21時間前

質問者さん

かなり長期間勉強されていると思うのですが、何が不十分で落ちていると思われますか? (範囲が終わってないのか、復習、反復回数が少ないのか、計算力がないなど) 煽っているとかではなく、参考にさせていただければと思っての質問です。 気分を害されてしまったら申し訳ございません。 ご回答いただけますと幸いです。

21時間前

フェニックスまりも🐦‍🔥

フェニックスまりも🐦‍🔥さん

反復回数がたくさん必要なのに、処理能力が低い&論証暗記に時間がかかって、反復する時間が足りていない 初見の問題の状況?理解にまず時間がかかって、本試験で覚えたモノすら吐き出せないまま終わってしまう つまり、理解力も記憶力も処理能力も全てが低いことが全般的なリスクを高めてる感じです😭

フェニックスまりも🐦‍🔥さんに 質問してみましょう!

フェニックスまりも🐦‍🔥

フェニックスまりも🐦‍🔥

21年5月短答💮▶️21年8月❌➡️22年8月❌(監査論免除)➡️23年8月❌(これにて三振)➡️23年12月❌➡️24年5月⭕️➡️24年8月❌(監査論免除を失い、企業法免除を手に入れる)とってもADHD&ASDです。ニャンコ様😽が大好きです🫶https://t.co/tCNQ6xTJ0H

フェニックスまりも🐦‍🔥さんが

最近答えた質問

4時間前

彼氏いますか?

21時間前

バイトに代えて週3回程度早朝ランニングしてみては

21時間前

かなり長期間勉強されていると思うのですが、何が不十分で落ちていると思われますか? (範囲が終わってないのか、復習、反復回数が少ないのか、計算力がないなど) 煽っているとかではなく、参考にさせていただければと思っての質問です。 気分を害されてしまったら申し訳ございません。 ご回答いただけますと幸いです。