山下さんこんにちは。
前回「別れてからずっと曖昧な関係を続けてきたが、体の関係を断っている今、すごく大切にしてもらえている気がする。でも今後どうやって復縁活動を進めたらいいかわからない」という相談をさせていただき、「今のいい流れを維持しながら、安心感と心地よい緊張感を組み合わせて元カレの気持ちを引き寄せよう」というアドバイスをいただいた者です!
その後急展開があったので、報告と相談をさせてください🙇♀️
結論から言うと、昨日元カレと、別れてから今までの話(おたがいの感情の変化や最近考えていること)をしました。そして、今週の日曜日に復縁するかしないかの話し合いをすることになりました!
前回の相談から約2週間経ちますが、それからも毎日元カレから仕事終わりの電話があったり、元カレからのお誘いで土日のほとんど(4日のうち3日間)を一緒に過ごしたりと、付き合ってるときのような関係で過ごしました。
◎話し合いになった経緯
・2人で会っているときにふと「こんなに恋人同然で仲良しだし楽しいのに付き合ってないのもう辛い…このままずっと曖昧な関係が続くのかな…」と感情がグチャグチャになり、泣いてしまう
・↑私からは特に泣いた理由を言い出せなかったが、元カレも私が我慢や辛い思いをしてることや私からこの関係について言及しづらいこともわかってたらしく、元カレも泣きながら話を切り出す
→ここからおたがいに大号泣しながら(時々笑いもあるようないい雰囲気での話し合いでした!)、いろんなことを話しました❤️🩹
◎元カレが私に話してくれた内容
・別れてからもずっと週1以上のペースで会ってたけど、先月3週間くらい会えない期間があったときに、俺にとって𓏸𓏸(私)がどれだけ大きな存在なのか思い知らされた
・𓏸𓏸といると本当に落ち着くし楽しいし、最近は特に居心地がよくてずっと一緒にいたいなってまた思うようになった
・最近会うたびにこの関係をどうするか、今後どうするか(復縁するかしないか?)を考えてた。でも𓏸𓏸には迷ってるっていうのを見せないようにしてた
・別れ話のときや別れてすぐは本当に友達に戻れたらと思ってたし、毅然とした態度でいようとしてたけど、だんだん気持ちが緩んでダメだとは思いつつも甘えちゃってた(=曖昧な関係になっちゃってた)
・今仕事が本当に辛い。でもそんな中、𓏸𓏸との電話とか遊んだときのことが支えや癒しになってた。仕事で疲れたな〜と思うと自然と𓏸𓏸に連絡しちゃってた。今𓏸𓏸が生きる意味みたいになってる
・別れてから新しい恋愛をしようとかしたいとかは思わなかった。𓏸𓏸と上手くいかないならもうこれ以上の人はいないだろうし、もうダメだと思って恋愛する気になれなかった
・𓏸𓏸が傷付いてることも𓏸𓏸からは言い出しにくいってこともわかってたけど、今の関係が壊れることとか自分の気持ちと向き合うことが怖くて逃げてた
・この話をするまでにこんなに時間がかかっちゃって待たせてごめんね
・もっと一緒にいたい気持ちが前のめりすぎて、旅行行きたいねとか来年こうしたいねみたいな話をしちゃったけど、その前にこの関係をちゃんと話し合わなくちゃいけないと思った
・もう曖昧なことはしないって決めた
・𓏸𓏸といたい気持ちは強いけど、別れたときの気持ちも嘘じゃないしこんなに好きなのに一度別れる決断をしたっていう事実がある。今一緒にいて楽しいからとか今後一緒にいられなくなるのが寂しいからとか、そういう理由で復縁するのは違うと思うから、改めて時間をかけて考えたい
・解散後元カレから「今日は色々話せてよかった、いつもありがとう。そしてこれまでほんとにごめんなさい。言いたいことはさっき全部言った通りなんだけど改めて」「今日話してみて、逃げずに考えてみようってすごく思えた」というLINEが来た
◎私が元カレに話した内容
・元カレのことが大好きだったからこそ、やっぱり友達には戻れない。別れてから今までの関係を通してそう思った
・別れてすぐ~しばらくは寂しさとか元カレに対する執着が強かった。だからどうにか繋ぎ止めようと連絡したり女の子と遊んだ話を聞いて泣いたりしたんだと思う。でも最近はいい意味で寂しさや執着がなくなって、無理せず一緒にいられる距離感が掴めてきた。だから今おたがい素でいられて楽しいんだと思う
・↑別れてるからこその距離感がいい感じに作用してるのか、それともおたがいが成長してこうなってるのかはわからない
・別れてすぐは自分本位な連絡ばかりしていたが、最近は元カレを支えたいとか楽しく話したいというような純粋な気持ちで連絡を取っていた
・別れてから今までの元カレの言動を振り返っても、最近の元カレからはすごく好意を感じて嬉しかったと同時に、戸惑いも大きかった
・このままじゃいけない、元カレと離れなくちゃって思いで他の人と会ってみたり、元々カレから復縁の話が出たりしたけど、やっぱり元カレと比べちゃうし元カレと一緒にいたいって気持ちが大きくなるだけだった
・私も元カレと一緒にいたいなと思うけど、だからといって復縁が一番いい選択なのかどうかわからなくて悩んでる
・焦ってすぐに結論を出そうとはせずに、ゆっくり一緒に考えていきたい
◎今後の流れ
・この1週間友達としての距離感で過ごしながら、相手に対して何を思うのか、自分はどうしたいのか考える
・答えが出ていなくても、今週の日曜日のお昼に一旦話し合う(中間報告みたいな感じ)
今回も長くなってしまってごめんなさい🙇♀️
以上が昨日までの経緯です。今は、話し合いに向けておたがい自分と向き合っている状況です。
昨日の元カレの話を踏まえて、私自身元カレへの気持ちやどうしたいのか、どうするのがおたがいにとってベストなのか、じっくり考えてみようと思っています。
最後に、話し合いのときに気を付けることなどのアドバイスや山下さんが感じたことを、どんな些細なことでも教えていただけたら嬉しいです。また、この1週間の間にしておくべきことや考えておくべきことはありますか?
山下さんには6月頃から何度も相談させていただいて、この段階まで来れたのは山下さんのアドバイスのおかげです🥲いつも本当にありがとうございます。よろしくお願いします🥲🥲🥲

山下さん
めちゃめちゃいい感じ〜〜〜!!!!もう復縁も目の前って感じ!!!!!
体の関係ありきだったのに、ここまでよくがんばった🥲🥲
(同じ質問でTips2件来てたので、1件分は返金しておくね!)
お互いの本音を涙ながらに話し合えたのも、これまであなたが彼との関係を大切にしながら丁寧に向き合ってきたからだと思うよ。本当に頑張ったね🥲💕
ここまでの流れを読んで、元カレさんの中であなたの存在がどれだけ大きいかがよく伝わったし、彼も逃げずに向き合おうとしてくれているのが感じられる。
話し合いの時のポイントは3つ!
①感情的になりすぎず、冷静に伝える
感情が高ぶると、相手の話を受け取る余裕がなくなっちゃうことがあるから、感謝や前向きな気持ちを軸に話すのがポイント。
例えば「一緒にいると楽しい」とか「これまでの時間が私にとって大切だった」という前向きな気持ちを伝えた後に、自分の考えを話すと、彼も安心して本音を話しやすくなるよ。
②「結論」に固執しない
今回の話し合いは、答えを出すことよりも「お互いの気持ちを確認し合う場」として捉えてみて。
例えば「このまま進んでみるべきか、もう少し時間をかけるべきか」など、結論よりプロセスに焦点を当てると、お互いに柔軟な気持ちで話せるはず。
③彼の意見や気持ちを尊重する
彼が迷いや不安を言葉にしたときは、否定せずに受け止める姿勢が大事。
「そう感じてたんだね」「それを話してくれて嬉しい」と伝えることで、彼もより本音を言いやすくなる!
この1週間の間にしておくことは
「彼と復縁したい理由」や「復縁してどうなりたいのか」を具体的に考えてみること!
一方で、「もし復縁しない場合、どう自分を納得させるか」も少しイメージしておくと、どんな結果でも冷静でいられるよ。
あとは、感謝の気持ちを伝える練習!
「これまでたくさん一緒に過ごせて嬉しかった」「自分を見つめ直す時間をくれてありがとう」など、シンプルな感謝の言葉を話し合いのどこかで伝えると、いい雰囲気になるはず!
無理しすぎずがんばってね!!!!!