こちらの質問回答への続きです

03月12日

質問者さん

山下さん、2月末頃相談に回答いただきありがとうございました!🥰 「次のごはんは3月中旬に誘う&それまでは連絡を控えるという方針でOK!」と言っていただいた言葉に従いまして、3月末さし飲み行けることになりました!🍷 「○日あいてたらごはんいこ〜」と軽い感じで誘ってみたところ「りょうかい!!」みたいに結構返信早く前のめりそうな反応だったので嬉しかったです🥲 たぶんさし飲みは24年6月ぶりとかです…! 軽やかさがあって楽しいかつ、ちょっとどきっとさせられるような女モードで行ってきます!また進捗あればご報告させてください🌸

03月14日

山下

山下さん

おめでとうー!!!!!!!!!!!!!!!!🥰🥰よかったよかった🥰🥰

山下さんに 質問してみましょう!

復縁相談やってまっせ

Tips質問回答方針

無料相談は1日20件ほど来るのもあって、ほぼ流れてしまってます🥲 必ず回答してほしい!という方や、長文の方はTipsありを選択してください🥰 個人情報や、LINEの内容までガッツリ載せたい方は非公開相談がおすすめ🥰 ※2回目以降の相談の方は、前回の相談文(概要でOK)、山下のアドバイスがどんなのだったかも載せてください🙇‍♀️

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

関連する質問

¥3,000

05月24日

続き質問

山下さんご懐妊おめでとうございます😚🤍 いままでも何回か相談させていただいております、、 その後の動きの報告(①3月末と②5月上旬デート)と、今後の動きについてご相談させてください🥲 ◾️前回相談後の動き ①3月末会ったときのこと おしゃれで雰囲気のあるごはん屋さんでふたりで飲んだのち、桜を見つつお散歩して終電前に解散、手を繋いだりなどはなくただ楽しく終わりました🌸 冒頭で「彼氏できた?」と質問され、彼氏できてたらあなたに会ってないよ〜と回答したところ、2軒目で飲んでいる時に「もしかしたら今日が〇〇ちゃんに会う最後の日かもしれないってこと?」と聞かれ、未来のことは何もわからない!と回答しましたがちょっと切ない気持ちになったりもしました🥲 また私のデート事情についてしつこく聞かれ、こういうのははぐらかすのが良いだろう!とはぐらかし続けていたのですが、しつこくずっと聞いてくるので〇回くらいはデートしたかな、と回答してしまいました😔 彼もアプリの人3人くらいと会ったりしたみたいですが、これはデートにカウントしてないとか言っていました、、 その他桜を見ながら歩いていた際「〇〇ちゃんは麗しいから撮ってあげる」といいながら桜と私の写真を撮ってくれたことが嬉しかったです☺️📷 改札で別れ際、こういうのはすぱっと解散するのがよし!と思い、またねおやすみー!とめっちゃさっぱりと別れたところ何か言いたそうな微妙な顔をしていたので、解散後LINEで「最後微妙な顔してたね」と伝えたところ「〇〇ちゃんは別れがあっさり人間だからね」と返ってきて、少し寂しかったのかなあと思ったりしました🧐 その後彼が仕事で忙殺される以外はLINEはぼちぼち続いている状態でしたが、彼からデート誘われることはまだないかもと思ったので、わたしから次GWあそぼ!と誘いました! GWいいね!と前向きな反応があり、とはいえ彼はGW予定が詰まっていたので「その翌週はどうかな?」と元彼から提案があり、GW翌週ふたりではしご酒をしてきました🍶 ②5月上旬会ったときのこと 元彼の家の近くの飲み屋街で飲むことになり、3軒くらいはしごしてきました🍺 今回もデートについて聞かれたので仕方なくちょろっと話したりしましたが、その後お互いの価値観の変化についてや仕事の話など今までしたことないような真面目な話をがっつりすることができて、その点嬉しかったです☺️ また最近不倫で話題の某女優に似ているよね、と言われまだ私の見た目はすきなのかなと思ったりもしました🧐 今回元彼の最寄りで飲んでいたのですが、都合のいい関係にはなりたくないぜ!とも思っていたので、今回も改札前でさくっとおやすみ〜!とバイバイしたのですが、その時寂しそうな顔をしているように見えました。 解散後すぐ相手からLINEがきて「飲み足りなかったらおうち来て欲しかったよ」と言われたので(その日は私の酔いがあまり回らない日だったので飲み足りなくはありました)、「寂しそうな顔してたもんね」と返したところ「すぐ返っちゃうからね」と言われそのあと泣いているスタンプも送ってきました🥲 ◾️今後の動きについて 付き合っておりとても仲が良い時期でも相手は連絡まめではなく、会う頻度もそんなに高くなくて良い人だったので、まあこのくらいの頻度がやはりいいのかな…と感じてはいますが、3月と5月の2回とも私から誘っているのでそろそろ誘われたさもあります🙃 3月誘った際は「誘ってくれてすごく嬉しかった」と直接言われ私も嬉しかったです🥲 別れてから2回目のデートを最近終えたところですが、別れてから全く私から恋愛的な好意を示してはいない状況だと思います。人間として好意があると言うか、信頼してることは示しているつもりです! ※びびらせたくなくて恋愛感情は私からあんまり出さないように意識していました… 彼はアプリもしているので彼女は欲しいんだろうなと思いつつ、私がデートに誘ってきて楽しそうにしているけど恋愛的な好意を感じてはおらず、家にも誘いたいけど誘えない🐓みたいな状況なのかなと… 私が連絡頻度や会う頻度についてとやかくいい、釣った魚に餌をやらないタイプなのね!とか言っていたことで相手が「もうだめだ…」と別れを決意し振られたという経緯があるので、もう相手を苦しくさせるような言動を一切取っていないつもりではありますが、全く恋愛的な好意を感じさせないのも良くないのか…?と最近は思っています🤔 次会う時もわたしから誘うことになるのでは、と思っていますが、そろそろジャブを打ち始めても良いのかなあと。 復縁打診しても良いか…?と考えてもいますが、山下さん的にはいかがでしょうか? 24年6月末に別れ、そこからつかず離れずでプラトニックな仲の良さをキープしているものの、こういう相手に対しどう動けば良いかなと、、 お手隙の際に回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします😢

¥3,000

02月23日

続き質問

山下さんには過去2回ご相談させていただいたのですが、1回目相談と2回目報告(冷却期間1か月ちょいで相手から連絡来て、年末年始ごはん行きそうです報告)を質問分けてしまっていました🥲 そもそもの経緯を書いた1回目の相談に対して今回続けさせていただきます! 進捗報告と今後の対応ってこれで良いのかご相談させてください…! ■進捗 11月末頃に年末ごはんいきたいね!とLINEで元彼と盛り上がったものの彼の昇格審査と異動引き継ぎが12~1月上旬に重なり年末年始ごはんは見送ることになってました🥲 ただ、我々の事情を何も知らない仲良しの元同僚が元彼含め3人のごはんの機会を設定してくれ、1月末に私、元彼、元同僚でごはんにいきました。 ごはん自体も私も元彼もリラックスしながら楽しめた気がします! ごはん後も向こうからごはんありがとうLINEをくれ、数日後のLINEでは「○○ちゃんの仕事応援してるよ~またさあ、飲みに行こうね」と自発的にまた飲もうねと言ってくれたので、気楽で楽しい存在みたいに思って貰えているのかなと!😌 ちなみに別れる前と後のLINEで大きく変わったことは、こちらが友人のように接しているので相手も気楽に返信してそうなこと(内容やスピード感)、お互いまあまあ仕事の話をするようになった点、お互い仕事頑張ろうね!🫂というLINEへ良い方向に変わったように感じています。 ごはん後のLINEでは 職場の年下イケメンと私が仲良いという話を元同僚から聞いた元彼から、「年下のイケメンは?」「○○ちゃんの彼氏バンドマンみたいだね」とか男周りを探ろうとしてるのかなあ、みたいな質問がちょこちょこある感じです。毎回さらっと流してます、、 あとごはん前のLINEでは「○○ちゃんのマチアプアポ話も当日聞けるかな」とか言われちょっといらっとしたりもありました😇 ごはんから丸3週間経った状況ですが、仕事の状況含めた気楽な雑談を週3~4日LINEしている感じで、特に大きな動きがあるわけではないです。 元彼がリラックスしてそうなのは文面から伝わってくるのでそこはうれしいのですが、やはり久々のごはんの機会に少し期待しちゃってた部分があるのだと思います。。 最近のLINEで私が「今外で飲んでるー」ということを話の流れで伝えたついでに、また飲もうねと元彼に言ったところ、LINEのリプライで「行こうね」と返事が来ました。 その際私は飲んでいたのと、そんなガツガツ行くのもあれだよな(2~3週間前にごはんいってるし)と思い、そのまま具体的な日程は決めず雑談してました。 普段は会話が終わっても問題ないタイミングで彼が既読スルーしてLINEは終わることが多いのですが、現在は数日LINEしてないような状況です。 ■今後の対応について ごはんの場でめっちゃ楽しませられればその後進展するかな?と正直思っていたのですが、3週間ほど経った現在、すごく大きな変化はなかったなあという感想です。 サシじゃなかったことや、今の私が劇的に元彼に刺さらなかったからか不明ですが、、🥲 もともと恋人と会うの高頻度でなくて良いという元彼だったので、今の私は恋人でもないですし、1月末に飲んだので次3月中旬とか?に2人でのごはんを誘ってみようかなと思っています。 しばらく様子見で連絡せず「そういやあの子から連絡ないな」と彼が思い出したタイミングあたりでごはんに誘おうかなと。それまで自発的なLINEは控えようかな~と思っております。 今後の対応について、あんまり良くないかも!とかあればご指摘いただきたいです…! また元彼何を考えてそうか、山下さん的にはどういう状況に見えるか、回答いただけるとありがたいです🙇‍♀️🫶🏻

山下さんが

回答したTips質問

¥3,000

06月05日

続き質問

山下さんお久しぶりです! 以前相談させていただいて、12月に復縁した者です💌その節は大変お世話になりました。また、ご懐妊本当におめでとうございます!✨ 今回相談させていただきたい内容を短くまとめると「最近話し合い(ほぼ私発信)が多く、それに疲れてしまった彼に対して私ができること」をお聞きしたいです… 始まりは3月頃で、彼から「将来について真剣に話したい!」と持ちかけてくれて、結婚や子どもに対する価値観を話し合いました。いくつまでに結婚したいというビジョンがある私と、結婚も子どももまだ漠然としている彼(いつまでにという焦りはなく、いろんな選択肢を持っていたいそうです)で意見が割れました💥私の結婚したい理由をしっかり話すと、「それは逆算していろいろ進めていかないとだね」と理解はしてくれました。ただやっぱり彼自身は結婚や子どもについて焦っていないので、今この交際期間は将来を見据えた見極め期間と思ってはいるものの、ゆったり構えているようです。 かなり端折っていますが、私はこの将来についての話し合いから、彼が“私とは結婚しても別れてもどっちでもいい”と感じているように思えて悲しくなってしまい、少し自信を失いました。もちろん彼から将来の話を持ちかけてくれたこと自体は嬉しかったのですが、それ以上に彼の返答が予想外だったので戸惑いの方が大きいです。 一方彼も、将来の方向性が合っていない状態でいつも通り接することが難しかったそうで、スキンシップが減ったり2人で合う頻度がガクッと下がったりとなんとなく距離感がありました。 それからまた数回長時間の話し合いをして、謝罪や話し合いの仕方などこれまで避けてきたような深い価値観の擦り合わせをしていきました。私もなるべく冷静に論理的に話すことを心がけ、彼も私に寄り添うことをめちゃくちゃ頑張ってくれていたので、この話し合いについてはすごくいい時間だったなと感じています。 ただ、5月に入ってから週1~2くらいの頻度で私が彼に小言を言うようになりました😔何度も言っていることを繰り返されたり、前までしてくれていたことを急にしてくれなくなったり…そんなちょっとしたことで感情がブレてしまい、わがままな感じで頻繁にぶつけてしまいました。それまで伝え方や頻度などを気を付けていたのに、最近の2人の関係の変化に耐えられず、焦りや不安ばかりで自信もなくなっていっていて、それが彼に不満を伝えるという形で爆発してしまったのかもしれません。すごく反省しています。 そして先週の金曜日、私が不満を伝えると、最初こそ明るく対応してくれていた彼に「俺は〇〇の要望に全部は答えられないかもしれない。向き合う気力がなくなっちゃった」と言われました。それまで感情が爆発していた私もここで冷静になり、彼の話を聞いてみると「気力がなくなったからといって、今すぐ別れたいっていうわけではない。ただ、今はどうしたらいいかわからない」状態になったそうです。このときも数時間電話で話していましたが、今後どうするかは解決策が出ないし、話し合いを続けられる気力もおたがいなくなっていたのでしばらく距離を置いて休憩することにしました。そして、彼が私とまた話そうと思えたタイミングで連絡してくるような形を取りました。(期限は設けていませんが、自然消滅になりかねないから1ヶ月以上は✖️という話になっています。) 長くなってしまいましたが、今は距離を置き始めて3日目で、彼をここまで追い詰めてしまったことに後悔と反省する日々です。彼は「どっちが悪かったとかじゃないよ」と言ってくれましたが、もっと私が気を付けられたはずです。 以前付き合っていたときも2回「もう無理だから別れたい」と言われて距離を置いたことがあります。ただ今回の違いは、彼がまだ別れたいとまでは思っていないと明言してくれたことと、期限を設定せずに距離を置いていることです。 また、前は私が期限を決めたいと主張したり、距離を置いてる間に釈明&反省LINE(超長文)を送ったり、期限前に話し合いたいと言ったりしてしまっていたので、今回は彼のペースに合わせて待ちの姿勢に徹したいと思っています。 こう振り返ってみると、最近の私は彼の“してくれないこと”や“してくれなくなったこと”ばかりに目がいって、感謝や大好きの気持ちを伝えられてなかったなと思います🥲 彼は今週から新しい部署に異動して、環境の変化にきっといっぱいいっぱいな状態だと思うので、しばらくは連絡が来ないと予想しています。正直焦りや不安でいっぱいですが、今まで彼が私を受け入れてくれたように、私も彼の選択や考えを尊重出来るように気持ちを整えつつ彼のタイミングを待ちたいと思っています。 このまま彼から連絡が来るまでそっとしておくのが、彼にとってベストな対応なのでしょうか。他に出来ることやしておくべきことがあったら教えてください。いつもありがとうございます、お体の調子が良いときによろしくお願いします🌼

¥3,000

05月27日

山下さんご懐妊おめでとうございます 初めてご質問させていただきます。 復縁を望んでおり、ご相談させていただきたいです。 ◾️基本情報 私:27歳 元彼:28歳 出会い:アプリ お付き合い:2023年5月〜2024年6月(8月※後述します) ◾️別れた理由 (私が振られた) ・私との結婚を考えられなかった こと。(若い年齢での結婚と家庭を持つ事を希望してるものの、想像ができなかったとのこと。結婚相手であれば最初から結婚が見えてるものだと思うと彼が言っていた。) ・私がネガティブなところが好きじゃない こと。 ・私が彼の携帯を見るのが&位置情報共有がずっと監視されているみたいで嫌だったこと。  (→私と付き合ってから女の子を紹介してもらって連絡や会っていた(友達紹介された時とその後の1回だけ?の計2回、紹介する日程自体は私と付き合う以前に決めていました)ことや、セフレとの連絡(電話含む)を継続(会ってたかは不明)、アプリの人へ再度連絡し日程調整していた事を何度か確認していたので、不安感から私がやめられなかったです。(反省してます。)位置情報共有に関しては、この件で喧嘩した時に彼からの提案で始めました。) ◾️振られてからの時系列 ・2024年6月 私のことどう思ってる?と夜中に聞いてしまった。ことから別れ話を切り出されました。どうしても別れたくなくて0時くらいに切り出されたものの、4時くらいまでたくさん話したが歩み寄ることはできず、私から2週間後に再度会って話す事を提案し、了承してもらいました。その間は連絡は取らないからと私から伝えて、前日の時間調整以外連絡してないです。 ・2024年6月2週目(別れ話から2週間後) ランチをしてから話したが気持ちは変わらなかった事とランチしてる間一緒に話してるのは楽しいが、会ってない間あんまり思い出さなくなったと言われましま。私はまだ付き合ってて欲しいと伝えるがそれはできないと言われました。顔を近づけて話してるとキスしてくれましたが、期待させるようなことしてごめんだけど付き合うことはできないとの発言をされました。 当日夜、もう一度話たいと伝え、1週間後に会うことになりました。そこからはLINEも少しだけするようになりました。 ・2024年6月3週目(別れ話から3週間後) 夜ご飯を食べてから話したがやっぱり気持ちは変わらないので、別れようと言われました。私が3ヶ月考えて欲しいと提案し、その後顔を近づけてたこともありキスしちゃったことがあり、イヤイヤに了承してもらいました。 ・2024年7月〜8月2週目 ラインの頻度はだいぶ少なくなったが連絡を継続してました。 週に1回ほどお泊まりして夜ご飯を食べたり休日の場合は、朝ご飯を一緒に食べに行ってました。会う日は私から誘ってあってもらってました。この間、私の誕生日もあったので、申し訳なかったからという理由と私が誕生日だから会いたいなというとご飯に連れてってくれました。 ・8月3週目 別れ話からおでかけをしていなかったため、お休みの予定を合わせてお出かけする事を提案し、了承してもらいました。 ドライブする事を提案してくれたが、お休み前日にやっぱりダラダラ一緒にいたけど、私が望む結論は出せないからちゃんと別れようとLINEで言われました。お休み当日は、私の荷物があるからと彼の家でお話しして、この別れ話をしてから一緒にいてもお互い気遣っててたのしくなかったし、気持ちが変わらない・もう好きになることはないし、復縁はない・もっと早く別れとけばよかった(最初から結婚を感じられなかったから)・新しい恋愛がしたいと言われ、彼がもう変わることがないんだなと感じて別れることにしました。 その日その後は私のわがままでランチを食べに行き、車で私の家まで送ってくれました。車で送る事は最後だからしたかったと彼が言ってくれました。ただ、私のわがままで1時間ほどドライブをして、告白してもらった場所に行き、付き合ってた間の話をたくさんしました。ただ、当日は最初から最後まで泣いてる姿しか見せることができませんでした。(記載してなかったですが、別れ話中はほとんど私が泣きっぱなしでした。)最後はハグしてお別れしました。 ◾️その後 ・2024年11月 ご飯行こうとインスタのDMで彼女ができたからと断られました。仕事の相談をしたかったんだよね、といい、少し会話を続けてましたが、彼から連絡取るのもやめようと言われ、会話が終了しました。 ・2024年12月 諦めようと思い、彼のインスタ・LINEをブロックしました。 ・2025年5月18日 唐突に彼からショートメッセージ元気?と連絡が来ました。元気だよ?元気と返し、どうしたの?と聞くと元気かなーってと言われました。その後、仕事の話をふられ、付き合ってたときの仕事を継続している事や彼過去からの忙しさが継続している事や私も現状仕事が忙しい事とその日くらいで落ち着く事を話しました。5日間くらい連絡を取り続けたものの(1日1人5通ほど)会う打診をされるわけでもなく、ダラダラメッセージがつづいてしまっていて、私が期待してしまうだけだなと思ってしまいました。ただ、自分で終わらせる勇気がなく、自分から終わせに行く方向のメッセージを送りました。(金曜日だったので私:1週間お疲れ様!→彼:こちらこそおつかれさまだよ!→お休みたのしんでね→たのしむよ→仕事もようやくひと段落したよ→大変だったもんね、ひと段落してよかったよ→うんよかった!ありがとうという流れで、終わらせてます)基本的には、私的には未練を見せたくなかった・自分から誘うのは前に断られたのもあり怖かったことや連絡を取ることすら拒まれていたので、質問を自分から広げることも億劫になってしまっていました。 ◾️私の現状の気持ち 11月にご飯に誘ったのも未練があったからで、どうしても何か行動を起こしたかったから連絡しました。 その時の返信からもあきらめがだいぶつき、他の恋愛に進もうと努力していました。ようやくほとんど考えなくなった今になって、連絡が来てしまったことで私の気持ちが揺れてしまって振り回されてしまっています。振り回されるのも嫌だなと思って、連絡を切りに行ったことは事実です。 ただ、連絡を取らなくなった次の日から、どんどんと意識してしまっている自分がいること(何回もメッセージを見返したり通知が来ていないか確認してしまう・彼と共通でやっていたゲームをまだ彼が継続しているのでログイン状況を確認してしまう・復縁関連を調べてしまう等)から、やっぱり未練が断ち切れていない事を感じてしまっています。連絡を切ってしまった今、とても後悔しています。 これからは、やらぬ後悔より、やる後悔だと思っているので、何か行動を起こしたいと思っております。 ◾️回答がいただきたい事 個人的には3日〜1週間時間を空けて自分から連絡をしたいなと思っています。 ただ、内容も思いつかず、どのように連絡をしようか悩んでいます。(彼の職場の最寄駅が田舎で行った事ない駅なので、そこに行ったよ!っていう近況報告(?)とかかなと個人的には考えてます。) ここから私が行動すべきことと連絡内容また、今後の行動戦略についておしえていただけるとうれしいです。 拙い長い文章になってしまい、大変申し訳ございません。申し訳ないですが、ご回答をいただけるのを楽しみに待っております。 よろしくお願いします。

¥3,000

05月24日

続き質問

山下さんご懐妊おめでとうございます😚🤍 いままでも何回か相談させていただいております、、 その後の動きの報告(①3月末と②5月上旬デート)と、今後の動きについてご相談させてください🥲 ◾️前回相談後の動き ①3月末会ったときのこと おしゃれで雰囲気のあるごはん屋さんでふたりで飲んだのち、桜を見つつお散歩して終電前に解散、手を繋いだりなどはなくただ楽しく終わりました🌸 冒頭で「彼氏できた?」と質問され、彼氏できてたらあなたに会ってないよ〜と回答したところ、2軒目で飲んでいる時に「もしかしたら今日が〇〇ちゃんに会う最後の日かもしれないってこと?」と聞かれ、未来のことは何もわからない!と回答しましたがちょっと切ない気持ちになったりもしました🥲 また私のデート事情についてしつこく聞かれ、こういうのははぐらかすのが良いだろう!とはぐらかし続けていたのですが、しつこくずっと聞いてくるので〇回くらいはデートしたかな、と回答してしまいました😔 彼もアプリの人3人くらいと会ったりしたみたいですが、これはデートにカウントしてないとか言っていました、、 その他桜を見ながら歩いていた際「〇〇ちゃんは麗しいから撮ってあげる」といいながら桜と私の写真を撮ってくれたことが嬉しかったです☺️📷 改札で別れ際、こういうのはすぱっと解散するのがよし!と思い、またねおやすみー!とめっちゃさっぱりと別れたところ何か言いたそうな微妙な顔をしていたので、解散後LINEで「最後微妙な顔してたね」と伝えたところ「〇〇ちゃんは別れがあっさり人間だからね」と返ってきて、少し寂しかったのかなあと思ったりしました🧐 その後彼が仕事で忙殺される以外はLINEはぼちぼち続いている状態でしたが、彼からデート誘われることはまだないかもと思ったので、わたしから次GWあそぼ!と誘いました! GWいいね!と前向きな反応があり、とはいえ彼はGW予定が詰まっていたので「その翌週はどうかな?」と元彼から提案があり、GW翌週ふたりではしご酒をしてきました🍶 ②5月上旬会ったときのこと 元彼の家の近くの飲み屋街で飲むことになり、3軒くらいはしごしてきました🍺 今回もデートについて聞かれたので仕方なくちょろっと話したりしましたが、その後お互いの価値観の変化についてや仕事の話など今までしたことないような真面目な話をがっつりすることができて、その点嬉しかったです☺️ また最近不倫で話題の某女優に似ているよね、と言われまだ私の見た目はすきなのかなと思ったりもしました🧐 今回元彼の最寄りで飲んでいたのですが、都合のいい関係にはなりたくないぜ!とも思っていたので、今回も改札前でさくっとおやすみ〜!とバイバイしたのですが、その時寂しそうな顔をしているように見えました。 解散後すぐ相手からLINEがきて「飲み足りなかったらおうち来て欲しかったよ」と言われたので(その日は私の酔いがあまり回らない日だったので飲み足りなくはありました)、「寂しそうな顔してたもんね」と返したところ「すぐ返っちゃうからね」と言われそのあと泣いているスタンプも送ってきました🥲 ◾️今後の動きについて 付き合っておりとても仲が良い時期でも相手は連絡まめではなく、会う頻度もそんなに高くなくて良い人だったので、まあこのくらいの頻度がやはりいいのかな…と感じてはいますが、3月と5月の2回とも私から誘っているのでそろそろ誘われたさもあります🙃 3月誘った際は「誘ってくれてすごく嬉しかった」と直接言われ私も嬉しかったです🥲 別れてから2回目のデートを最近終えたところですが、別れてから全く私から恋愛的な好意を示してはいない状況だと思います。人間として好意があると言うか、信頼してることは示しているつもりです! ※びびらせたくなくて恋愛感情は私からあんまり出さないように意識していました… 彼はアプリもしているので彼女は欲しいんだろうなと思いつつ、私がデートに誘ってきて楽しそうにしているけど恋愛的な好意を感じてはおらず、家にも誘いたいけど誘えない🐓みたいな状況なのかなと… 私が連絡頻度や会う頻度についてとやかくいい、釣った魚に餌をやらないタイプなのね!とか言っていたことで相手が「もうだめだ…」と別れを決意し振られたという経緯があるので、もう相手を苦しくさせるような言動を一切取っていないつもりではありますが、全く恋愛的な好意を感じさせないのも良くないのか…?と最近は思っています🤔 次会う時もわたしから誘うことになるのでは、と思っていますが、そろそろジャブを打ち始めても良いのかなあと。 復縁打診しても良いか…?と考えてもいますが、山下さん的にはいかがでしょうか? 24年6月末に別れ、そこからつかず離れずでプラトニックな仲の良さをキープしているものの、こういう相手に対しどう動けば良いかなと、、 お手隙の際に回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします😢

山下さんが

「いいね」した質問

¥2,000

いいね!

09月14日

続き質問

以前、こちらの質問をさせていただいた者です。いつも質問側の気持ちに寄り添いながらも筋の通ったアドバイスをしてくださり、本当にありがとうございます🥲❤️‍🩹 山下さんにいただいたアドバイスを元に ①体の関係をやめる(手を繋ぐ・ハグはしてしまっています…それ以上はやんわり断っています) ②自信と余裕を持つ ③元カレがしてくるような期待を持たせる発言を私もする ④嫌なことをされたときは短く明るく怒り、どうしてほしいか明確にし、謝罪とお詫びをされたあとは怒りや悲しみを引きずらずに切り替える これらを意識した言動を心がけるようになって3週間が経ちますが、数ヶ月前とは関係性がかなり変わったように感じるため、直近3週間の元カレの言動を見ていただきたいです。 ・つい1~2ヶ月前までは、元カレからのアクションは10回に1回程度だったのに、今は10回に9回くらいになっている。(電話、LINE、ストーリーにいいねやコメント) ・元カレからの連絡は月1あればいい方だったのが週1~3になり、会う時間も長く取ってくれるようになった。 ・元カレの言動に私が怒る場面が2回ほどあったが、おたがい気持ちの良いやり取りをして解決+仲直りすることが出来た。(以前は、感情的になったり素直に謝れなかったりして揉め事がよくこじれて喧嘩になっていたのに、おたがい上手になった) ・楽しい話だけでなく仕事の弱音や相談もガッツリ聞かせてくれるようになり、仕事が大変な日やその前日に電話をかけてきたり会いたがったりするようになった。 ・電話や会っているときに「○○といると頑張ろうって思える」「この時間に癒されてます、ありがとう」「このままずっと一緒にいたい」と言ってくれるようになった。 ・「Switch買おうかな、買ったら(Switch持ってる私と)通信でも遊べるのかな?」「ここ行こう!」など、今後も一緒に過ごす前提+もっと一緒にいたいと取れるような話をしてくる。 ・昨日までの6日連続で電話(10分~数時間)がかかってきた。付き合ってるときでもこんな高頻度で電話してきたことはない。また、出張先からも電話をかけてきてお土産何がいいか聞いてきたり、私がスタンプや既読無視でLINEを終わらせてもまた「行ってきます」「これ食べた!(写真)」「仕事終わった」のような日常LINEを続けてくるようになった。→今も引き続きやり取りしている。 このように、元カレからのアクションが急激に増えました。以前は、私からアクションを起こさないと離れていっちゃう…!という不安や焦りが強く、そういうマイナスな感情に囚われた言動ばかりしていました。(その結果自爆祭り) でも今はマイナスな感情からの言動はほとんどしなくなって、「会いたくなったら向こうから連絡来るよね!」と気楽に構えられるようになり、元カレ以外の予定も充実しはじめ、元カレといるときもそれ以外の時間も楽しく過ごせています。我ながら、今の自分は数ヶ月前に比べると成長したなと思います🥲笑 その結果、元カレも私への印象がいい意味で変わる→上記のように言動もガラッと変化したのではないかなと思っています。 長くなってしまいましたが、今の関係性から復縁を目指すにあたって、いくつか質問させてください。 ①今の関係性をこのまま続けながら、元カレから復縁を持ちかけられるのを待った方がいいのでしょうか? ②「復縁したいと思ってる」というような、私の気持ちを1度はっきりと伝えるべきですか? ③②の場合、どんな風に伝えるのがベストでしょうか?(真剣な話し合いなのか、サラッとなのか) ④以前「元カレからガッツリ離れる必要はない、逆に離れると寂しくなって他の女性に走る可能性がある」とアドバイスをいただいたのですが、今の関係性は適切でしょうか?あまりにもカップルみたいなので、もう少し距離感を保った方がいい(元カレからの電話やお誘いを受け入れすぎないなど)のかなと悩んでいます💦 ここまで読んでくださり本当にありがとうございました。よろしくお願いします🙇‍♀️

山下さんが

最近答えた質問

¥3,000

06月05日

続き質問

山下さんお久しぶりです! 以前相談させていただいて、12月に復縁した者です💌その節は大変お世話になりました。また、ご懐妊本当におめでとうございます!✨ 今回相談させていただきたい内容を短くまとめると「最近話し合い(ほぼ私発信)が多く、それに疲れてしまった彼に対して私ができること」をお聞きしたいです… 始まりは3月頃で、彼から「将来について真剣に話したい!」と持ちかけてくれて、結婚や子どもに対する価値観を話し合いました。いくつまでに結婚したいというビジョンがある私と、結婚も子どももまだ漠然としている彼(いつまでにという焦りはなく、いろんな選択肢を持っていたいそうです)で意見が割れました💥私の結婚したい理由をしっかり話すと、「それは逆算していろいろ進めていかないとだね」と理解はしてくれました。ただやっぱり彼自身は結婚や子どもについて焦っていないので、今この交際期間は将来を見据えた見極め期間と思ってはいるものの、ゆったり構えているようです。 かなり端折っていますが、私はこの将来についての話し合いから、彼が“私とは結婚しても別れてもどっちでもいい”と感じているように思えて悲しくなってしまい、少し自信を失いました。もちろん彼から将来の話を持ちかけてくれたこと自体は嬉しかったのですが、それ以上に彼の返答が予想外だったので戸惑いの方が大きいです。 一方彼も、将来の方向性が合っていない状態でいつも通り接することが難しかったそうで、スキンシップが減ったり2人で合う頻度がガクッと下がったりとなんとなく距離感がありました。 それからまた数回長時間の話し合いをして、謝罪や話し合いの仕方などこれまで避けてきたような深い価値観の擦り合わせをしていきました。私もなるべく冷静に論理的に話すことを心がけ、彼も私に寄り添うことをめちゃくちゃ頑張ってくれていたので、この話し合いについてはすごくいい時間だったなと感じています。 ただ、5月に入ってから週1~2くらいの頻度で私が彼に小言を言うようになりました😔何度も言っていることを繰り返されたり、前までしてくれていたことを急にしてくれなくなったり…そんなちょっとしたことで感情がブレてしまい、わがままな感じで頻繁にぶつけてしまいました。それまで伝え方や頻度などを気を付けていたのに、最近の2人の関係の変化に耐えられず、焦りや不安ばかりで自信もなくなっていっていて、それが彼に不満を伝えるという形で爆発してしまったのかもしれません。すごく反省しています。 そして先週の金曜日、私が不満を伝えると、最初こそ明るく対応してくれていた彼に「俺は〇〇の要望に全部は答えられないかもしれない。向き合う気力がなくなっちゃった」と言われました。それまで感情が爆発していた私もここで冷静になり、彼の話を聞いてみると「気力がなくなったからといって、今すぐ別れたいっていうわけではない。ただ、今はどうしたらいいかわからない」状態になったそうです。このときも数時間電話で話していましたが、今後どうするかは解決策が出ないし、話し合いを続けられる気力もおたがいなくなっていたのでしばらく距離を置いて休憩することにしました。そして、彼が私とまた話そうと思えたタイミングで連絡してくるような形を取りました。(期限は設けていませんが、自然消滅になりかねないから1ヶ月以上は✖️という話になっています。) 長くなってしまいましたが、今は距離を置き始めて3日目で、彼をここまで追い詰めてしまったことに後悔と反省する日々です。彼は「どっちが悪かったとかじゃないよ」と言ってくれましたが、もっと私が気を付けられたはずです。 以前付き合っていたときも2回「もう無理だから別れたい」と言われて距離を置いたことがあります。ただ今回の違いは、彼がまだ別れたいとまでは思っていないと明言してくれたことと、期限を設定せずに距離を置いていることです。 また、前は私が期限を決めたいと主張したり、距離を置いてる間に釈明&反省LINE(超長文)を送ったり、期限前に話し合いたいと言ったりしてしまっていたので、今回は彼のペースに合わせて待ちの姿勢に徹したいと思っています。 こう振り返ってみると、最近の私は彼の“してくれないこと”や“してくれなくなったこと”ばかりに目がいって、感謝や大好きの気持ちを伝えられてなかったなと思います🥲 彼は今週から新しい部署に異動して、環境の変化にきっといっぱいいっぱいな状態だと思うので、しばらくは連絡が来ないと予想しています。正直焦りや不安でいっぱいですが、今まで彼が私を受け入れてくれたように、私も彼の選択や考えを尊重出来るように気持ちを整えつつ彼のタイミングを待ちたいと思っています。 このまま彼から連絡が来るまでそっとしておくのが、彼にとってベストな対応なのでしょうか。他に出来ることやしておくべきことがあったら教えてください。いつもありがとうございます、お体の調子が良いときによろしくお願いします🌼

05月27日

2025/05/25の2:42に送付した質問(Tipsありで質問したアプリで付き合ったからから諦めた頃に連絡が来たけども、私が切る方向に向かって返信してしまった事を後悔している内容。)の者です。 最後に連絡を返したのが金曜日の夜ですが、そこから彼からの返信がなく切れていたので終わったと思いご質問したのですが、まだ〇〇(地名)住んでいるの?という連絡が日曜日のお昼に来ていました。 まだ返信ができていないのですが、一旦は連絡を続ける方針で話してみたいと思います。 ただ自分から誘うのはまだ恐怖心があるので、誘われ待ちの姿勢にはなってしまうかと思います。 進展が少し合ったのでご連絡させていただきました。 もしお時間があれば合わせてみていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

¥3,000

05月27日

山下さんご懐妊おめでとうございます 初めてご質問させていただきます。 復縁を望んでおり、ご相談させていただきたいです。 ◾️基本情報 私:27歳 元彼:28歳 出会い:アプリ お付き合い:2023年5月〜2024年6月(8月※後述します) ◾️別れた理由 (私が振られた) ・私との結婚を考えられなかった こと。(若い年齢での結婚と家庭を持つ事を希望してるものの、想像ができなかったとのこと。結婚相手であれば最初から結婚が見えてるものだと思うと彼が言っていた。) ・私がネガティブなところが好きじゃない こと。 ・私が彼の携帯を見るのが&位置情報共有がずっと監視されているみたいで嫌だったこと。  (→私と付き合ってから女の子を紹介してもらって連絡や会っていた(友達紹介された時とその後の1回だけ?の計2回、紹介する日程自体は私と付き合う以前に決めていました)ことや、セフレとの連絡(電話含む)を継続(会ってたかは不明)、アプリの人へ再度連絡し日程調整していた事を何度か確認していたので、不安感から私がやめられなかったです。(反省してます。)位置情報共有に関しては、この件で喧嘩した時に彼からの提案で始めました。) ◾️振られてからの時系列 ・2024年6月 私のことどう思ってる?と夜中に聞いてしまった。ことから別れ話を切り出されました。どうしても別れたくなくて0時くらいに切り出されたものの、4時くらいまでたくさん話したが歩み寄ることはできず、私から2週間後に再度会って話す事を提案し、了承してもらいました。その間は連絡は取らないからと私から伝えて、前日の時間調整以外連絡してないです。 ・2024年6月2週目(別れ話から2週間後) ランチをしてから話したが気持ちは変わらなかった事とランチしてる間一緒に話してるのは楽しいが、会ってない間あんまり思い出さなくなったと言われましま。私はまだ付き合ってて欲しいと伝えるがそれはできないと言われました。顔を近づけて話してるとキスしてくれましたが、期待させるようなことしてごめんだけど付き合うことはできないとの発言をされました。 当日夜、もう一度話たいと伝え、1週間後に会うことになりました。そこからはLINEも少しだけするようになりました。 ・2024年6月3週目(別れ話から3週間後) 夜ご飯を食べてから話したがやっぱり気持ちは変わらないので、別れようと言われました。私が3ヶ月考えて欲しいと提案し、その後顔を近づけてたこともありキスしちゃったことがあり、イヤイヤに了承してもらいました。 ・2024年7月〜8月2週目 ラインの頻度はだいぶ少なくなったが連絡を継続してました。 週に1回ほどお泊まりして夜ご飯を食べたり休日の場合は、朝ご飯を一緒に食べに行ってました。会う日は私から誘ってあってもらってました。この間、私の誕生日もあったので、申し訳なかったからという理由と私が誕生日だから会いたいなというとご飯に連れてってくれました。 ・8月3週目 別れ話からおでかけをしていなかったため、お休みの予定を合わせてお出かけする事を提案し、了承してもらいました。 ドライブする事を提案してくれたが、お休み前日にやっぱりダラダラ一緒にいたけど、私が望む結論は出せないからちゃんと別れようとLINEで言われました。お休み当日は、私の荷物があるからと彼の家でお話しして、この別れ話をしてから一緒にいてもお互い気遣っててたのしくなかったし、気持ちが変わらない・もう好きになることはないし、復縁はない・もっと早く別れとけばよかった(最初から結婚を感じられなかったから)・新しい恋愛がしたいと言われ、彼がもう変わることがないんだなと感じて別れることにしました。 その日その後は私のわがままでランチを食べに行き、車で私の家まで送ってくれました。車で送る事は最後だからしたかったと彼が言ってくれました。ただ、私のわがままで1時間ほどドライブをして、告白してもらった場所に行き、付き合ってた間の話をたくさんしました。ただ、当日は最初から最後まで泣いてる姿しか見せることができませんでした。(記載してなかったですが、別れ話中はほとんど私が泣きっぱなしでした。)最後はハグしてお別れしました。 ◾️その後 ・2024年11月 ご飯行こうとインスタのDMで彼女ができたからと断られました。仕事の相談をしたかったんだよね、といい、少し会話を続けてましたが、彼から連絡取るのもやめようと言われ、会話が終了しました。 ・2024年12月 諦めようと思い、彼のインスタ・LINEをブロックしました。 ・2025年5月18日 唐突に彼からショートメッセージ元気?と連絡が来ました。元気だよ?元気と返し、どうしたの?と聞くと元気かなーってと言われました。その後、仕事の話をふられ、付き合ってたときの仕事を継続している事や彼過去からの忙しさが継続している事や私も現状仕事が忙しい事とその日くらいで落ち着く事を話しました。5日間くらい連絡を取り続けたものの(1日1人5通ほど)会う打診をされるわけでもなく、ダラダラメッセージがつづいてしまっていて、私が期待してしまうだけだなと思ってしまいました。ただ、自分で終わらせる勇気がなく、自分から終わせに行く方向のメッセージを送りました。(金曜日だったので私:1週間お疲れ様!→彼:こちらこそおつかれさまだよ!→お休みたのしんでね→たのしむよ→仕事もようやくひと段落したよ→大変だったもんね、ひと段落してよかったよ→うんよかった!ありがとうという流れで、終わらせてます)基本的には、私的には未練を見せたくなかった・自分から誘うのは前に断られたのもあり怖かったことや連絡を取ることすら拒まれていたので、質問を自分から広げることも億劫になってしまっていました。 ◾️私の現状の気持ち 11月にご飯に誘ったのも未練があったからで、どうしても何か行動を起こしたかったから連絡しました。 その時の返信からもあきらめがだいぶつき、他の恋愛に進もうと努力していました。ようやくほとんど考えなくなった今になって、連絡が来てしまったことで私の気持ちが揺れてしまって振り回されてしまっています。振り回されるのも嫌だなと思って、連絡を切りに行ったことは事実です。 ただ、連絡を取らなくなった次の日から、どんどんと意識してしまっている自分がいること(何回もメッセージを見返したり通知が来ていないか確認してしまう・彼と共通でやっていたゲームをまだ彼が継続しているのでログイン状況を確認してしまう・復縁関連を調べてしまう等)から、やっぱり未練が断ち切れていない事を感じてしまっています。連絡を切ってしまった今、とても後悔しています。 これからは、やらぬ後悔より、やる後悔だと思っているので、何か行動を起こしたいと思っております。 ◾️回答がいただきたい事 個人的には3日〜1週間時間を空けて自分から連絡をしたいなと思っています。 ただ、内容も思いつかず、どのように連絡をしようか悩んでいます。(彼の職場の最寄駅が田舎で行った事ない駅なので、そこに行ったよ!っていう近況報告(?)とかかなと個人的には考えてます。) ここから私が行動すべきことと連絡内容また、今後の行動戦略についておしえていただけるとうれしいです。 拙い長い文章になってしまい、大変申し訳ございません。申し訳ないですが、ご回答をいただけるのを楽しみに待っております。 よろしくお願いします。