブルに動けるor実家に頼れるなどの条件があったほうがお子さんへの負担は減ると思います。 目指す学校に寄りますが、都心難関を狙うと週2-3回は年長クラスで授業があったりします…週末は模試で潰れますし、平日開催の学校説明会・見学会も割とありますので年長になると親の負担もグッと増します。 結論として、共働きだから諦める必要はないと思います!ただ、受験のために夫婦共に(もしくはどちらかが)どこまで仕事を制限して受験に時間を割けるか、どこまでの強度にするか(=志望校をどうするか)というのをある程度考えておく方が、年長時に苦しくならないかなと思います☺️

Myuさんに 質問してみましょう!

物欲あふれるミドサーワーママ。ゆるミニマリスト目指して持ち物厳選中。都内在住娘2人👧👧2024小受。骨格ウェーブ(ソフトクラシック)/ブルベ夏(クールサマー)/ソフトエレガント/iherb【YUM3825】/楽天ルーム→https://t.co/XPLDEfitX1

Tips質問回答方針

Tips額に応じて優先して詳細に回答します。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

Myuさんが

「いいね」した質問

いいね!

04月21日

毎日お疲れ様です😭 送迎をしておられるのは、学校が遠いからですか? それとも送迎する家庭が多いのでしょうか? どうか体調崩されないよう、適度に手を抜きながら頑張ってください😭

いいね!

03月19日

Myuさん、小受お疲れ様でした🌸 我が家は夫婦共に共働き総合職で子1人ですが、近くに良い学校があり小受を考えています。 お受験向けの教室に通い始めたのですが、周囲の親御さんが専業主婦の方しかいなく、共働きの我が家は小受しないで公立のほうがいいのではないかと悩み始めました… Myuさんのお子様が通われたお教室は、やはり専業主婦家庭が多かったですか? また学校にも寄るかもしれませんが、私立小は共働き家庭は少ないのでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願いします。

いいね!

03月19日

Myuさん、小受お疲れ様でした!! 2人育児しながら受験対応、お仕事もされてて凄いです…とても大変だったと思いますが、お仕事辞めたいと思った事はありませんでしたか? パートになるなど今後シフトチェンジの予定はありますか? 寒暖差が激しいですが、どうかご自愛ください🌸

Myuさんが

最近答えた質問

06月25日

いつも子育てにお仕事にお疲れ様です😊 Myuさんは普段は在宅とのことですが、出社の場合の通勤時間はどのくらいですか?

いいね!

04月21日

毎日お疲れ様です😭 送迎をしておられるのは、学校が遠いからですか? それとも送迎する家庭が多いのでしょうか? どうか体調崩されないよう、適度に手を抜きながら頑張ってください😭

03月20日

Myuさん、お受験お疲れ様でした! フルタイム共働きで春に3歳になる子どもがいます。まだ先ですがほんのり小受を検討しています。 Myuさんは時短とのことですが、お受験期は何時間時短でしたでしょうか? いまはほぼ残業なし&リモート多いのでフルタイムで働けていますが、受験が視野に入ると時短にしたほうがよいのかな、とこの先のキャリアをどう考えるか悩んでいます。