8時間前

質問者さん

コーチが大人で歳が離れてると、質問されたとしても緊張しちゃったり間違ったこと言っちゃうんじゃないかって思ってるんじゃないの?

8時間前

きーす

きーすさん

はい。その通りでしょ。ただ、その理屈で言えば、緊張しちゃったり失敗しちゃうんじゃないかということでPKが蹴れないプレーが出来ないということにもなり得ますよね?緊張や失敗程度のことを理由に歳が離れている大の大人から聞かれたことが答えられない子達は多い。「それで良し。そんなの当たり前。指導者の聞き方が悪い」と子供を被害者にして擁護する大人も多いです。でも、重要なのは指導者のせいにすることではなく、答えられる様に訓練していくことです。何故ならそれが選手のレベルアップに繋がるからです。でも、そうしない。緊張しても失敗が怖くてもトライ出来る選手を育てるべきなんですけど、日本の教育が過保護の被害者救済なので、サッカーの指導者だけじゃどうしようもないってことです。だから海外に日本人が行くと「シャイ」「サッカーを知らない」「大人しい」「弱々しい」なんて評価をされたりする訳です。で、それも「外国だから仕方ない」と言いますか?それ、日本人なら聞いてくれますが、世界のサッカー界は聞いてくれますかね。たくましく育てる必要はあると思います。あと「指導者と歳が離れているから」も非常に失礼で異常な感覚ですよ。子供と歳を離れている人は子供が怖がったり緊張するから指導者をやるなって論理に繋がりませんか。

きーすさんに 質問してみましょう!

きーす

きーす

Talk is Cheap.

Tips質問回答方針

Tips額に応じて詳細に回答します!

Tips報酬金額を選択する

¥0(無料質問)

メール回答受信設定

(回答者やサイト上にアドレスは一切公開されません)

きーすさんが

回答した限定質問

1時間前

駆け引きをするためにゆっくりプレーするのは必須ですか?

23時間前

きーすさんが思う個の力とはなんですか?

いいね!

23時間前

はやくきーすさんのチームの試合が観たいです

きーすさんが

回答したTips質問

¥1,000

02月08日

状況が分からない質問にもかかわらず、youtubeで回答いただきありがとうございました! マイナスのクロスとのヒント、自分でも色々イメージしてみます。 (個人参加のフットサルの件)

¥1,000

いいね!

08月20日

いつも拝見しております。 きーすさんのnoteが始まる前からずっと拝見しております。 つまり応援しております。 こんな言葉がけしかできませんが、応援しております。 事情があり、ここでしかメッセージを送れませんが、応援しております。 微力すぎることは重々承知しております。 ただ、自分はきーすさんから感化されることも多く、子どもたちに伝えられる幅が増え、自分として変わることができたなと思えるきっかけを与えてくれた一人が、きーすさんなのです。 今の状況は苦しいかもしれませんが、そんなやつもいることを伝えたくてここに書きました。 いつもありがとうございます。 応援しています。

¥1,000

2024年04月09日

ジュニア世代ですが、コーチ目線で、プレイ強度が80%〜70%の力でしかしてないイメージの選手がいます。この世代はがむしゃらにガツガツと動いてほしいと思っているのですが、70%〜80%の、プレイ強度でも今後大丈夫なのでしょうか。この先100%の力でプレイできないのではないかと心配になってしまいます。

きーすさんが

「いいね」した質問

いいね!

23時間前

小中年代同様に高校年代でも安易な飛び級はあまりないほうがよいですか?

いいね!

23時間前

続き質問

関東のサッカーとゴールキーパーならどっちが嫌いですか

いいね!

23時間前

はやくきーすさんのチームの試合が観たいです

きーすさんが

最近答えた質問

14分前

元ジュビロ磐田のドゥンガは、今だとパワハラ認定されてしまいますか

1時間前

駆け引きをするためにゆっくりプレーするのは必須ですか?

1時間前

いつもnote読ませてもらってます。きーすさんはセゾンのタコドリは効果的な練習だと思われますか?

きーすさんの

人気回答質問

2023年06月02日

選手権優勝した時の野洲高校のサッカーと今の聖和学園のサッカーの違いはなんですか

2023年04月28日

4-4-2 ゾーンディフェンス セオリー編 https://amzn.asia/d/gxkTNaC ゾーンディフェンスならこの本良かったです。

2023年05月22日

エストレラやセンアーノが兵庫の高体連の大会に出たらどのくらいのクラスに値するのでしょうか