07月21日

質問者さん

円安に関して会田卓司さんの提唱しているような60年償還ルールの廃止やペイアズユーゴーの捉え方の修正で消費税減税等を行う場合でもハイパーインフレ的になってしまうでしょうか?

07月21日

りおぽん@酔象庵主人

りおぽん@酔象庵主人さん

60年償還ルールは会田さんがおっしゃるように廃止することもあり得ます。ペイアズゴーゴーの見直しも考えられますが、会田さんの視点からは、グローバルスタンダードでも恒久的財源が必要な義務的経費=国債費や社会保障費など、が日本では年々膨らんで、財政が硬直化しているという視点が欠けているように見えます。赤字国債を大量発行すれば、国債費は当然膨らみます。 そして赤字国債を大量に発行し、財政ファイナンス的になることで貨幣がじゃぶじゃぶに供給され、これが原因で円安と高度なインフレが発生するんじゃないかという推論と、償還ルールやペイアズゴーゴーの議論はあまり関係ありません。

りおぽん@酔象庵主人さんに 質問してみましょう!

りおぽん@酔象庵主人

りおぽん@酔象庵主人

某大学大学院研究所付き教授。経営学博士。専門はM&A論と経営戦略論。デューデリが得意。4月から米系ヘッジファンドでグレイヘアとしても活動中。 投資歴27年。トレンドフォローをベースにグローバルマクロとイベントドリブンを援用するマルチストラテジー戦略。仕事ではマーケットニュートラル・クオンツ戦略も使うなんでも屋😅。

りおぽん@酔象庵主人さんが

最近答えた質問

07月21日

円安に関して会田卓司さんの提唱しているような60年償還ルールの廃止やペイアズユーゴーの捉え方の修正で消費税減税等を行う場合でもハイパーインフレ的になってしまうでしょうか?

07月21日

新興国ETFはPFに組み入れていますか?

07月21日

テスラ、、上に抜けそうやな 大丈夫かい? くくく。

りおぽん@酔象庵主人さんの

人気回答質問

2023年05月07日

今回も債務上限問題はプロレスだと思いますか?

2022年05月15日

今までのところ、1番「時間」を投資してきて良かったと思う事は何ですか?

2022年05月17日

捨て身の投資枠にARKKはどうですか?