2024年01月12日

質問者さん

こんにちは。今度初めて友人の結婚式に行くのですが、お呼ばれドレスについてご相談です。 結婚式帰りの集団を見ているとやはり女性のドレスが黒や紺ばかりだと葬式感があるので色味のあるドレスを着てあげたいなと思うものの、有彩色ドレスにありがちな水色、ピンク、ベージュ、くすんだグリーン…みたいな色が全く似合いません(ブルベ冬です)。 個人的に似合う色は赤やロイヤルブルー、紫なのですが、こういった色のドレスはさすがに派手だと思われますかね?またそもそもそんな色のドレス売ってねえ問題もあり…。なにかおすすめのブランドがあれば教えてほしいです!

2024年01月12日

ぱぴこ

ぱぴこさん

>結婚式帰りの集団を見ているとやはり女性のドレスが黒や紺ばかりだと葬式感 これほんっとーーーーにそうで、マジでみんな色のドレス着てくれ…ってなります。 私はこの夏の妹の結婚式でロイヤルブルーのドレス着ましたがめっちゃよかったです。今までの友達の結婚式でもブルーグレーとか、ピンクとか着ましたが派手で浮くってことはあまりなかったように思います。 で、そんな色のドレス売ってねぇ問題ですが、古着いいですよ。この前も古着で調達しましたが。丁度いい新品のドレス、国内でいい感じに見つけるの結構大変。なんか若干やぼったいんですよね~~~~。 あとはインポート系はきれいな色のドレスが多いですが高いパターンが多いのでなんともいえんですね。。。

ぱぴこさんに 質問してみましょう!

ぱぴこ

ぱぴこ

限界森の妖精 ブログ:https://t.co/munrVIaF6c 質問箱:https://t.co/tWwZWWltW0 note:https://t.co/aDlSqJOZVp mail:[email protected]

Tips質問回答方針

しばらく無料でゆるりとやります

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

関連する質問

2024年01月18日

続き質問

先日、高校の同窓会にZARAのカラフルワンピースで行ったら、まさに周りがみんな黒・紺で、写真でバカ浮きしていたミドサー派手おばさんも激しく同意します。華やかな席は明るくいきたい派です。

2024年01月18日

続き質問

妹さんの結婚式で着られたという古着のドレスはどちらで購入されました? もしnoteに書いていたら該当記事を教えていただけると嬉しいです……! 春に同僚の結婚式がありますが、量産型暗色ドレスか奇抜過ぎ派手色ドレスばかりで詰んでます。

2024年01月18日

続き質問

ぱぴこさんのロイヤルブルーのドレスのお写真、ぜひ見たいです!

ぱぴこさんが

回答したTips質問

¥2,000

01月17日

続き質問

ぱぴこさん及びアドバイスをくださったみなさん、色々とありがとうございました! 実は、夫の不貞の証拠を探すために夫の自室やカバンを漁っていたことや、夫にGPSを仕込んだ負目から、夫の要求を強く突っぱねられなかったのですが、みなさんからの意見を聞いて冷静になりました。(なお、部屋を漁ったら性病治療の領収書が出てきた、GPSをつけたら昼間からラブホテルにいたことが把握できたので、結果的にはやってよかったです) さっそく弁護士さんにも相談しました。十分有責で離婚できるだろうと言われたため、具体的に離婚の話を進めようと思います。 一人だったらただ泣いていただけだと思います。みなさんの支えに感謝します。また、親身になってくださったぱぴこさんには、本当に感謝しています。ありがとうございました。

¥2,000

01月17日

続き質問

ご相談にのっていただきありがとうございました。少ないですが、、もしよろしければお受け取りください。

¥2,000

12月31日

続き質問

質問者です。お忙しいところご返信ありがとうございました。 記事拝読しました。 「休めるという免罪符がある時(祝日など)に休む」という指摘はまさに自分のことか?、といった感じでした。 (なんなら、3連休だったら1日残業で潰れても、まあそのぐらいで済むならいいかという感覚でここ2~3年いたかもしれません……) 「マインドセットの変更、自分の認知を修正する部分が多くある」というご指摘について。 「考え方がひねくれている」というようなことをここ最近周囲の人間から言われたことがあり、自分では「うーん、そう…なのか??」と、自覚しているようで自覚していない状態だったのですが、初見の方が気づくほど歪みがあるのか、と思いました。 現時点で、自分の思考の癖を認識しきれてはいませんけれど、たぶん自分の根底にこびりついているようなものだと思うので、おっしゃる通り、これは時間がかかりそうだなと感じています。 取り急ぎ御礼まで。良い年をお迎えください。

ぱぴこさんが

「いいね」した質問

いいね!

02月03日

蒸し器、蒸籠おすすめです。 キッチンシートを敷いておけば、使い終わったら水で流して水切って干してお手入れ完了です。(ぶっちゃけうちは水でざっと流して流しの上につけといたフックにかけて乾燥&保管ですがカビたりしたことはないです) 心配であればヨドバシなどで安い杉の蒸籠から始められたらいかがでしょうか? ヘルシーなものが食べたい時、良さげな野菜や肉魚を全部まとめて蒸してポン酢とカラシでいただくだけで美味しいです。

いいね!

11月09日

続き質問

返信不要です ちなみに、見れなかったページですが、【メニュー/料金】から【フェイシャル】とか【痩身】とかから店舗別の情報を見ようとした際に、新宿店のページだけエラーが出てしまって困ったとぃう流れでした。

いいね!

10月08日

以前、お家購入の際にファイナンシャルプランナーに相談されていたと思いますが、ご結婚するタイミングでは将来の家計管理などについてパートナーの方と話し合いなどされていましたでしょうか? 当方、30代で結婚を控えているものの、これまで10年以上自活し好きにお金を使ってきた中で、これからどのように家計という概念の中で管理していけばよいか悩んでいます。また、相手の仕事の都合で現在の職場(総合職フルタイム)を辞める可能性もあり、自分の稼ぐ力も落ちそうで不安もあります。 よろしければ「家庭(パートナー)とお金周り」について、noteで出していただけると大変嬉しいです。(既出で見逃していたら申し訳ありません)

ぱぴこさんが

最近答えた質問

8時間前

続き質問

JTCの給与レンジ問題は根深いですよね。今日見かけたJTCバンクの欧州支社CEOの年収が円建てで1500万円でした。ユーロで生活して、現地の家賃相場と物価で暮らす必要があり、CEOなら激務のはずですが。 また、最近よく見るのがシンガポールに転職して年収1000万円!という求人です。円安の今、物価高騰のシンガポールでどの程度の生活水準になるのか悪い意味で興味深いです。賃上げトレンドも新卒や若手が対象ですし、日本にいる限り1000万円にキャップがあるのでそりゃハイブラも買えないって話になりますよね…。

20時間前

30万円以内で買えるいい感じのバッグ何かご存知ではないでしょうか…。ロエベのアマソナのような雰囲気のものを探しております。

20時間前

クレドの日焼け止めいいですよね! ファンデは壺に入ってるやつですか?それはまだ未体験です…!

ぱぴこさんの

人気回答質問

2022年06月12日

絵を描くオタクでしたか? 文章を書くオタクでしたか?

2022年06月26日

新人に教えるDB本、「スッキリわかるSQL入門」がおすすめです。未経験からIT業界に入った際のDB関連で会社から勧められたのがこの本でした。 もともとexcelでIFくらいは回していたので、データベース的なものが全く未経験、というわけではなかったですが全体的にわかりやすく実務でも辞書的に使っていたこともありました。 個人的には結合をちゃんと記載している点がポイント高です。正規化をきちんとやればやるほど結合が必要になるのに、大体のSQL講座触れてくれませんから…

2022年06月26日

ぱぴこさんの新卒さんへ以下のような本はいかがでしょうか? 以前軽く読んで比較的SQL知らない人でもイメージは掴めそうな作りになっていると感じました。 ・なぜ?がわかるデータベース ・図解まるわかり データベースのしくみ 正直Oracleのブロンズとってこいよと仰る気持ちは死ぬほどわかります……。 Google BigQueryにしたってDBの基本わかんないと意味分かんないクエリ発行してたりするんで…うう…。