03月22日

質問者さん

もう3,4年前に貴社の会社見学会に参加した者です。 頂いた資料の中に、資産税や事業承継コンサルは弁護士法人と組むことが多いから六本木本社勤務と仰ってた記憶がありましたが、2025年現在も変わらないでしょうか。 資産税関係やりたいのですが、六本木は遠くて厳しそうと感じております。 資産税事業承継やりたいとなると水道橋ではなく、六本木でしょうか。

03月22日

岸健一@税理士法人ベリーベスト

岸健一@税理士法人ベリーベストさん

おお、そんなに長い間記憶していただきありがとうございます。 現在は税理士はほぼ水道橋に統合しており、基本的に六本木に勤務することはありません。

岸健一@税理士法人ベリーベストさんに 質問してみましょう!

岸健一@税理士法人ベリーベスト

岸健一@税理士法人ベリーベスト

税理士法人ベリーベスト/株式会社ベリーベストM&Aアドバイザリー/株式会社不動産コンサルティング東京などを経営。明治大学経営学部/グロービス経営大学院。ゴルフ&浦和レッズ好き。仕事用アカウント。

主に税理士法人ベリーベストへの就職を希望する方からの質問を想定しています。 税理士先生からの税理士事務所経営相談も募集します!(が、成果は保証しません) 【1送信で1質問でお願いします!】

岸健一@税理士法人ベリーベストさんが

最近答えた質問

03月30日

20代  都内まで電車で1.5時間くらいの田舎に住む税理士ぼざい持ち現場労働者です。 スーツで働く仕事に転職できますか

03月30日

ジャンボタニシの美味しさにいつ気づいた?

03月22日

もう3,4年前に貴社の会社見学会に参加した者です。 頂いた資料の中に、資産税や事業承継コンサルは弁護士法人と組むことが多いから六本木本社勤務と仰ってた記憶がありましたが、2025年現在も変わらないでしょうか。 資産税関係やりたいのですが、六本木は遠くて厳しそうと感じております。 資産税事業承継やりたいとなると水道橋ではなく、六本木でしょうか。