こちらの質問回答への続きです

06月30日

質問者さん

この質問者に対してとかでは無いんですけど、きーすさんや他のSNSでよく見る情報だけみてる保護者は極端に、蹴って走ってとにかく前へのサッカー嫌うもしくはバカにして、ゆっくりポゼッション好きになりやすいですよね。 自主練もしないようや中途半端な気持ちで上手くなって試合にでて勝ちたいとか言うやつは、ドタバタ縦ポン走りまくりのサッカーをして球際と体力を鍛えた方が高校で需要ある選手になれそう。 まあプロは知らんけど

06月30日

きーす

きーすさん

ま、両方とも「サッカー」と認めている僕はサッカーファンとして素晴らしいし、両方とも教えられる僕はサッカー指導者として凄いです。

きーすさんに 質問してみましょう!

きーす

きーす

Talk is Cheap.

Tips質問回答方針

Tips額に応じて詳細に回答します!

Tips報酬金額を選択する

¥0(無料質問)

メール回答受信設定

(回答者やサイト上にアドレスは一切公開されません)

きーすさんが

回答した限定質問

いいね!

07月03日

ジャイアントキリングを起こす為に必要な3箇条をあげるとすれば、何を考えられますか?

07月02日

早熟系選手でトレセンなど入っているレベルの選手を預かった際に、気をつけるべき事もしくは気をつけている事があれば教えてください。

06月30日

小学校高学年でサッカー素人で他の子に比べると明らかに技術に劣る子がいる場合その子にどのようなアプローチをしますか?練習メニューなどはどのような工夫をしますか?

関連する質問

¥500

06月30日

続き質問

素人の質問にも丁寧にご回答いただきありがとうございます。とても参考になりました。5、6年生を見ても、とにかくドタバタしたサッカーで爆弾ゲームを見ているようで(声掛けももっと前に急げなど)、別のスクールにも行っている子や身体能力の高い子が個人で奮闘している感じなので、他のチームも見てみたいと思います!

06月29日

小学3年生の息子がその辺のクラブチームでサッカーしています。素人なので良く分かりませんが、平日の練習はみんな遊びに来てる感覚で大した指導もなくミニゲーム、土日の試合でもポジションを守るように教えられるものの、パスコースの作り方とかパスの出し方とか何も教えられておらず、ずっと個人頼みで目の前の相手しか見えてない草サッカーをしている感じなのですが、小学生ってこんなもんなんでしょうか?対戦相手は身体の当て方からボールの持ち方までサッカーっぽくていつもボロ負けしています。他のチームとかも体験に行ってみた方がいいでしょうか。

きーすさんが

回答したTips質問

¥1,000

02月08日

状況が分からない質問にもかかわらず、youtubeで回答いただきありがとうございました! マイナスのクロスとのヒント、自分でも色々イメージしてみます。 (個人参加のフットサルの件)

¥1,000

いいね!

08月20日

いつも拝見しております。 きーすさんのnoteが始まる前からずっと拝見しております。 つまり応援しております。 こんな言葉がけしかできませんが、応援しております。 事情があり、ここでしかメッセージを送れませんが、応援しております。 微力すぎることは重々承知しております。 ただ、自分はきーすさんから感化されることも多く、子どもたちに伝えられる幅が増え、自分として変わることができたなと思えるきっかけを与えてくれた一人が、きーすさんなのです。 今の状況は苦しいかもしれませんが、そんなやつもいることを伝えたくてここに書きました。 いつもありがとうございます。 応援しています。

¥1,000

2024年04月09日

ジュニア世代ですが、コーチ目線で、プレイ強度が80%〜70%の力でしかしてないイメージの選手がいます。この世代はがむしゃらにガツガツと動いてほしいと思っているのですが、70%〜80%の、プレイ強度でも今後大丈夫なのでしょうか。この先100%の力でプレイできないのではないかと心配になってしまいます。

きーすさんが

「いいね」した質問

いいね!

16時間前

何歳の頃から指導者になりたいと思われてたましたか?

いいね!

07月07日

①専業指導者が食えるようにする(手取りや待遇の改善) ②副業指導者をしやすい環境、社会にする(他の仕事+指導者) どちらも課題がありますが、どちらがより大切なんですかね。

いいね!

07月06日

何時に放つ予定ですか?

きーすさんが

最近答えた質問

1時間前

続き質問

質問者とは別ですがペイディはあと払いで支払うことになります。アプリもあります。あと払いとかは関係無いんだと思いますが。

5時間前

MacBookはペイディの分割で買ったらどうですか?口座振替にすれば分割手数料0ですよ

14時間前

大学サッカーについて殆ど知識がないのですが大学も高校のように先生や職員が監督、コーチをされてることが多いんですか? それとも雇用されたサッカー専任の指導者がいることのほうが多いんでしょうか?

きーすさんの

人気回答質問

2023年06月02日

選手権優勝した時の野洲高校のサッカーと今の聖和学園のサッカーの違いはなんですか

2023年04月28日

4-4-2 ゾーンディフェンス セオリー編 https://amzn.asia/d/gxkTNaC ゾーンディフェンスならこの本良かったです。

2023年05月22日

エストレラやセンアーノが兵庫の高体連の大会に出たらどのくらいのクラスに値するのでしょうか