8時間前

質問者さん

最初に楽を覚えた子は苦に対して弱すぎますよね。だからこそ最初が肝心ですね。

8時間前

きーす

きーすさん

だからU13を担当したいのですが、もはや、僕にちょっと厳しい。誰かにやって貰って、辞める奴は辞めて貰っておいてから、親が文句言う人には言って貰ってから、より良い指導者として僕が担当すれば辞めさせられるムーブもない。最初から良いとそれが普通で、失敗を突いて辞めさせるムーブを起こされてしまう。

きーすさんに 質問してみましょう!

きーす

きーす

Talk is Cheap.

Tips質問回答方針

Tips額に応じて詳細に回答します!

Tips報酬金額を選択する

¥0(無料質問)

メール回答受信設定

(回答者やサイト上にアドレスは一切公開されません)

きーすさんが

回答した限定質問

09月08日

堂安と三笘は3バックのサイドだと良さが消えてしまう感じがするんですが、それでも3バックの方がいいのですか?教えてください

09月06日

育成のゴールはプロになることですか?

09月04日

3-2-2-3を仕込むうえで大事なことやメニューはどのようなものがあげられますか?

きーすさんが

回答したTips質問

¥1,000

02月08日

状況が分からない質問にもかかわらず、youtubeで回答いただきありがとうございました! マイナスのクロスとのヒント、自分でも色々イメージしてみます。 (個人参加のフットサルの件)

¥1,000

いいね!

2024年08月20日

いつも拝見しております。 きーすさんのnoteが始まる前からずっと拝見しております。 つまり応援しております。 こんな言葉がけしかできませんが、応援しております。 事情があり、ここでしかメッセージを送れませんが、応援しております。 微力すぎることは重々承知しております。 ただ、自分はきーすさんから感化されることも多く、子どもたちに伝えられる幅が増え、自分として変わることができたなと思えるきっかけを与えてくれた一人が、きーすさんなのです。 今の状況は苦しいかもしれませんが、そんなやつもいることを伝えたくてここに書きました。 いつもありがとうございます。 応援しています。

¥1,000

2024年04月09日

ジュニア世代ですが、コーチ目線で、プレイ強度が80%〜70%の力でしかしてないイメージの選手がいます。この世代はがむしゃらにガツガツと動いてほしいと思っているのですが、70%〜80%の、プレイ強度でも今後大丈夫なのでしょうか。この先100%の力でプレイできないのではないかと心配になってしまいます。

きーすさんが

「いいね」した質問

いいね!

18時間前

https://x.com/chacha2645/status/1964981556591956405?s=46 アルテタですらやる気のないやつは放置。(プロだから逆に当然かもしれないですが)

いいね!

19時間前

日本代表もいつのまにかメキシコにフィジカルで負けなくなった様にビルドアップもいつの間にか上手くなるんですかね。

いいね!

09月07日

負けたら終わりの1発トーナメントでリスク回避の場面がでてしまうのはある程度仕方ないと思うんですけどリーグ戦でもノージャッジのキックアンドラッシュみたいな試合が何処の地域で多いのが育成年代の現状なんでしょうか?

きーすさんが

最近答えた質問

5時間前

飛び級もありますが下の学年とやられせるのはあんまないのはなぜですか?

5時間前

続き質問

自分も2時までは起きているのでもしかしたらと思って聞いてみました。して頂けたら幸いです。

8時間前

速ドリのドリルしりたいです。

きーすさんの

人気回答質問

2023年06月02日

選手権優勝した時の野洲高校のサッカーと今の聖和学園のサッカーの違いはなんですか

2023年04月28日

4-4-2 ゾーンディフェンス セオリー編 https://amzn.asia/d/gxkTNaC ゾーンディフェンスならこの本良かったです。

2023年05月22日

エストレラやセンアーノが兵庫の高体連の大会に出たらどのくらいのクラスに値するのでしょうか