こちらの質問回答への続きです

22時間前

質問者さん

フラッシュバック。分かります。しかし何故その矛先がSNSなのでしょうか? 退任という贖罪を果たしているので過剰に責められる筋合いは無いと思うのですが。

19時間前

Sato Josuke (Jose Sato)

Sato Josuke (Jose Sato)さん

そのかたのSNSを拝見していないので恐縮に思いますが、シンプルに、 ❶自身のトラウマケアの仕方がわからない(自助努力によってその回復ができない) ↓ ❷そこでSNSに投稿をして、自身の心情を吐露することで(その心情をSNS上の誰かに共感してもらったり、承認してもらうことで)自身の心を安心させる ↓ ❸他の人の力によって、一時的にフラッシュバックの感情がおさまる ↓ ❹しばらくして(その当該の指導者ではない)他の指導者によるハラスメントの話を見かけることで、フラッシュバックの感情が再発してしまう ↓ ❺1.に戻る を繰り返しているからなのではと思います ・同じ話を何度も繰り返す ・いつも表情がすぐれない ・自分の感情コントロールを他人に依存する このような特徴はありませんか?

Sato Josuke (Jose Sato)さんに 質問してみましょう!

Sato Josuke (Jose Sato)

Sato Josuke (Jose Sato)

子どものサッカー指導と心理学が大好きなオッサンです。

よろしくお願いいたします。

関連する質問

16時間前

続き質問

佐藤さんもXでフォローされてる方ですよ

17時間前

続き質問

https://www.instagram.com/tomo.okuda7?igsh=MTV5YnA0NjJkaWxseg==

Sato Josuke (Jose Sato)さんが

「いいね」した質問

いいね!

12月30日

続き質問

自己を見つめ直すことも必要かもしれません。ただ例えばサッカースパイクでチームメイトの頭を殴る。場合によっては大怪我になりかねない。そんな危ない状況に置かれても悠々とそんな事を言える状況なのでしょうか。

いいね!

2024年01月15日

鍵アカはいつやめるんですか?

いいね!

2023年12月12日

チームに子供を預けてる側の人間です。正直活動費を上げてもらっても構わないので、しっかり指導者の方には還元してあげて欲しいと思ってます。。

Sato Josuke (Jose Sato)さんが

最近答えた質問

16時間前

続き質問

佐藤さんもXでフォローされてる方ですよ

17時間前

続き質問

https://www.instagram.com/tomo.okuda7?igsh=MTV5YnA0NjJkaWxseg==

19時間前

続き質問

フラッシュバック。分かります。しかし何故その矛先がSNSなのでしょうか? 退任という贖罪を果たしているので過剰に責められる筋合いは無いと思うのですが。

Sato Josuke (Jose Sato)さんの

人気回答質問

2023年05月02日

実物のソトーさんて HUNTER×HUNTERの旅団のコルトピに似てますwwww

2023年06月07日

続き質問

家で話を聞いてもらえてない=人の話を聞けない となる理由を詳しく教えていただけませんか?

2023年05月22日

続き質問

子供に夢をもたせるのが使命なサッカー指導者がこういった小心者な発言をして指導を諦めてしまうのはどうしてですか?