05月27日

質問者さん

キックオフ直前に副審がゴールネットチェックし終わりタッチラインを走ってる時に、副審が旗を横にあげてるのはなぜですか?(オフサイドみたいに)

05月27日

OTC公式

OTC公式さん

よく見てますね👏 準備できたよ!という合図です!

OTC公式さんに 質問してみましょう!

OTC公式

OTC公式

北海道函館育ち東京在住アラサーのグラサポ兼レフェリーサポ。VAR撮影します📷⚽🏆🇧🇷「審判・ルールをもっと身近に」をモットーにpostします。ナイスジャッジ情報、判定・ルールに関する質問や疑問は▶️ https://querie.me/user/Gram_Leorep まで。 ※発信は全て個人的見解です。

ルール・判定に関する不明点、疑問。ナイスジャッジを教えてください!なお、映像を確認できるものに限ります。 ⚠️過度なジャッジへの不平不満、リスペクトに欠ける質問投稿はブロックします🟥⚠️

関連する質問

いいね!

05月27日

続き質問

シグナルビープ(ボタンを押すと主審が着けている受信機のバイブとお互い鳴る機械)を鳴らしてる合図のはずです。

05月27日

続き質問

これってボタン押したりしてるんですかね?それともインカムで会話してるだけですかね?主審もアイコンタクト取ったり、👍ポーズする人とかもいますよね?

OTC公式さんが

「いいね」した質問

いいね!

11月17日

静岡県高校サッカー選手権決勝の審判団 主審 窪田陽輔 副審 櫻井大輔 唐紙学紙 4th 竹田明弘 豪華ですね…

いいね!

06月14日

続き質問

いつもありがとうございます。 トップ質問者ではありません。補足させてください。五輪代表アメリカ戦は見ていませんが、ドロップボールで再開となるのは、競技規則だいぶ9条ボールインプレーおよびボールアウトオブプレーの「1.ボールアウトオブプレー」にあります通りにいくつか事象があります。考えられるのは「チームが大きなチャンスとなる攻撃を始める」と思われます。 早めに介入したかもしれません。

いいね!

05月27日

続き質問

シグナルビープ(ボタンを押すと主審が着けている受信機のバイブとお互い鳴る機械)を鳴らしてる合図のはずです。

OTC公式さんが

最近答えた質問

6時間前

Jリーグ第7節鹿島VS神戸の前半20分頃のシーン。 チャヴリッチ選手のドリブルが広瀬選手の手に当たったシーン。 リアルタイムでテレビ中継を見ていた時はさらっと流してしまったのですが、改めてDAZNで見直して見たら、広瀬選手の手が動いてボールに当たっているようにも見えてきて、結構グレーでは?とか思ってしまいました。 最終的にノーハンドでもおかしくは無いのですが、VARチェックすら入らない真っ白では無さそうと思ってしまったのですが、ご見解をお聞きしたいです。

6時間前

山口対愛媛、87分00秒頃、キムボムヨン選手のレッドは少し厳しくないですか?

04月07日

湘南名古屋の審判団6人の写真を見ましたが、皆さんスーツケース+バッグ。審判でそんなに荷物多いものなのですか? 審判服やインカムは現地に用意されてないんですか? シンプルに気になったので…