09月07日

質問者さん

立地や間取りは気に入ってるけど、あちこち老朽化していて、デザインも好きではなくリフォームしないと住めない物件。よかレジさんなら購入しますか?予算内でリフォームできるのかも不安で決断ができません。リフォームする場合の進め方や注意点などのアドバイスもいただけると幸いです。

09月11日

よかレジ

よかレジさん

まず「デザインが好きではない」というのが専有部の話であれば、リフォーム前提で検討する余地はあると思います。共用部や外観デザインが好みに合わない場合は、自分ならその時点で見送ります。 「予算内でリフォームできるのか不安」という点については、 ・写真や図面ベースでざっくり業者さんに相談してみる ・売主さんの了承を得て、内覧時に業者さんに同行してもらう といった方法があるのかなと思います。 ちなみに、私は過去に2回リフォームを経験しましたが、どちらも物件契約後に業者さんと打ち合わせした流れでした。 進め方や注意点は無限に書けそうな気がしますが、まず 「マストでやりたい部分」と「できればやりたい部分」含めて一旦全部洗い出してみるといいんじゃないでしょうか。 正直、一般的な予算の範囲内であれば必ずどこかは妥協が必要です。(もちろん私もそのうちのひとり) そのうえで、ああでもない、こうでもないと悩むこと自体を楽しめる方はリフォームやリノベ向いていると思います(笑) あとは精神論(?)的な感じですがやっぱり成功させるには施主側の情熱が一番大事だと思ってます。 私も、特に2回目のリフォームのときは業者さんに説明資料を何枚も作ったりして詳細のイメージをできるだけ伝えるようにしたのを覚えています。 この質問を見て、いつか私が実施した2件分のリフォームの詳細をスペースで話したり、まとめてもいいかもな〜と思いました。 なお、具体的な相談はスムラボの個別相談も検討してもらえますと!

よかレジさんに 質問してみましょう!

よかレジ

よかレジ

ご覧いただきありがとうございます!お気軽に質問ください! ※いただいた質問内容はブログ等で活用させていただくことがあります。 ※よりプライベートに福岡のマンション購入相談をしたい方は以下の個別相談もご検討ください! https://www.sumu-lab.com/consultation/

以下は答えない場合もあるのでご了承ください。 ①個人の特定に繋がるようなプライベートな質問 ②(質問と見せかけた)ご意見 ※基本的には「マンション購入or売却等に関する質問箱」だと認識いただけると幸いです。

Tips質問回答方針

Tips付きの質問については優先的に回答します!

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

よかレジさんが

回答したTips質問

¥1,000

2024年09月14日

いつも楽しく記事も拝見しております! 現在は妻と二人暮らしで近い将来に子供が1〜2人、その前に家を買おうかと思っているのですが、直近成約した物件でこれはオススメだったなというものがあれば今後の参考に教えて欲しいです(現在売りに出ているものはあまりピンと来ず…転勤でこの4月に来ているのでそれ程土地勘もある方ではない為、物件やエリアの目星を付けておきたい)。 なお予算は1億以下、職場は夫婦ともに天神駅です。 新築よりは早めに移り住める中古をメインで考えています。

よかレジさんが

最近答えた質問

09月23日

OOPは説明会に行かないとスタートラインにも立たないのでしょうか?抽選申し込みをしてみたいのですが段取りが全くわかりません

09月16日

独立おめでとう御座います! タイミング的に決意表明のスペースwithさいたまんの開催時期なのではないですか!?

09月11日

立地や間取りは気に入ってるけど、あちこち老朽化していて、デザインも好きではなくリフォームしないと住めない物件。よかレジさんなら購入しますか?予算内でリフォームできるのかも不安で決断ができません。リフォームする場合の進め方や注意点などのアドバイスもいただけると幸いです。