こちらの質問回答への続きです

08月03日

質問者さん

2年の時にはすでに法曹になろうと決めていたのに、非法学部に進学って、どういう意図なんでしょうか?お差し支えない範囲でご教示いただければ幸いです。視野を広げたい的な?

08月03日

パッチール

パッチールさん

別に法学部に行かなくても法曹にはなれるし、当時個人的に興味のある学問分野があって、そっちも勉強してみたいと思ってたんですけど、その学部の進振りの点数が5点くらい上がっちゃって結局進学できなかった感じです。あとは、法学部から法曹になってもみんなと同じでつまんない、という謎の逆張り精神もありました、今思えば、おとなしく法学部に進学すればよかったって話ですけどね。

パッチールさんに 質問してみましょう!

パッチール

パッチール

司法試験ヤバすぎて復活しました。 令和6年予備⭕️ 令和7年司法❓

答案の感想等お願いします

関連する質問

5時間前

続き質問

どういうこと? 進振りで法学部に行けたのに、非法学部行ったってこと? ガチの変態?

08月03日

続き質問

点数が足りなかったのか、あるいはその時は法曹以外になろうとしてたんでしょうか?

パッチールさんが

「いいね」した質問

いいね!

6時間前

尊属殺事件は憲法14条に比例原則の話を持ってきちゃってる点でも参考にしちゃいけないらしいですね

いいね!

08月10日

司法試験の過去問ってどう進めるのがメジャーなんでしょうか。カトゼミ?ぶんせきぼん?パッチさんは何か講座とかとってましたか

いいね!

08月07日

続き質問

労働は取ってないからヤバさ分からんけど、他の科目はこんくらいなら全然Aきそうじゃない?

パッチールさんが

最近答えた質問

16分前

去年は8月1日(木)短答発表で、通知表が届き始めたとXで観測し始めたのが13日(火)ごろ。おそらく発送が8日(木)だったか。 今年は8月7日発表なので、発表後司法試験委員会の事務局が業者に印刷を回して、郵送するまでに一週間かかるとして、14日発送だとすると、18日ごろから届き始めるのか。 早くしてくれー

4時間前

続き質問

こういう予備では評価されてバイト採点者には評価されない答案って価値高そう。読みたい

5時間前

続き質問

予備400位台の底辺だけどTKC5科目半分以下だった うち3科目はやらかした手応えなかった