こちらの質問回答への続きです

01月25日

質問者さん

角谷ちゃんは!

01月25日

ベギラマくん

ベギラマくんさん

あんまりかな〜 あと相内さん

ベギラマくんさんに 質問してみましょう!

ベギラマくん

ベギラマくん

経営とか投資とか雑にやってしぶとく食いつないでるおじさん。 三大欲求に飼いならされた俗物です。下品なことしか言いません。 別にナニモノでもないですが質問頂けたら9割は答えます→ https://t.co/zMDz04DLSx DM開放してるので相談でも愚痴でも適当に投げてええで。

Tips質問回答方針

気が向けばどうぞ。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

関連する質問

01月26日

続き質問

おざよーは!

01月26日

続き質問

日テレの郡司ちゃんとフジの井上ちゃんは?😢

ベギラマくんさんが

回答したTips質問

¥1,000

07月28日

現在30歳で学歴は高卒、貯金1000万、何のスキルも持ってない場合何を勉強するのがいいのでしょうか? 成人と共に実家を出て何となく生きていて気付いたら30歳になってしまって最近ようやく焦ってます 水商売スカウトしたり草コイン触ったりパチンコスロットしたりなんやかんや生きてきたんですけどそろそろちゃんとすることを考えた方がいいのかなと思い相談です

¥1,000

07月14日

中年独身男性がよりよく生きる方法についてアドバイスいただけると幸いです。 現在30代半ばの独身男性です。IT系技術職のサラリーマンですが、副業込みでなんとか月収100万円ほどは稼げるようになり、他にも大学院に行き修士号を取ったり、また趣味の文化活動(創作活動)でも小さいながらコンクールに入賞したりすることもできました。 ただし、昔から恋愛だけは苦手で今まで一度もそういう関係になった方はいません。異性の友人は多くは無いものの何人かはいて、二人きりの状況になることは無いものの、とりわけ女性と話すのがものすごく苦手とかもないのですが、そういう目では見られず、正直非モテを地に行ってるなと自分でも思います。 自分に恋愛や結婚みたいなものが全く向いてないことは分かっている(冷静に見てルックスも下の中くらい)ので、そろそろ完全に諦め切り、今まで以上に仕事や学問、趣味に人生の全リソースを振りたいと思っています。 ただ一方で、「自分は人生の中で重要な経験を得ること無く死んでくのかな」という思いも強まってきており、余計なことばかり考える衝動にかられ、いま目の前のことに集中しづらくなっています。 ベギラマくんさんなら、このような状況をどうやって打開しますか?正直諦めて違う活動を行う方が生産的なので、そちらの方向性で良い案いただけますとものすごく助かります。 ご相談させていただけますと幸いです。

¥1,000

02月18日

資本金300万でIT、IoTの業務をエンジニアリング兼務で2期目の一人会社をやっています。1期目は売上2300万、税引前純利益は1300万の規模感です。2期目の今期も同額か最大+600万の税引き前になりそうですが、たまたまラッキーで受託案件が取れたにすぎないので、主軸となる事業を作りたいと考えています。今期が1期目と比較し+600万の税引前純利益になること期待もこめて、主軸ビジネスに事業開発に時間的にも金銭的にも投資していきたいですが、どういうものが良さそうかご意見伺いたいです。追加資金として政策金融公庫の創業融資も検討しています。

ベギラマくんさんが

「いいね」した質問

いいね!

11月25日

続き質問

最初の質問者です。最後のランチにスペイン料理を食べました。めちゃくちゃ美味しかったです。値は張りましたが、後悔はないです笑 是非、訪れた際にはどうぞ。 Terry's Bistro +63 905 303 3211 https://maps.app.goo.gl/mhdULzgexpSf7FKQ6?g_st=ic

いいね!

11月19日

続き質問

混同している人が多いですが、 (1)ハードな練習やトレーニング、及びそれに伴う精神的·肉体的苦痛を乗り越えるメンタルの強さ (2)失敗や挫折を経験して落ち込んでも、そこからリカバリーして再起するメンタルの強さ(流行りの言葉でレジリエンスというらしいですが) ひとくちにメンタルの強さといっても(1)と(2)は全く別物なんですよね。体育会系であっても(1)はあっても(2)に関しては強くない人は多いです。 実際、トップアスリートに含まれる方であっても重圧や不安、スランプ等の苦しみからメンタル系の病気を発症する方は少なくないです。最近だと武尊選手がメンタル系の病を発症していることを告白していましたね。

いいね!

11月15日

続き質問

いつも勉強させていただいております。 今年の夏頃に「人を好きになれなかったが、凄く心惹かれる人ができたので背中を押して欲しい」という要旨の恋愛相談に答えていただいたものです。その節は改めてありがとうございました。諸々のご報告とお礼のご連絡になります。 結論、ご助言いただいた当該のお相手とは上手くいかない結果となりました。しかしその後、偶然出会った方と惹かれあうものがありまして、今お付き合いさせていただいており、とても充実した時間を今過ごせています。 上手くいかなかったことは勿論辛かったのですが、とにかく他責にせず、能動的に相手のことを考えて動ききれたので後悔はなく、むしろ成長させてもらえた出会いであったと心底当時のお相手には感謝しております。 状況に身を委ねてはならない、という頂いたお言葉は今でも自分の支えになっております。あの時にこの場を借りてご相談差し上げて本当に良かったと思っていますし、真摯に向き合っていただき、私が欲しかったお言葉を頂けたことに改めて心から感謝申し上げます。 今度はまた違う形でここにお邪魔させていただければと思います。本当にありがとうございました!

ベギラマくんさんが

最近答えた質問

10時間前

自分が年齢を重ねて図太くなったせいなのか、仕事してると陰険な男性って意外といるのね…と笑ってしまう場面に立ち会うことが増えてきました。 男女問わずだけど、卑屈な人と陰険な人は組織を壊しますね 笑 会社辞めたひ…

10時間前

40代のおじさんに誕プレあげる際、喜ばれるものってなんですかね?予算感は3,000~5,000円で。

10時間前

ベギラマさんの知人でお金持っている男性/女性で、実質的に一夫多妻/一妻多夫な生き方をしている人っていますか?

ベギラマくんさんの

人気回答質問

06月02日

続き質問

自分も似たような境遇だった際、普段時間を割けない勉強(本業に関することやビジネススキル)をしたのは後々効いてきました。 まずはお大事にしてください。

06月05日

起業時のよくあるお話だと思うのですが自己資本率100%でやるか外部から大きな資金調達をして商売するかで、僕の周りの社長さんは起業時は外から金を調達して大きなビジネスをやるのがいいとおっしゃるのですがベギラマさんはこの議論に関してどうお考えでしょうか。

2022年06月04日

続き質問

これも大企業あるあるで独立して目立ってる人の悪口を言いたがる傾向はありますよね。なぜなら、自分たちの存在が否定されることになるから。これは博報堂だろうが電通だろうがどこでも一緒だと思います。(G〇の経営者を擁護してるわけではないです)