03月13日

質問者さん

団信てガンとか色々保証つけることも出来ますがどこまでつけるべきですかね? ちな、私は30手前です

11時間前

コーナン

コーナンさん

買い替えまでの期間や保有資産、共働きかどうかにもよりますね。10年ぐらいで買い替えで、手元資金豊富ならそんなに手厚いものはいらないのでは。

コーナンさんに 質問してみましょう!

コーナン

コーナン

たまーにブログを書いてるマンション&ガジェット&NIKE by Youファン、Teslaモデル3LR(2021年5月納車)、株芸人

コーナンさんが

「いいね」した質問

いいね!

2024年02月20日

続き質問

コーナンさんの回答に少し疑問があって無料質問に関連として送信させていただきました。 「資産性の定義が難しい」とコーナンさん自身も仰っているのは理解しているのですが、平均坪単価というより、取得価格とn年後の売却価格の比率の方が定義としてより良いのかなと感じました。平均坪単価との表現が新築価格比売却価格の表現かなとも思ったのですが、駅徒歩的な…といったワンショットの価値を表現しているように思えたので。 という意味で、ご評価はいかがでしょうか?(私はスカイデュオのBRTの新橋11分を加味しても、共用部の評価が圧倒的に豊海タワーなのでそちらに評価を持っております)

コーナンさんが

最近答えた質問

11時間前

都心部や湾岸系のアカウントは、公共交通機関があるから車不要(車重視は郊外や田舎者の象徴)って反応しがちですが、痩せ我慢感ありません? 日帰りでも、レジャー施設やコストコなどに子連れで行こうとすると車ないとキツくないですか。泊まりの旅行ならなおさらです。 木更津のコストコやアウトレットなんて品川ナンバーの外車が多いですし、そのエリアに住みつつ車も維持活用してる層は現実に存在するわけです。 会社保育園SAPIXまいばすネットスーパーだけで生活完結するなら自転車+たまにカーシェアだけでもいけますが、囚人の生活ですやん。

11時間前

武蔵小杉と大崎五反田地区なら今後どちらの方が資産性上がっていくと思いますか?

11時間前

団信てガンとか色々保証つけることも出来ますがどこまでつけるべきですかね? ちな、私は30手前です

コーナンさんの

人気回答質問

2023年04月27日

晴海フラッグ当選者なのですが、即売りするか一度住んで控除を使うかどちらがいいと思いますか? 

2023年05月08日

auじぶん銀行の低金利、au回線入会が前提になっていて格安SIM使ってて乗り換えると実際微妙では?

2023年04月26日

最近港南に引っ越して来ました。天王州近くでオススメのご飯屋さんがあったら教えて下さい。