遠距離恋愛について、かぼちゃさんの感想をお伺いしたいです。
お手隙の際にご回答いただけますと幸いです。
状況
・付き合って2ヶ月程で転勤になり、東京-大阪で遠距離中。
・基本的に休み無しの激務で(嘘でないことは確認済)、月に1回3〜5日程東京に戻ってくる時に会っていて、会えるのは長くて夜〜次の日の午前中まで。
・LINEは基本的にその日中に返ってくるが、電話は打合せや外出で難しいか、朝早いからもう寝たいと言われる。
・次回、会える時間がその日の夜に食事するだけになった。
・正直寂しいし、近くに自分の誕生日があって、一泊二日の旅行に行く予定だが、それも実行されるのか疑ってしまっている(全て彼が手配することになっているから余計に)
聞きたいこと
・この状況は第三者視点から見てどう感じるか
これまでの元彼にわりと雑に扱われていたので、ついそれらと比較してしまい(最低限の報連相ができてる、返事があるからちゃんとしてる……の感覚です)、何が一般的なのかよくわからない。
・言っても状況はしばらく変わらず困らせるだけなのはわかっているが、次会う時に寂しいと感じてるという話をするべきか
大阪に行ってから彼に前ほど余裕がなくなっているのは感じているので、あまり楽しくない話をしないほうがいいのではという気持ちがある。この状況については会う度に謝られてはいる(口だけならなんとでも……と思う時もある)
なお、自分側の問題としては、
・どちらも東京に住んでいた時は丸一日会うことは少なくても週一で顔を合わせていたので、感覚の切り替えがまだできていない。
・自分の思考がネガティブ寄りである。加えてそこそこ忙しく、コンディション由来のメンタル不調がいくらかある気がする。
会ってる時間は楽しいし、結婚等を急いでいる訳ではないので、変に溜め込んで爆発する前に、彼と話し合いなり自分の中で処理するなりして、付き合いを続けたいとは思っています。
率直な感想をお聞かせいただけますと幸いです。よろしくお願いします。
野生のかぼちゃさん
ご丁寧に情報を整理いただきありがとうございます!こういう感じで質問されると回答する側も背筋が伸びる思いです(何様)
以下長々と書きましたがまとめると、
・相手はちゃんと頑張ってるよ!ただ寂しいとも思うよ!
・問題の所在を相手ではなく、自分と相手の間にあると考えると何かと都合がいいよ!
・メンタルの管理は、恋人有無関係なく自分自身でした方がいいよ!
の3点です🎃
1.この状況は第三者視点から見てどう感じるか
第三者といいつつ私は比較的業務優先でプライベートを構築しがちなので、そのバイアスがあることはご承知おきください。
そのうえで言うと、正直「こういう時期あるよな~」くらいの感情で、あまり問題を感じていないです🎃
そもそも「休み無しの激務」で毎日プライベートの連絡が返ってくるのって結構すごいことだと思うんです。
人間は休まないと身体も心もぶっ壊れますし、物理的な移動が頻発するなら(移動手段の快適さを問わず)それは精神を削ります。
その状況下で、毎日連絡も返ってくるし定期的に会えるならば、割と頑張っている方ではないかと思っています。
少なくとも向こう側の認識としては「やることは最低限やっている」だと想像します。
ただ上記は、あくまで離れて遠隔に居る側の話ですね。
逆に私の恋人が遠くにいて電話はろくにできない、月に会えるのが1回で1泊程度だとすると、まあまあ寂しいと感じるとと思います。
先方にもいろいろやりたいこと/やるべきことはあるだろうと理解しつつ、不満は感じるでしょうね🎃
2.寂しいと感じているという話をするべきか
ちょっと悩ましいのですが、結論としては言った方がいいと思いました🎃
結局は困らせるだけなのでしょうが、思考の共有は(寂しいという感情だけではもちろんなく)そもそもカップル関係では重要度高い行為だと思うので。
ただ、相手を責める/謝らせるニュアンスでしか伝えなれないならば、言わない方がいいんでしょうね。この「寂しい」という感情は、外部環境によって生み出された二人の間にある共通の検討課題であって、どちらかに所属する問題ではないと私は思っています。相手が止めようとしてやめられる要素ならば相手のせいにしてもいいかもですが、基本的には相手方にコントロールできない所与条件ですよね?それを「責める」ことになると、恐らく本意ではない軋轢が生まれる気がします。
とはいえどんな言い方をしても、相手からすると「自分の都合のせいで、、」と考えてしまいうると思うので、明示的に「責めるわけではない」「感情の整理のために共有したいだけ」と前置きする必要はあると思いますね。
「自分側の問題として」で書かれていることの1点目は、非常によく分かります。
感覚の切り替えには時間がかかるものです。単純な"慣れの問題"として時間が解決する可能性も普通にあると思いますよ🎃
2点目については少し気がかりです。
私は、基本的に「メンタル不調は恋人の存在で解消すべきではない」と思っています。もちろんストレスや気分の落ち込みを恋人"と一緒に"解消していく、というのは全然取りうる選択肢なのですが、恋人に会えないからそれができない、というのは相手に委ねすぎでは、と感じました。
基本的に自分のメンタルの面倒を見る責任は自分自身にあります。あくまでも自分が手綱を握ったうえで、恋人と会う/友人と会う/自分ひとりと向き合う/そのほかのサービスを用いるetc...をしていく話かと思います🎃
この部分は詳細を知らないので完全に的外れなことを言っている可能性は存分にあります。
ちなみに、質問者さんが会いに行くという選択肢はないのでしょうか?
それこそ第三者的に言うと、いちばん現実的な解だと思います(自分であれば会いに行くだろうなと思いました)
繰り返しますが、私は「会えないのは外部環境のせいであり、解消する責任はお互いにある」という前提に立っています。そっちの方が相手を責めなくていいし心の持ち様として都合がいいからです。
もちろん金銭的/時間的に負担は発生するのですが、問題の解決策の一つが自分の手の中にあると理解することは心の平穏のためにも重要だと思います。
仰る通り変に溜め込んで爆発するよりは、いろんな選択肢に目を向けて話し合いをするほうが何百倍もポジティブでいいと思います。
事態の好転を祈っています🎃