はじめまして。
今別れ話中の彼がいてご相談です。
お互い同い年の20代後半です。マチアプ経由で付き合って三ヶ月で、先月の下旬に「会ってない数週間考えたが友達としてしか見れない。別れてほしい」と言われました。
今月に入って直接会って話をしたのですが、もともと人としてや友達としての相性が良いとお互い感じているのもあってか、別れ話自体は冷静に、暗くなることない雰囲気で話ができました。むしろお互い結婚願望があったり…みたいな話もしましたし、別れ話後の帰路も2人で歩きながらいつも通り他愛もない会話で笑い合っていました。
ですが、話し合いで彼からは、「もう友達と思ってしまってるからここから恋愛のエンジンをかけ直すのは大変」、「同じ空間にいても隣に行きたいとか触れたいとか思わない」となかなか致命的なことを言われました。でも何が彼をそうさせるのかは彼にも分からず、なにかきっかけがあったわけではないそうで、私の嫌なところも直してほしいところも浮かばないそうです。
私自身前の恋愛があって関係を進めるのに慎重になっていて、恋愛モードをあまり出せていませんでした。なのでこれからはちゃんと彼女として向き合いたい、友達からでもいいからもう少しお互い知る時間を取りたい、というのを彼に伝えました。
結局そのまま彼も結論が出せず、彼が期限を設けずに考えるということになりました。
次の日に、前日の話し合いが少し冷静すぎたというか感情面の話をしていなかったので、彼に電話で軽く「あなたといると穏やかな気持ちになるし一緒にいる時間が楽しいと思ってる。じっくり考えてほしい」と言う内容を明るく手短に伝えました。彼にとってはプレッシャーだとは思いますが、私自身自分の気持ちを今伝えないともう伝えるタイミングがないかもしれない思って伝えてしまいました。
そこから一週間ほど連絡を取っていません。そもそも彼のこの状態でこれから数週間も一人で考えて良い方向に転じるとは思えません。。
来週末は彼が試験なのでそれまでは連絡を取らないでおいて、試験後にご飯にでも誘おうか、だとしたらタイミングはいつがいいのか、それともそんなに待たずに気軽に連絡をしたほうがいいのか、むしろ来月上旬の彼の誕生日まで音信不通にしたほうがいいのか、彼から連絡が来るまではこちらから連絡しない方がいいのか等、とても悩んでいます。
もともと向こうも私もLINEで毎日会話するようなタイプではないので、連絡しなくても彼はなにも気にならないとも思ってます。
また、彼は真面目で誠実でよく考える人なので、一人で考える時間を取れば取るほど、彼の考えが凝り固まってしまうのではと懸念もしています。今月からだんだん彼が仕事が忙しくなる時期で、6月に入ると年内いっぱいは忙しくなるのが確定しており、それもあってどういう選択が最適なのか迷子です。
私は、人として友達としての変なところの相性やタイミングがとてもいいとお互い感じているだけに、致命的な理由とは言えまだ数ヶ月しか付き合ってないので諦めきれず…。
もうここから挽回する可能性がほとんどないのは分かっているのですが、友達としてでも楽しい時間を過ごせたらなと淡い期待をしてしまっています。
いろいろとまとまってなくてすみません🙇🏻♀️
連絡すべきかすべきでないか等ご意見聞かせていただきたいです。

山下さん
今は彼が試験前で、気持ちの整理もついていない時期だから、連絡を控えているのはとても良い判断だと思う!
彼の性格からしても、今ここで何かを急かされるのは避けたいはず。真面目で誠実な人ほど、一度「友達としてしか見られない」と思ってしまうと、自分の感覚に嘘をつくことに抵抗を持つことがあるから、無理やり気持ちを変えるような働きかけは逆効果になる可能性もある。
でも、試験が終わったあとのタイミングで、軽い感じで「お疲れさま!」と連絡するのは悪くないかな。
彼の反応を見る意味でも、その一通は意味があると思う。もしそこでやりとりが続きそうなら、「またゆっくり話したいな」くらいの一言を添えて、自然な形でご飯に誘ってみるのが良さそう。
ただ、その時の彼の反応がそっけなかったり、あまり続ける気がなさそうなら、そこで一旦引くことも必要。
連絡を取る目的は彼の気持ちを動かすことじゃなくて、彼との信頼や心地よさを再確認してもらうことだから、余裕のある振る舞いが一番伝わるよ。
誕生日まで音信不通にするのは、少し長すぎるかもしれない。
もし試験後に何も連絡できないまま誕生日を迎えるなら、そのときは「お誕生日おめでとう!いい一年になりますように」っていうような、期待を含ませないシンプルなメッセージを送るのはいいと思う。今の段階では、そういう“重くない繋がり”がすごく大事。
そしてね、彼の言葉がきつく聞こえたかもしれないけど、「嫌なところがない」「理由が分からない」って言葉の中には、まだ決定的にあなたを否定できてない、っていう揺らぎもあると思う。
だからこそ、「今すぐ答えは出さない」って選択になったっぽい🤔
恋愛の感情って、ふとした瞬間にまた動き出すこともある。
今はそのきっかけを無理につくるんじゃなくて、彼に「やっぱり話してて落ち着くな」と思ってもらえる存在でいることのほうが大切かも!