06月16日

質問者さん

さらさら維持できる日焼け止め知りたいです!! 今年からシミ予防で日焼け止め塗ってるけど暑くなってきたらベタつくし、すぐ流れるからどうにかならないかなと

06月17日

周。🐻‍❄️

周。🐻‍❄️さん

・ナリスのソリスト(ネット限定)1500-2000円 サラサラてわけじゃないですけど使い心地軽くて使いやすいですし年間通して僕は使ってます もう何十本も使ってるかも笑 ・by365 600円-900円 同じくナリスの会社で塗布して数分でサラサラになります。なにより安い! ・TAKAMI UVプロテクション 4400円 高いしまだそんなに使ってないけど使用感も技術もトップレベル。サラッとしつつ乾燥もせずちょうどよくまとまってる。防御力も上二つに比べて高い。 ただここまでの3つはアウトドアレベルだとすぐ落ちてしまう ・雪肌精のスキンケアUVエッセンスミルク 2640円 ここから夏の過酷な環境に耐えれる日焼け止め。シャカシャカして出すタイプでサラッサラで防御力最高レベル ・IPSAプロテクターサンシールドEX 3300円 雪肌精のはむしろ乾燥感じるレベルまでサラサラしちゃうけどそこまでいかないサラサラでちょうど良い 防御力も雪肌精に負けない ただリニューアルされたものがいいので必ずEXのものを購入してください これもシャカシャカ振るタイプ (備考)通勤通学程度ならナリスとか最初の3つで十分。外で遊ぶ、活動する場合は下2つのものみたいにシャカシャカ振るタイプじゃないと紫外線から守れない。アネッサも良いけど使用感はどうしても良くない。 ロングuvの内の390-400nmの紫外線は今のところどの会社も製品化できるものがないので諦めるしかない。日傘と併用すれば完璧!!

周。🐻‍❄️さんに 質問してみましょう!

周。🐻‍❄️

周。🐻‍❄️

美容とグミとパスタ日記 ⚽️🏐

周。🐻‍❄️さんが

最近答えた質問

06月17日

現在おいくつですか?? 肌のお手入れなどはいつ頃から気にしてましたか??

06月17日

さらさら維持できる日焼け止め知りたいです!! 今年からシミ予防で日焼け止め塗ってるけど暑くなってきたらベタつくし、すぐ流れるからどうにかならないかなと

06月16日

今年もベタつく時期になってきましたね。 周さんは夏のスキンケアで変えている部分や気をつけているポイントはありますか? 私は朝の最後にクリームを塗るのですがベタつくのでどうしようか悩んでいます。 油分は皮脂で有り余るのでクリーム塗らなくてもいいのでしょうか😭