こちらの質問回答への続きです

14時間前

質問者さん

現代的論点2版みて気づいたけど、司法権の記載が立憲主義(略)と若干違うとなんでですかね?

11時間前

うるさインコ

うるさインコさん

ほう、見てみますね

うるさインコさんに 質問してみましょう!

うるさインコ

うるさインコ

J.D.です🌼司法試験、法律書などの情報収集しています!無言フォローRT失礼します

関連する質問

05月05日

高橋『体系 憲法訴訟』は名著ですよね?(圧)

うるさインコさんが

最近答えた質問

6時間前

一般論として受任通知に何らかの法効果は発生しませんよね? 直接連絡は控えろと書いてある場合、たまたま街で見かけてその人の歯に青海苔が付いてても、いちいち代理人を経由して教えて差し上げるべきですか?

6時間前

司法試験って、毎回公募して税金かけて会場借りるくらいなら、全国の高裁でできないもんですかね? 地理的にもちょうどいいし、暴力団の期日ある時には庁舎貸切とか調整出来てる訳だし。高検でもいいけど。

6時間前

美容室でロー生だって話になったら、「でも今や弁護士も飽和してて、普通にお客さんの預かり金を盗んだりしなきゃ食ってけないんだよ」と言われたのですが、忖度なしの本当の真実として、どうなんですか?

うるさインコさんの

人気回答質問

2023年06月08日

司法試験の受験者数が少なくなったので、この試験に落ちる人は運が悪かったとかもう言い訳できないね。

2023年05月23日

於保物権法は東大の有斐閣フェアで入手を?

2023年06月07日

物権法総論だけで3冊とはすごすぎる。