07月29日

質問者さん

大ちゃん全7回のインタビューってそんなに話すことあるのか気になります笑。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2c14b152182efa ef5d4cea42ebacc385574816fa

07月29日

AB

ABさん

3回くらい苦学生編と嶋育ち編と常勝鹿島編とか関係ないやつ挟むのでは。

ABさんに 質問してみましょう!

blog:https://1996sapporo.blogspot.com/

「信じるべきは第一印象。あとは次第に粗が目につくようになる」

Tips質問回答方針

Tips額に応じて詳細に回答します。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

関連する質問

07月30日

続き質問

さすがベコムさん。前にレビュー内で書いていた通りの解釈ですね。ただ本気で選手自身がトライ出来ているか、は別問題でしょうけど。 ----- 『圧倒するサッカーを目指す』という言葉にしても、鬼木(達=鹿島監督)さんをはじめとした他の監督さんも言っていること。監督はそれぞれ理想のサッカーを掲げて、それをどう体現していくかということにトライしているわけです。

ABさんが

回答したTips質問

¥2,000

いいね!

2024年05月16日

続き質問

ビルドアップに関連した質問です。 ボランチの一角が降りてビルドアップした時にもう片方のボランチの役割が気になります。 荒野が降りてビルドアップすると仮定した際、駒井のポジショニングは相手FWの背後の方が良いと思うのですが、駒井も降りてきて中盤スカスカの間延び状態になる事が多く感じています。これも擬似カウンターを発動するためには「アリ」という認識なのでしょうか。 また、試合終盤は青木が中盤に参加してパスを引き取る形が見られるもののそうするとサイド不在というジレンマ… これらの事象についてべコムさんの見解をお聞きしたいです。

¥500

いいね!

2023年10月18日

英語の学習はどのように進められたのでしょうか。私も今年から学習を開始し、目標は海外旅行で困らない程度の会話力です(ビジネスで利用する予定はなし)。 現在は英検3級の文法から復習を始めたところで、まだまだこれからなのですが… 学習方法に正解はないと思いますが、生の声として参考にさせていただければと思います。

ABさんが

「いいね」した質問

いいね!

06月09日

続き質問

契約年数にもよりますがキングなんかはA契約結んでいるとしてもB契約に色ついた程度でおかしくない実績だと思います カンは700〜900 もし税金、諸経費差し引いて手取りで1000万以上払ってたらアホだと思います

いいね!

05月31日

今日の試合、木戸が前線に入って守備のタスク頑張っていたのと、同点ゴールで宮澤が競り役を担ったおかげでバカヨコで決めることができたシーンを見て、バルバ期のニウドみたいな選手がトップ下に補強できたらもうちょい試合が円滑に回るのでは、と思ったんですが、どうでしょうか? 1つしか席がないセンターFW補強するよりは、中盤より前目で走って潰れる役割の選手の方が使い道も多いのかな、と思います。 どっかのチェアマンがスパ使え克幸使えって怒り出しそうな話かもしれませんが…

いいね!

05月10日

続き質問

なるほどありがとうございます。高い理想を持って就任したものの凄惨な現状をみて妥協することは、古参としては岡チャンだったりヤンツー学校校長だったりを思い出しますが、今後大ちゃんもなかなかアレな選手層をみて妥協という名の折り合いや、さらなる育成方針にシフトする可能性はあるでしょうか? ※ハノイや学芸大ではどうしてたんだろうと思って調べたらこの辺のインタビューがなかなかよい資料になるかもです(既知でしたらすみません) https://goetheweb.jp/person/article/20240929-iwamasa-4 https://goetheweb.jp/person/article/20240220-iwamasa-3

ABさんが

最近答えた質問

3時間前

得点シーン、泉森のあのミスは切ないですね。

3時間前

19分過ぎ頃、岩政さんしきりに「下がっちゃだめだ!下がっちゃダメだ!」と叫んでます

07月31日

ABさんは長崎スタジアムシティは現地観戦組です?噂ではディエゴ・ピトゥカが長崎に来るらしいですし、山口蛍が復帰した長崎相手にあんまウチが勝てるイメージ湧かない負け試合の確率高そうっすけど。