芸能だからって一般職と別として考えるのはどうかと……
そりゃ一般職とだいぶ違うところはありますが……
過去芸能界にいたけど今は一般人になったとかでも、芸能界にいたからと言う理由で現職場等で拡散されたら流石にいい思いしないと思うんで
少し話が逸れてしまいました、流してもらって結構です。
話を戻すとして、過去芸能界にいて戻ってきたとか芸名変えたとかで、その人が過去のこと一切話さなかったら調べるのはどうなのかなって思いますけど……
理由は様々あると思いますし、過去所属していた事務所のサイトに経歴が載ってたところで、その子がそのことを自分から公表しない限り他人が調べるのはプライバシーの侵害なんじゃないかなって思います。
第一された本人の気持ちを考えると良くないように思います。
芸能だから別って考えは相手のことを考えてないように思います。
この情報社会自分が調べずとも、知れてしまうこともあるので難しい話ではあるんですが……
過去子役やってたんだって話してたりしたら、どんな作品やってたのかなって調べるのはあなた同様自分もアリだと思っています。
調べたい気持ちはわかりますが、本人の口から出た時に調べるでいいんじゃないんですかね?
眠気MAXの拙い文で申し訳ない、戯言だと思って流してください。
めあさん
そもそもプライバシーって言葉は「内密的」っていう概念が含まれるから。芸能活動は公の場でオープンでやるものでしょ?その時点で多くの人に知れ渡ってるし取り消せないし、後から誰か知ってる人や知ろうとしてる人が現れても文句言えないんだよ。残念だけど芸能人っていうのはそういう身分というか仕事。本人が芸能界に入った頃についてまだ話してない=その頃のことは調べてはならないってのもおかしな話だしね。それだったら現代に存在するテレビ局全部プライバシーの侵害してる酷いテレビ局になってしまう。芸能界にいた頃を黒歴史とする人がいないとは言わないけど、その頃のことを言及されたり誰かに知られたからって「プライバシーの侵害だぞ!」ってのは違うと思うし、ましてや私が言われたように「ストーカー!キモい!!」なんて暴言を吐かれる筋合いは微塵もない。