こんばんは!
同期のISTP男のことが好きなENFP女です。
相談があります。
・課題終わった〜って言ったら「助けて〜」って言ってきて、横にぴったり座らされて一緒に作業する
・食べこぼしたら「赤ちゃんやな〜」っていじってくる
・「ウサギみたい」とか「妹に似てる」って言われたりする
・「〇〇(彼の地元の居酒屋)行きたい」って言ったら「親知らず終わってからでも行こか」って言ってくれる(明後日親知らずを抜く予定です)
・距離がめちゃ近くて、先輩からも「あの2人距離感近くない?」って言われるレベル
これらのことがあってもしかして脈ありなんじゃ?と思ってしまいます。でもこちら側がかっこいいって褒めたりとか、俺のこと嫌い?って聞かれたときにむしろ好きって言っても反応ないしLINEもスタンプですぐ終わることが多いです。そのため自分が押しすぎなのかな?もしかしてただの仲のいい同期と思われてる?とモヤモヤします。
その7さんのご意見を伺いたいです!!
長文失礼しました

ISTPその7さん
「脈あり」の解釈によります。
押しすぎだったり、ただの仲のいい同期としか思われていないということはないと思います。おそらく異性として見ているし、あなたが告白するなどすればすんなり恋愛関係になれるのではないでしょうか。
仮に全く興味がない場合は「俺のこと嫌い?」などと自分から質問を投げかけることはないと思います。
一方で、「相手からアピールしてくる」のを脈ありの条件とするなら、脈ありではないと思います。おそらくあなたが何か行動しない限り今の距離感から変わることはありません。
これはあなたへの好感度が足りないとかではなく、いくら好感度を上げようとISTPの側から積極的に行動してくること自体が極めて稀です。