11月24日

質問者さん

世界線の話です。 前回もそうだったのですが、今回も金曜日くらいからソワソワしたり、きゅーっと胸を締め付けられるような強烈な郷愁の様な(ああ、もうあの世界線とは「さよなら」したんだという様な感じ)感覚になったりしました。 その上、月が今まで見ていた方向とは真逆に登っているのです。明らかに「おかしい」し、「全然違う」のに、誰も指摘しないのです。でも、言ったら頭がおかしくなったと思われるに違いないので絶対に言えませんが。 世界線が変わるのは、解脱していく過程みたいで興味深いです。でも、何日かするとそんな感覚や知覚になったことは、記憶から抜け落ちたかのように忘れてしまいます。その世界線で馴染むために必要なことなのかな、と思っています。 自分でもびっくりするくらい虚弱ですが、周りに驚かれるくらい運も良いし、私が室内に入った途端ゲリラ豪雨になるくらいの、大の晴れ女です。

21時間前

えび

えびさん

あとは その世界線では無意識の理想が反映されてるので 何が反映されてるのかをみるといいですよ 特に自分にとって良い世界になってなければ 移動していない可能性も考えてみる 盲目的に信じてしまう痛い依存とは別の ファンタジーを味方につけた地に足ついた考えだと人生は成功します むしろ、大成功してない世界線に移動しても意味ないしねw 私の場合は 【お金があればなんでも解決する】 【幸せの理由は大体お金】 という残念な?思考回路を持ってますから お金が手に入ってる世界ですね そして 【ありすぎてもトラブルになるから ちょっとだけ贅沢できるくらい】なので ちょうどそのくらいです いやー実に忠実 もっと欲しい!ってなった時に 『持ちすぎるとトラブルになる』という 私のフレームを破壊して更なる金持ちになってA""の世界線へ移動するのでしょうが 今のところ大金持ち!には興味が無いので 取るつもりもないがw https://note.com/ebitei/n/nd6f1522f1460 以下よもやま話 世の中お金だと思うんですよ 社会や国家、企業やそこそこのコロニー なんなら家庭単位で 真実は 【お金が全て】だと思うんですけど お金が全て!とか公言しちゃいけないみたいなんですよw 正しい発言は【お金が全てじゃないよ!】 どうも これが正解なので社会性のために こう言うことを発言していれば信頼されるわけです なんだか便利なワードですよね 便利な言葉を使ってるだけで信頼されるとかさー 多用する奴の方が信頼できねぇわと思いつつも 無駄なトラブルを避けるために私もそこそこ適当に んなこと発言してたりしますが 内心自分のことをキモいなと見ている私がいます プライスレスはもちろんあるけど お金もあるけど、プライスレスな体験もできて初めて 「お金じゃないよね」って思えるのは 結局金持ち側の思考の遊びなんですよ お金がなくて片方の体験しかできなくて 悔しい気持ちを持ちつつ 「お金じゃないよね」って ただの負け惜しみなことを無意識では気がついてるのでストレスを感じる 私は悔しいが好きなので ・お金さえあれば体験できそうなこと ・実現可能 この2点が揃えば 【とりあえず体験してみたい】が強いのでやってみたいことをすぐにやりますかね でやってみてから 「お金じゃないよね」って言うのが趣味です この成功ルートが好きなので お金があればこの【努力】する体験はできないから それはつまんないだろうな

えびさんに 質問してみましょう!

えびさんが

「いいね」した質問

いいね!

11月02日

在庫フェスリクエスト ピアスで金運アップ的なものはありますでしょうか? またピアスにこだわらずで、ルチルクォーツの金以外の色もあれば嬉しいです。

えびさんが

最近答えた質問

21時間前

えびさんこんにちは。 ご報告ですー! 一念発起して掃除をして、玄関をお掃除ソルトで拭きあげたところ、副業の依頼がほいほい舞い込んできて、今月の売り上げ50,000円こえました!(原価3,000円とか) わーい、あと半月も頑張りまーす!✨

21時間前

世界線の話です。 前回もそうだったのですが、今回も金曜日くらいからソワソワしたり、きゅーっと胸を締め付けられるような強烈な郷愁の様な(ああ、もうあの世界線とは「さよなら」したんだという様な感じ)感覚になったりしました。 その上、月が今まで見ていた方向とは真逆に登っているのです。明らかに「おかしい」し、「全然違う」のに、誰も指摘しないのです。でも、言ったら頭がおかしくなったと思われるに違いないので絶対に言えませんが。 世界線が変わるのは、解脱していく過程みたいで興味深いです。でも、何日かするとそんな感覚や知覚になったことは、記憶から抜け落ちたかのように忘れてしまいます。その世界線で馴染むために必要なことなのかな、と思っています。 自分でもびっくりするくらい虚弱ですが、周りに驚かれるくらい運も良いし、私が室内に入った途端ゲリラ豪雨になるくらいの、大の晴れ女です。

11月23日

続き質問

自分の何気なくしている言動が「お気持ち表明」や「悩まないことが確率丸投げ」となっていたことに気づかされました。 経験値からパターン化して考えなくなってる。自分との対話が苦手。昔よりは減ったけど執着ある。 まずは自分と向き合うための訓練やってみます。 ありがとうございます。