こんにちは。
11ヶ月お付き合いして、2024年8月末にお別れした彼との復縁についてご相談させていただきます。なお、2025年1月には一度、復縁をはっきりと断られています。
【私と彼の性格】
私はINTJタイプで、基本的には楽観的ですが、完璧主義な一面があり、感情のコントロールがうまくできず、情緒不安定になりやすい性格です。恋愛では甘えたいタイプで、相手からの愛情表現に安心感を求める傾向があります。彼と出会った当時は大学3年生で、現在は新卒1年目の社会人(22歳)です。
彼はENFJの「主人公」タイプで、人のために動くことが好きな優しい性格です。私のことも子どものように可愛がってくれていましたが、仕事で余裕がない時は口数が減り、連絡も少なくなるタイプでした。家庭環境が複雑なこともあり、精神的には自立している一方で、繊細な一面もある人だと感じていました。私が初めての彼女でした。
【出会い〜交際】
2023年9月、私のアルバイト先の社員旅行にOBとして参加していた彼と出会い、2週間後に交際が始まりました。彼は5歳年上で、忙しい中でも会う時間を作ってくれたり、LINEをくれたりと、とても大切にしてくれていました。
【別れに至るまで】
半年ほどは順調で仲も良かったのですが、私のネガティブな言動(鬱っぽさや自己否定的な発言)が原因で、「そういう話はしんどい」「前向きな話をしてほしい」と何度か言われるようになりました。
交際5〜6ヶ月ごろから彼の部署異動で仕事が忙しくなったことに加え、私も卒業論文に取り組んでおり、お互いに余裕がなくなって喧嘩が増えました。ただ、それは激しいものではなく、毎日続いていたLINEが途切れ、数日後にまたやり取りを再開する…という形でした。
彼の言葉に対して私は「否定された」と感じてしまい、「そういうこと言わないでほしい」と反発したり、「そういうこと言うから相談しないようにしてた」と突き放すような言い方をしてしまったこともありました。
そのやり取りの後、彼は「(私を)幸せにする自信がなくなった」と言い、1週間ほど連絡が途絶えました。
根性論タイプの彼ですが、この時ばかりは「心が折れた」と話していたのが印象的です。
その後、彼の反応は徐々に素っ気なくなり、8月にはLINEで「好きじゃなくなった」と告げられて別れることになりました。
そのとき私は「わかった、ありがとう」と素直に受け止めましたが、気持ちが整理しきれず、翌日直接会いに行きました。3時間ほどドライブをしながら「別れたくない」と伝え、「まだ好きでしょ?」「やっぱやめた、していいよ?」など、冗談まじりに色々と話しました。
結果彼は「俺も本当は別れたくないけど、気持ちがわからなくなったから一旦別れたい」「1週間悩んで決めた」と言い、最後はハグをして別れました。
【別れた後のやり取り】
その後も連絡は断続的に続き、別れた翌日には彼から「仕事がしんどい」とLINEが来ました。
少し連絡を控えていたところ、10月に彼から「そろそろ美味しいご飯食べに行きたい」とLINEが来ました。私は「いいじゃん、行きなよ〜」と軽く返しましたが、未読が続いたため不安になり、私から「ご飯行こう」と誘い、実際に食事に行きました。彼からは「心配だったからLINEした」と言われた記憶があります。
11月には私から誘って県外の水族館にも行きましたが、どこか距離を感じてしまいました。
その後は自分から連絡するのを控えるようになり、彼から数回LINEが来たものの、やり取りは短く終わることが多かったです。
2025年1月、彼の誕生日と私の卒論終了を口実に初詣とご飯に行った際、私の方から「私のこと、どう思ってるの?」と尋ねたところ、「また付き合いたいとかそういうこと?もうないよ」「生涯独身でいいかな」とはっきり言われました。
私は「そう思っているなら、もう会わないしLINEもしない」と伝えて解散し、その後に「ありがとう」とだけLINEを送り、それきり一切連絡は取っていません。
【今の気持ちと相談したいこと】
別れてから約8ヶ月が経ち、以前より気持ちはかなり落ち着いてきました。趣味や仕事にも前向きに取り組めていて、当時に比べれば精神的にも成長できたと思っています。
それでもやはり、彼のことが好きです。嬉しいことがあると「彼に話したいな」と思ってしまいますし、今彼がどうしているのか、気になってしまいます。
現在、LINE以外のSNSなどは一切繋がっておらず、彼に何かアクションを起こせるのはLINEだけです。ブロックはされていませんが、連絡はしていません。アイコンを変えて今の自分をアピールするくらいしか手段がなく、もどかしいです。
忘れようとしても忘れられず、「やっぱり彼と一緒にいたい」という気持ちがずっと残っています。
今は冷却期間として6ヶ月空け、8月頃に連絡してみようかと考えていますが、正直なところ不安もあります。
私はこれからどのように行動していけば、復縁の可能性が高まるでしょうか?また、復縁できる可能性はあると思いますか?
長文になってしまい申し訳ありませんが、ご意見をいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

山下さん
彼のことがまだ好きで、会いたい、話したいって思うのは、ぜんぜんおかしくないし、むしろそれだけ本気で向き合ってきた証拠!
それに、別れてからちゃんと自分自身と向き合って、前よりも精神的に落ち着いたって思えてるのも、すごく大きな変化。
彼とのやり取りの中で、あなたが感情的になってしまったり、素直に甘えられなかったこと、きっとすごく悔しかったと思う。
でも、そこで「変わろう」って思えたあなたは、もう以前とは違う。
その変化って、彼にとってもすごく大事な部分!
1月に彼が「もうないよ」ってはっきり言ったのは、本当に気持ちが冷めきってたというよりも、あなたの気持ちが強いことに対して、自分がどう応えたらいいのかわからなかったっぽい🤔
彼って、繊細で優しい人だからこそ、余裕がないときに誰かを支えるのがしんどくなるタイプだったと思う。
それでも、あなたが別れを嫌がる姿を拒絶しきれなかったし、その後も会ってくれたのは、彼にとってあなたが“どうでもいい人”ではなかったから。
8月に連絡をしてみようと思ってるっていうのは、すごく良いタイミング!
連絡するときは、「戻りたい」「やり直したい」って気持ちはちょっとだけ横に置いて、彼に“懐かしい気持ち”とか“心地よかった思い出”をふと思い出させるような、軽くて温かいメッセージがいいと思う。
たとえば、「この前○○に行ったら、前一緒に行った時のこと思い出したよ〜」みたいな、ふっと笑えるようなやつ。
そして、もし彼から返信が来たら、無理に会おうとしなくてもいいから、まずは数回LINEのやり取りをしてみて。
彼のテンションとか、反応をちゃんと感じ取ってからでも遅くない。
もし会えることになったら、そのときは「前より穏やかで、話しやすくて、居心地がいい」あなたを自然に見せられたらベスト。
復縁の可能性があるかどうかって聞かれたら、「あると思う」って答えたい。
ただし、それは“前のあなた”としてじゃなくて、“今のあなた”として再会できたときに初めて見えてくるものだから、今までの関係を「やり直す」って感覚じゃなく、「新しく始める」っていう気持ちを大事にしてほしい!