08月21日

質問者さん

自分で書いたコードのテストを自分で書くのは無意味、という意見を見かけたのですが、これについてどう思いますか?

08月25日

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用焼肉奢りおじ

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用焼肉奢りおじさん

無意味?必須やろ テストを書く価値の一つは仕様の言語化です。コードの正誤確認というより設計の明確化だからです。 1. 仕様の言語化 テストを書く過程で「正常系」だけでなく「異常・例外状態をどう扱うか」を言語化するのが価値。 2. バクの戻りを防ぐ 未来の自分やチームが修正したときに壊れたら即座に検知できる。あるある破壊対策としては人間の記憶よりテスト 3. 設計のフィードバック テストが書きにくい構造は、そもそも設計が悪い。 よくある反論は「開発者バイアスで穴がある」「結局すべてはカバーできない」だけど、100点じゃないけど90点になる価値は高いやろ

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用焼肉奢りおじさんに 質問してみましょう!

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用焼肉奢りおじ

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用焼肉奢りおじ

エンジニアのキャリアアップと企業のシステム開発の成功にコミットするTech4U代表|山田元康|システム開発や人材のご相談はお気軽にDMを|チャリ走・糸通し・アプリゲットのスパイシーソフト代表|寿司・焼肉・ハイボール・レーシングカート好き|エンジニアには焼肉奢ります

・激辛・辛口・甘口の回答どれがご希望がご指定いただけるとありがたいです! ・ITエンジニア、システム開発のプロジェクトに携わる全員(デザイナーやPdM等)、経営者、マネージャー、IT関連の営業さんは、超ウェルカムです❤️ ・自他含めたプライベートや噂話な質問は即ブロックします

Tips質問回答方針

Tips額に応じて優先して詳細に回答します。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用焼肉奢りおじさんが

回答したTips質問

¥500

10月18日

SESでは案件に年齢制限があることが多いようですが、例えば貴社の社員の方が50代になったら、その方はどのような案件で働くのでしょうか?独立を促すのでしょうか?

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用焼肉奢りおじさんが

「いいね」した質問

いいね!

08月20日

面接で自己紹介をどうぞと言われた時どこまで話せばいいですか? すべてを語らず種を蒔くイメージですか?

いいね!

06月01日

副業を禁止する会社は、勤務時間外まで社員の行動を制限することは本当に可能なのでしょうか?憲法で保障された「職業選択の自由」に反するのではないでしょうか。

いいね!

09月13日

御社のビジネスモデルは、「人材の使い捨て」や「ピンハネ」と批判されることがありますが、それについてどうお考えですか?

やまもんチャリ走社長/ITエンジニア専用焼肉奢りおじさんが

最近答えた質問

22時間前

やまもんさんのリフレッシュ方法はなんですか?

08月25日

自分で書いたコードのテストを自分で書くのは無意味、という意見を見かけたのですが、これについてどう思いますか?

08月23日

採用したくなる職務経歴書の書き方はありますか?