2回のチームランキングを見て第一感的に2点疑問がありましたので所感を教えていただけないでしょうか?
・島根秋田京都が広島長崎より上なこと。特に広島は明確にもっと上だと思っていました。やはりインサイドの点なのでしょうか?
・リトル佐土原ブラックシアエドゥと補強した千葉琉球群馬が三遠より下の理由。去年20試合怪我持ちベテランですがチリジの補強はでかいのでしょうか?

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)さん
それもありますし、ヘッドコーチの力量、前年度の各チームの試合内容とスタッツ及び最終成績、ロスターの継続性、インポートを基点とした新ロスターの戦力バランス、総合的なロスターストレングスにおける前年度からの戦力収支等、総合的に見てます。
三遠は前年度のニカの平均PTが10分未満とそもそも低かったため、同じ帰化枠の河田の稼働率が例え低かったとしても、前年度比で戦力がガクンと落ちてるとは思えない点で、トップにしました。
どちらかと言えば、佐々木隆成の不在の方が不安要素としては大きいかなと思ったけれど、大浦を1stにスライドして根本や湧川をフルシーズン使えれば、そこのダメージは最小でいけるのではと見込んでます。