3時間前

質問者さん

飯の初手はどうするっぺ?

2時間前

おぐら

おぐらさん

野菜

おぐらさんに 質問してみましょう!

おぐら

おぐら

飯とアニメ大歓迎😸

関連する質問

4時間前

おはよう! 今日の初手は?

おぐらさんが

「いいね」した質問

いいね!

10月02日

続き質問

文書の成立の真正については、「間接事実補助事実についての裁判上の自白の成立の可否」という論点(こんな論点名かは知りませんが)についての応用的な論点として位置づけて理解されるのがよろしいかと思われます。 裁判上の自白が間接事実補助事実に成立しないことについてはおそらくほとんど争いがない(基本論点)と思いますが、文書の成立の真正については例外的に裁判上の自白が成立しないか(応用論点?)が争われているわけですね。 学説が割れている以上、カトゼミと伊藤塾が別の見解を採用していてもおかしくはないと思われます。 ”裁判上の自白のなかでも裁判上の自白の定義に当たる自白とおよそ自白って分けてる“のではなく、およそ自白の中で裁判上の自白と裁判外の自白を使い分けています。 伊藤塾の場合であれば (1)文書の成立の真正について認めて争わない旨の陳述がおよそ自白にあたることを認定⇒文書の成立の真正についての証明不要効が生じる (2)では、裁判上の自白といえるか⇒いえない⇒審判排除効等は生じない (3)したがって、証明不要効のみ生じる。 といった流れになっているはずです。 アガルートの場合であれば (1)文書の成立の真正について認めて争わない旨の陳述がおよそ自白にあたることを認定⇒証明不要効が生じる (2)では拘束力まで生じるか。陳述が裁判上の自白の自白にあたるのであれば生じるため問題となる。⇒裁判上の自白にあたらない⇒拘束力までは生じない。 (3)したがって証明不要効のみ生じる。 といった流れになっているはずです。 たぶん。

いいね!

09月23日

四大事務所、結局人を見てますね(中も外も) それぞれの事務所との相性もかなりあると思います。自分が気に入った事務所からはオファー来ましたし、いやここは無いなっていう所からはオファー来ませんでした。そういうもの。 書類さえ通ったらこっちのもの!サイズの合った良いスーツを着て、髪、肌に潤いを持ってさらに背筋を伸ばして行けば必ず希望の事務所に入れますよー。あと頑張って無理に発言するのも良くない。相手の話を聴く姿勢と明るく返事をすれば完璧です。

いいね!

09月21日

続き質問

大丈夫 他の道に進んでも絶対いい道だから

おぐらさんが

最近答えた質問

2時間前

続き質問

ヒント ⚪︎べ事務所

2時間前

進路報告ってどのタイミングですれば良いと思う? まだ入学金納めただけだと早いよね

2時間前

長門さんもX休止しちゃったね、、、