06月24日

質問者さん

六町駅前の再開発が中止になってしまい、とても残念です。この計画に期待してマンションを購入したので、正直ショックが大きいです。 一方で、隣の北綾瀬はどんどん盛り上がっていますね。このまま北綾瀬商圏に流れが偏ってしまうのでは…と少し不安になります。 今後、六町地域が盛り上がるために、住民としてどんなことができるのでしょうか?

06月24日

六町(足立区)住まい情報局🏠 足立区・TX沿線グルメ

六町(足立区)住まい情報局🏠 足立区・TX沿線グルメさん

残念な気持ち同意いたします。私も雲行きから覚悟はしていましたが、ショックですよね。 ただ北綾瀬が盛り上がること自体は周辺商圏の活気が上がり人口も増えることになるので六町にもメリットが大きいと思います。 六町の住民としてはやはり、駅前商業施設の必要性というものを住民一人一人が区に訴え続けること、が大事かなと思います。 今後、駅前区有地をどのように活用するかは足立区が決めることなので、住民の意見というのは非常に重要になってきます。 また公募にするのか、民間の有力デベロッパーに売りわたすのか、区が開発を主導するのか、今回の頓挫を踏まえて最適解は何なのかを考えていかなくてはいけません。 個人的には駐輪場を確保しなければならないという制約がかなり開発会社にとっては採算を取るうえで厳しい条件になっていると思うので、その条件緩和や補助金をつける等の議論をしていくべきだと思っています。

六町(足立区)住まい情報局🏠 足立区・TX沿線グルメさんに 質問してみましょう!

六町(足立区)住まい情報局🏠 足立区・TX沿線グルメ

六町(足立区)住まい情報局🏠 足立区・TX沿線グルメ

六町在住10年以上でこの地域が好きです。 都市計画を眺めるのが趣味で足立区近隣の開発計画について詳しいです。宅建合格済。足立区や六町近辺、TX沿線の住まいやグルメ、地域の情報を発信します。 足立区なら他どこでも(特に竹ノ塚や北綾瀬)、隣接市区も詳しいです。

住まいやグルメのみならず何でも質問を受け付けております。

六町(足立区)住まい情報局🏠 足立区・TX沿線グルメさんが

「いいね」した質問

いいね!

05月09日

いつも投稿見ています。 今度、六町駅徒歩圏内に引越しします。駅前のショッピングモール計画は微妙な感じですが、駅前のドラッグストア併設医療用モールや分譲マンションなども複数建設予定で利便性が高まりそうです。六町の今後の展望などをお聞きしたいです

いいね!

04月15日

北千住との心理的距離感が知りたいです。行く機会はどのくらいありますか?また、どんな時利用しますか? 二駅とは言え電車に乗るならより都心側に出たいし、自転車では遠いので、六町住みでも意外と行かないのでは?と思っています。

いいね!

02月01日

六町から他のバス路線に乗り換えしやすい方法はありますか? はるかぜ号はGoogleマップに表示されず使いづらいですし、六町駅から綾瀬や竹ノ塚方面へのバス接続が不便に感じます。オススメのルートや乗り換え方法があれば教えてください!

六町(足立区)住まい情報局🏠 足立区・TX沿線グルメさんが

最近答えた質問

07月18日

めるたこ酒場が先週くらいから、営業してないような気がするのですが、何かご存知でしょうか?

06月30日

シティータワー綾瀬の低層階って商業施設入るんでしたっけ?完成予想パースに写って無いので少し疑問を抱いています。

06月24日

六町駅前の再開発が中止になってしまい、とても残念です。この計画に期待してマンションを購入したので、正直ショックが大きいです。 一方で、隣の北綾瀬はどんどん盛り上がっていますね。このまま北綾瀬商圏に流れが偏ってしまうのでは…と少し不安になります。 今後、六町地域が盛り上がるために、住民としてどんなことができるのでしょうか?