¥2,000

01月23日

質問者さん

いつも興味深く投稿拝見してます。マンクラの皆さんを見て興味を持ち、最近内見を数軒いきました! 当方単身30歳単身男性 年収1100万です。一時取得で1LDK予算8000万、5年以内の住み替え前提で物件探し中です。 新築(プラウド神田、パーク浅草橋、パーク日本橋人形町、ブランズ芝浦etc)を狙ってますが、抽選倍率などを考えると早めに中古を購入するのもアリかなと検討し始めました。 ①一時取得であれば新築の人気物件に期待するのは不確実性がリスクで、やはり早めに手堅い中古を購入するべきでしょうか? ②資産性の観点でどの物件が期待できそうでしょうか?資産性と実際の生活利便のバランスでこの辺りが良いかなと気になってます。 3-5年先のリセール価格に対して、築年数やブランド、エリアの違いがどう影響するかアドバイスいただきたく。 ブランズ明石町 https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_76715704/ パークホームズ日本橋水天宮前 https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_76561787/ シティハウス月島駅前キャピタルコート https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_75799448/

01月24日

エルー@日本橋

エルー@日本橋さん

チップありがとうございます。 ①はおっしゃる通りで、周辺中古より高い新築マンションに申し込むならリセールが手堅いところにしたいものの、そういう割安感ある住戸は抽選になるので結局買えないというリスクがありますよね。なので、新築に勝るポイントが複数ある中古を確実に抑えることがおすすめです。 ②挙げられてる物件はどれも良さげですね。 パークホームズ日本橋水天宮前は既に売れてしまっていますが、他の二つも早々に売れそうかなと。 短期で売却予定であれば、大規模再開発エリアでブランド力(できればメジャーセブン)のある立地が良いマンションを買うのがおすすめです。 築年数はもちろん新しいほうがいいですが、多少妥協できます。築15年くらいまでなら出口は見えやすいです。 また、条件に合うかわかりませんが、私のお気に入りリストからおすすめしやすそうな物件を挙げていきますね。 ブリリア千代田左衛門橋(Brillia千代田左衛門橋) https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chiyoda/nc_76032752/ by SUUMO やや狭いかもしれませんが、浅草橋エリアのランドマークマンションです。住み心地はもちろん、パークホームズ浅草橋やこれから出来る隅田川沿いのタワマンが相場を引き上げてくれるのでリセールも手堅いです。日本橋駅からも浅草線で3駅。 パークハウス清澄白河タワー https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_76610660/ by SUUMO こちらも清澄白河エリアのランドマークマンション。近くの再開発があまりないのが玉に瑕ですが、三越前からも近くて⚪︎。 オープンレジデンシア日本橋馬喰町 https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_76456175/ by SUUMO メジャー7ではありませんが、その分しっかりとお安いです。馬喰町駅1分と立地も良いですし、バスで三越前や東京駅方面にも出やすいですね。 以上、参考になれば幸いです。 都心マンション購入に関するnoteも書いてるので、よかったら合わせてご覧ください。

エルー@日本橋さんに 質問してみましょう!

エルー@日本橋

エルー@日本橋

日本橋でマンション🏢一次取得/2LDK→3LDKへのステップアップをすべく日々SUUMO巡回👮 日本橋に限らずEAST東京の気になる物件を呟きます/パークコート〇〇ザ・タワー🗼に住みたい/

Tips質問回答方針

Tips額に応じて優先して詳細に回答します。

この回答者はTips質問受付件数を制限しています。

今日の残り受付件数は3件です。

Tips質問のみ受け付けています

Tips報酬金額を選択してください

¥2,000

メールアドレスはQuerie.meからの連絡のみに使用され、回答者やその他ユーザーには一切公開されません。

エルー@日本橋さんが

回答した限定質問

12月22日

続き質問

豊海タワーで申し込まれた間取りを教えて欲しいです!

12月13日

住み替え先は築5年以下ですか? 3LDKおめでとうございます!

11月14日

現居の含み益は推定いくらですか?

エルー@日本橋さんが

回答したTips質問

¥2,000

02月03日

お世話になります。 気になっている新築の抽選日が3つ丸かぶりしています。 だまって3つとも申込んで、2つ以上当選したら手付金前にキャンセルしても大丈夫ですか?

¥2,000

01月24日

いつも興味深く投稿拝見してます。マンクラの皆さんを見て興味を持ち、最近内見を数軒いきました! 当方単身30歳単身男性 年収1100万です。一時取得で1LDK予算8000万、5年以内の住み替え前提で物件探し中です。 新築(プラウド神田、パーク浅草橋、パーク日本橋人形町、ブランズ芝浦etc)を狙ってますが、抽選倍率などを考えると早めに中古を購入するのもアリかなと検討し始めました。 ①一時取得であれば新築の人気物件に期待するのは不確実性がリスクで、やはり早めに手堅い中古を購入するべきでしょうか? ②資産性の観点でどの物件が期待できそうでしょうか?資産性と実際の生活利便のバランスでこの辺りが良いかなと気になってます。 3-5年先のリセール価格に対して、築年数やブランド、エリアの違いがどう影響するかアドバイスいただきたく。 ブランズ明石町 https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_76715704/ パークホームズ日本橋水天宮前 https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_76561787/ シティハウス月島駅前キャピタルコート https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_75799448/

¥1,000

12月24日

30歳 年収1,200万円(世帯1,700万円) 既婚の会社員です。 日本橋エリアが好きでマンションを探しているのですが、以下2点について質問させて下さい。 1.購入検討している物件について ジーベック人形町エグゼ 1LDK 51.57平米 築9年 7,980万円の物件を3-4年住む前提で購入しようか悩んでいます。悩んでいる点としては、賃貸メインのマンションのためリセールの観点でどう評価されるかを気にしており、エルーさんはどう思われますでしょうか。 2.年収に対しての相場感について 正直日本橋エリアで物件を探すには年収が低いでしょうか。妻と合わせれば世帯年収は1,700万円程度ですが妻がローンは組みたくないため私の単独ローンを考えています。 2LDKにすると予算が億を超えるため、ローン年数を伸ばすのかエリアを妥協するのかなど色々考えていますがアドバイス頂けたら嬉しいです。

エルー@日本橋さんが

「いいね」した質問

いいね!

01月05日

続き質問

横から失礼します。 逆に30平米前半のような狭め1LDKでグロスが抑えられているものであれば、予算5〜6千万円でも都心築浅で買える物件もちらほらあるかとは思います。 与信が5〜6千万までしか引っ張れない場合、こういった物件は買いなのでしょうか?それとも与信を上げてから一時取得すべきなのでしょうか?

いいね!

12月15日

予算1.4億円 2人暮らし で日本橋近郊エリアで資産性オールインだとどんな物件を買えば良いでしょうか?

いいね!

10月07日

中央区〜江東区付近での1LDK取得について質問差し上げた者です。迅速なご回答をいただき、ありがとうございました。趣味らしい趣味は散歩と読書くらいで、旅行も半年に1回程度国内で、という感じなのと、日本橋エリアを散歩するのが好きなので趣味と実益を兼ねられればと思い当該エリアの回答を始めたところでした。 また、いくつか物件もピックアップしていただき、ありがとうございました。毎月のCFと相談しつつ、前向きに検討したいと思います。重ね重ねありがとうございました。

エルー@日本橋さんが

最近答えた質問

¥2,000

02月03日

お世話になります。 気になっている新築の抽選日が3つ丸かぶりしています。 だまって3つとも申込んで、2つ以上当選したら手付金前にキャンセルしても大丈夫ですか?

¥2,000

01月24日

いつも興味深く投稿拝見してます。マンクラの皆さんを見て興味を持ち、最近内見を数軒いきました! 当方単身30歳単身男性 年収1100万です。一時取得で1LDK予算8000万、5年以内の住み替え前提で物件探し中です。 新築(プラウド神田、パーク浅草橋、パーク日本橋人形町、ブランズ芝浦etc)を狙ってますが、抽選倍率などを考えると早めに中古を購入するのもアリかなと検討し始めました。 ①一時取得であれば新築の人気物件に期待するのは不確実性がリスクで、やはり早めに手堅い中古を購入するべきでしょうか? ②資産性の観点でどの物件が期待できそうでしょうか?資産性と実際の生活利便のバランスでこの辺りが良いかなと気になってます。 3-5年先のリセール価格に対して、築年数やブランド、エリアの違いがどう影響するかアドバイスいただきたく。 ブランズ明石町 https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_76715704/ パークホームズ日本橋水天宮前 https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_76561787/ シティハウス月島駅前キャピタルコート https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_75799448/

01月05日

住宅を購入した際、火災保険に地震保険をつけるべきなのでしょうか。本物件は築10年以内の都心3区分譲マンション(タワーではない)です。