Yukio Okitsuさんに 質問してみましょう!

Yukio Okitsu

Yukio Okitsu

https://www.saiensu.co.jp/search/?isbn=978-4-88384-375-6&y=2023

法学研究者志望者からの質問、興津征雄『行政法I 行政法総論』新世社(2023年)の内容に関する質問(なるべくページ数等を特定してください)に積極的に回答します。そのほかの質問はお答えできる範囲でゆるく答えます。

Yukio Okitsuさんが

最近答えた質問

05月02日

裁判官を目指している学部4年生です。 純粋に法律が好きで追究したいと思っており、裁判官となれた後に法学研究科博士課程(後期)にも進みたいと思っています。 そこで次のことを質問したいです。 ①裁判官として働きながら博士課程に進むことは可能とお考えになりますか(法律的な問題は一見無いように思うのですが(報酬のある他の職務や金銭上の利益を目的とする業務でないため))(時間的余裕の面も含めて)? ②同業の研究者などで、裁判官を兼業している方はいらっしゃいますか? ③博士課程に進んでいる現職の裁判官の存在について耳にしたことはありますか? ※最高裁判所の広報課にて上記のことを問い合わせてみましたが、裁判所のHPなどで情報が確認できないため可不可を答えることが出来ないとの返答でありました。

04月30日

事例判断の最高裁判決に対する評釈で射程が検討されているものをみて違和感を持った一方で、事例判断でもその利益状況を抽象化すれば射程を検討できなくないなとも思い、あれこれ考えていたところ、自分の違和感の正体が分からなくなってしまったのですが、先生の目からみて何か考えられるものはありますでしょうか。

04月28日

続き質問

神大LS生です。 先週正門の階段で茶トラ見ました!