はじめまして。
現在新小岩で11万/月の賃貸に住んでいますが、
結婚したことに加え、昨今(今後も)のインフレ状況を鑑み、都心近郊にて分譲マンションの購入を検討しています。
世帯年収は約900万円ほどです。
下記の条件でおすすめはございますでしょうか。
・総武線あるいは都営新宿線沿線
・予算6,000万
・中古1LDK
・駅近
・資産性を落としづらそう
正直なところ、総武線/新宿線沿線でパークシティ小岩ザタワーよりも"資産性を落としづらい"物件は考えづらいです。
パークシティ小岩の1LDKの抽選状況をあまり分かっていないのですが、
もし倍率つくことが予測される(=抽選で落ちてしまうリスクを回避する必要がある)のであれば、中古という選択肢を検討されるのは賢明かと思います。
①ある程度広さが欲しいなら:ベリスタ亀戸
・"中古1LDK"というのがどの程度の広さをイメージされているのか分かりかねるのですが、
もし50平米程度をイメージされているなら、ベリスタは良い選択肢かと思います。
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_77433283/
②築浅にこだわるなら:ブリリア亀戸
・カメックス(プラウドタワー亀戸クロス)も近いですし、割高感はないと思います。
(上記②のベリスタと対照的に、狭さを許容できるならの選択肢となりますが...)
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_77456031/
③大規模にこだわるなら(千葉でも問題なければ):津田沼ザタワー
・沿線の後続タワマン(プレミストタワー船橋)と比較されるマンションの1つですし、資産性の面でも悪くない選択かと思います。ただし「都心近郊」ではないですね。
https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_narashino/nc_78293658/