こちらの質問回答への続きです

09月06日

質問者さん

ちな今日中に間に合わなかったお礼メールって明日の朝送っても平気かな?日曜日はマナー微妙?月曜日だと2日後になっちゃうよね

22時間前

MEMちょ@CPA

MEMちょ@CPAさん

めむちょ社不なので実務のビジネスマナー分からないです…ネットで調べた感じだと「お休みのところ申し訳ございません。」みたいな文言を加えて書けば問題ないらしいですが実際どうなのかは何とも言えないです🫢

MEMちょ@CPAさんに 質問してみましょう!

MEMちょ@CPA

MEMちょ@CPA

こんめむ〜!MEMちょだよ!/CPA25目/日商簿記1級🌸/R6Ⅰ 66.6%🙅→R6Ⅱ75.6%🤷→R7Ⅰ74.4%🌸→R7🌟

【めむちょからのお知らせ】 質問の内容によってはお返事できない場合があります!ごめんなさい💦 また、最近質問の数が多くてお返しできる数が限られております🙇

関連する質問

16時間前

続き質問

就業時間後すぐにメールチェックから入る人が多いと思うので、就業時間開始のちょっと前に送っても、そこは許容範囲だと思いますよー

22時間前

続き質問

急用なら休みでもOK ただ、お礼メールは急用じゃないので、就業時間中に送るのがマナーです。最近は社用携帯で休みの日でも見れるようになっているので、休日は避けるべき。 「お休みのところ申し訳ございません」 →申し訳ないと思うなら急用以外送ってくるなって思うので。 相手が残業とかで通常勤務時間外に出勤しているのが明らかな場合はしてもいいですが。 あと、こちらも用事等ですぐ送れない場合があるので、その場合は「ご返信が遅れて申し訳ございません」って言っとけばとりあえずOK

22時間前

続き質問

私は21時くらいまでなら送っちゃいますが、日曜になりそうなら月曜に送ります! 10:00〜18:00が送るのにいい時間ぽいですが、そもそもその時間は説明会等行っているので送れませんし、相手もそのことを分かっていると思うので…😥

MEMちょ@CPAさんが

「いいね」した質問

いいね!

03月04日

短答対策で、各科目の攻略法、使用教材などまとめて頂けると助かります!

いいね!

2024年08月28日

身体大丈夫ですか?無理しないでくださいね

いいね!

2024年08月27日

短直の申し込みとかめむちょ氏に質問してる人、多少は自分で調べるなりCPAに聞くなりするべきだと思うよ めむちょが親切だから返してくれるけど

MEMちょ@CPAさんが

最近答えた質問

12時間前

続き質問

それこそ、直接質問したほうが絶対にいい

12時間前

続き質問

でか4は2回や。他は1回やってエミネム母がデトロイトの自動車工場で叫んでた

12時間前

続き質問

たぶん最初に出すワックスの量が多すぎるのと種類によってはそこまでツヤを出さないワックスもあるから諦めるな〜